09/06/2025
\キッズキッチン春コース3回目開催いたしました/
子どもだけの料理教室
キッズキッチン春コースが無事終了いたしました!!
3回目のメニューはリクエストメニューで
子どもたちから作りたい料理を言ってもらい
その中からメニューを決定します!
今回は「ハンバーガー」
あとデザートを作りたいとのことで
「フルーツミルク寒天」を作りました!
参加したお子様の保護者様からのアンケートでは
満足度5点満点!!
【点数の理由】
・子どもが毎回楽しみにしています
・家で「お米を洗った?」と聞かれて驚きましたが、料理の知識がついたことを実感しました。
・家ではつい感情的になってしまったりして冷静に料理を教えてあげることが性格的に難しかったため習い事感覚で子どもだけで学べる機会があってよかったです。
・子供がすごく喜んでいて家でも進んでお手伝いしてくれるようになりました。
・毎回楽しそうに参加していて、子どもだけで全てやらせてもらえるのはありがたいです。家では、なかなか付き合ってあげられていなかったので。
・子どもが楽しそうだったから。
【参加したお子様の様子】
・毎回楽しみにしています。
・夜ごはんの献立に悩んでいた時にレシピのファイルを持ってきて一緒にメニューを考えてくれて積極的に料理に参加してくれたことがありました。
・毎回、行くことを楽しみにしていました。
・これからもずっと続けていきたいと言うくらい楽しいみたいです。よく朝ご飯でサンドイッチを作ってくれたり料理教室で習ったやつを作ってあげると挑戦してくれます。
・毎回楽しみに参加していました。今まで無関心だった洗い物も時々ですがやってくれるようになりました。
・前回の冬コースから引き続き春コースの参加でしたが、一度も行くのをためらうことなく『まだかな?まだかな?』と参加を楽しみにしてました。参加できない時は泣いてしまうこともありました。自分の好きなことが見つかり、将来の夢は料理の仕事がしたいと言ってます。今回も参加してよかったと感じてます。
ーーーーーー
嬉しいご感想をいただきました!
ありがとうございます!!
今回の参加者様のご意見を参考に毎月の習い事化を検討しています。
ひとまずは次回は夏休みに単発レッスンを開催いたします。
8月3日(日)料理の基本(おにぎり・みそ汁・卵焼き)
8月23日(土)夏野菜たっぷり米粉ピザ
を予定しています。
7月2日(水)20時募集開始です。
ページは現在修正中ですが、ひとまずご案内です
春コースはか募集開始数分で満席となりましたので
気になる方は募集開始時間にお申込みするのをおすすめいたします。
見守りのボランティアも継続して募集いたします。
・市内交流館にご自身で来れる方
・昼食と交通費支給(上限あり)
※自分のお子様を参加させたい方はお子様が参加しないときにボランティアをお願いいたします。
ボランティア気になる方は
までメッセージをお願いいたします。
またキッズキッチンですが
子どもの料理教室の先生を育てる講座も準備ができ次第説明会&相談会を開催予定です。講座は秋以降スタートできたらと考えています。
それに伴い教室名を変える予定です。
どの名前がよいか迷っているので、ストーリーズでアンケートをやろうと思います。
ぜひご意見お聞かせくださいm(__)m
ご覧いただきありがとうございました♡
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
管理栄養士 鈴木ひかり
食情報の専門家
◎食や栄養の豆知識
◎料理が得意でない管理栄養士の簡単レシピ
◎野菜栽培・保存法
◎自分のものさし作りヒント
など
子どもの食事相談件数3,500件以上の
元行政栄養士がお届けしてます✨️
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
#キッズキッチン
#子ども料理教室
#料理教室
#豊田市イベント
#食育
#食育体験
#習い事