伊庭 聡

伊庭 聡 子供の未来を守るために、必要なことを伝える、家族みんなが笑顔でいつまでも一緒にいるために【真実を伝えます】
薬を無くす顧問薬剤師

17/09/2025

“注射で−10kg”のウラ側。医薬品ダイエットの恐ろしい末路とは?
食の専門家とのコラボライブ配信します!

� ストリーミングを始めたばかりですか、それともレベルアップを目指していますか?StreamYardをチェックして、$10の割引をゲット!�

🚨【 #日本人はモルモット扱い?】アルツハイマー病新薬の危険な真実レカネマブ、ドナネマブ日本でも承認された「アルツハイマー病新薬」。しかし現実は…❌ 効果はたった「数カ月の進行抑制」だけ❌ 生死に関わる副作用リスクあり アメリカ:遺伝子検査...
17/09/2025

🚨【 #日本人はモルモット扱い?】
アルツハイマー病新薬の危険な真実
レカネマブ、ドナネマブ

日本でも承認された「アルツハイマー病新薬」。
しかし現実は…
❌ 効果はたった「数カ月の進行抑制」だけ
❌ 生死に関わる副作用リスクあり 

アメリカ:遺伝子検査をして副作用リスクが
低い人に限定投与

ヨーロッパ:検査で安全性が確認できた人にのみ許可

👉 日本:なんと「遺伝子検査なし」で投与OK

世界が慎重に規制する中、
日本だけが「実験台」のように扱われています。

私たちは冷静に考えるべきです。
この薬、本当に必要ですか?

01/08/2025

痛みがひどい時まず試してほしいこと
①水をたくさん飲む②抗炎症効果のあるものを食べる③深呼吸④運動やマッサージをする⑤考え方を変えてみる
試してみてください!

【味覚異常と言われて、薬】病院で味覚異常と言われて、薬が出てしまうという人がいます味覚異常と聞くと食べても味がしないとか、ひどい話のイメージがあるかもしれませんでも、実際多くの人が軽度の味覚異常なんです亜鉛が不足してしまい、濃い味を求めてし...
14/07/2025

【味覚異常と言われて、薬】

病院で味覚異常と言われて、薬が出てしまうという人がいます

味覚異常と聞くと

食べても味がしない
とか、ひどい話のイメージがあるかもしれません

でも、実際
多くの人が軽度の味覚異常なんです

亜鉛が不足してしまい、

濃い味を求めてしまい

薄い味=味がしないと感じてしまう

今のお子さん、若い子が

コンビニ、ファストフードの味が好きなのもそこから

そして、また亜鉛の不足になって

味覚が。

貝類をとって、亜鉛を

補うというのも手段の一つです

野菜では
パプリカとか

まいたけ

このあたりですね!

【 #白米は角砂糖○○個分】 良く見たことのある この飲み物は角砂糖○○個分とかの写真です。ここに、【白米】を並べると衝撃的な・・・   おはようございます、 #薬を無くす顧問薬剤師伊庭聡、です!  コーラは甘いから控えないと お菓子も控え...
30/06/2025

【 #白米は角砂糖○○個分】

良く見たことのある

この飲み物は
角砂糖○○個分とかの写真です。
ここに、【白米】を並べると衝撃的な・・・



おはようございます、 #薬を無くす顧問薬剤師伊庭聡、です!


コーラは甘いから控えないと

お菓子も控えないと

特に【 #糖尿病】の人は注意しますよね?
ダイエットしたい人も注意しますよね?


そして、カロリー計算をします。


カロリー考えて、白米をしっかり食べています


でも、実はこの白米・・・

1膳120から150gで


【 #角砂糖17個】


写真で見る、
コーラと同じくらい入ってるんです


白米には栄養も、ほとんど含まれていません


でも、血糖値はめちゃくちゃ上がります

そして、太りやすい。


しかし、糖尿病と診断された人は


病院の食事指導では【白米】を
しっかり食べるように言われます。


白米が砂糖の塊であること
これだけ、実は体にマイナスであることを


これを理解してください!

23/06/2025

【#今や若い人にまで当たり前の痛み止め】
私はロキソニン派、私はボルタレン派、私はイブが良いな〜
最近、カフェなどで若い子がこう話します。痛み止めを使うのが当たり前になってしまいました。

【 #医療が病気を作る!?】様々な死因はありますが、医源病という医療が原因で起こる死亡。アメリカ栄養研究所によると、死亡原因の1位は医源病だった。すべてが悪いわけではありませんが、医療に頼る前にできることを探すべきだと思いませんか?
16/06/2025

【 #医療が病気を作る!?】
様々な死因はありますが、
医源病という医療が原因で起こる死亡。
アメリカ栄養研究所によると、

死亡原因の1位は医源病だった。

すべてが悪いわけではありませんが、
医療に頼る前にできることを探すべきだと思いませんか?

【 #社内に一人うつ病がいる時代】今、あなたの職場にもきっと“誰か一人”はいると言われています。——うつ病の人が。そして、「うつ病で出された薬の副作用」が“自殺”を引き起こすこともあると知っていますか?薬を無くす顧問薬剤師、伊庭聡です。うつ...
09/06/2025

【 #社内に一人うつ病がいる時代】

今、あなたの職場にも
きっと“誰か一人”はいると言われています。

——うつ病の人が。

そして、
「うつ病で出された薬の副作用」が
“自殺”を引き起こすこともあると知っていますか?

薬を無くす顧問薬剤師、伊庭聡です。

うつ病の本当の原因は、
脳の「栄養不足」や「生活の崩れ」かもしれません。

だからこそ、
薬に頼る前に、まずやるべきことがあります。

● 食事(タンパク質・鉄・ビタミン)
● 睡眠
● 思考のクセ
● 日々のリズム

こうした「土台」が変わるだけで、
心も、驚くほど軽くなることがあります。

まずは、
「薬しかない」という考え方を
疑うところから始めてみませんか?

【 #漢方=漢方薬を飲むこと】ではない!??漢方と言えば、苦いとかまずいとかすぐに効果が出ない漢方薬は我慢しながら飲むそんなイメージありませんか?しかし実は「漢方=漢方薬」というのが間違いなんです漢方の真実とは?ブログにまとめてみました!h...
03/06/2025

【 #漢方=漢方薬を飲むこと】ではない!??

漢方と言えば、
苦いとかまずいとかすぐに効果が出ない
漢方薬は我慢しながら飲む

そんなイメージありませんか?

しかし実は「漢方=漢方薬」というのが
間違いなんです

漢方の真実とは?
ブログにまとめてみました!
https://satoshi0iba.amebaownd.com/posts/17962781

「薬をやめたら、こんなに体調が良くなるなんて😆✨3ヶ月で眠れるように!」「高血圧の薬も減らせたし、旅行も気軽に楽しめるようになった!😲」これまで、薬を減らそうと自己流で挑戦しては失敗…。眠れず、血圧が上がり、不安ばかりの日々😓でも、「オンラ...
08/05/2025

「薬をやめたら、こんなに体調が良くなるなんて😆✨
3ヶ月で眠れるように!」

「高血圧の薬も減らせたし、
旅行も気軽に楽しめるようになった!😲」

これまで、薬を減らそうと自己流で挑戦しては失敗…。
眠れず、血圧が上がり、不安ばかりの日々😓

でも、「オンライン断薬・減薬カウンセリング」と
出会ってから驚きの変化が…✨

✅ 薬剤師伊庭聡が直接アドバイス!安心・安全な減薬プラン
✅ 完全オンライン対応で全国どこからでも相談OK
✅ あなた専用のオーダーメイドプランで無理なく減薬

初回カウンセリングは条件付き無料!
さらに「減薬の進め方チェックリスト」もプレゼント🌸

「薬を減らしたい」と思ったら、今すぐオンライン相談を!
https://gamma.app/docs/-26c9oly4l6pmeix/preview

25/04/2025

湿布が無いと痛くて生活できない!と思っていたら、ただ習慣になっていただけでした。と。湿布を貼るのも薬を飲むのも、ただの習慣になっていませんか?自分の体の声聞いてください!

【 #誕生日って、誰に感謝する日?】誕生日おめでとうのメッセージを前日や当日にたくさんありがとうございます!38歳になりました!「おめでとう」という言葉は本当に嬉しいです!でも、実は誕生日は本当は「ありがとう」と伝える日です。命をくれた両親...
18/04/2025

【 #誕生日って、誰に感謝する日?】
誕生日おめでとうのメッセージを前日や
当日にたくさんありがとうございます!
38歳になりました!

「おめでとう」という言葉は本当に嬉しいです!
でも、実は誕生日は
本当は「ありがとう」と伝える日です。
命をくれた両親に、育ててくれた人、
そして、支えてくれた人に。
 

「産んでくれてありがとう」
「育ててくれてありがとう」
「いつも支えてくれてありがとう」
そんな一言が、心をあたためます!!!
 

実は“感謝の気持ち”って
心だけじゃなく、身体も元気にするって
知ってましたか?
 

ストレスが減る
免疫力が上がる
睡眠の質も上がる
 

たった一言「ありがとう」が
自分の健康にもつながるって、すごいことです。
 

誕生日は“感謝”の始まり。
誰かに伝えてみませんか?

いつも
ありがとうございます!!!
 

#誕生日
#ありがとう
#感謝の気持ち
#心と体の健康
#両親に感謝
#誕生日の過ごし方

住所

兵庫県
兵庫県
665-0811

電話番号

+817050475301

ウェブサイト

アラート

伊庭 聡がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

伊庭 聡にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram