
25/09/2025
【その他】日本に本部がある唯一の国連機関である国連大学が50周年を迎え、天皇皇后両陛下ご臨席のもと、記念式典開催
2025年9月18日、国連のシンクタンクである国連大学の50周年を祝う記念式典が開催されました。グテーレス国連事務総長のビデオメッセージ、マルワラ国連大学学長の挨拶に続いて、天皇陛下がおことばを述べられた後、岩屋外務大臣、あべ文部科学大臣、浅尾環境大臣、小池東京都知事から祝辞があり、地球規模の課題が深刻さを増すなか日本と国連大学が連携して国際社会の平和とサステイナビリティへ貢献していくことの意義が表明されました。
記念式典の後、マルワラ国連大学学長と沖東京大学教授が「デジタル革命と水」と題して対談しました。その後、天皇皇后両陛下は、国連大学サステイナビリティ高等研究所に在籍する14か国からの大学院生16人と懇談しました。
https://unu.edu/news/united-nations-university-celebrates-50-years-global-impact
なお、9月24日には、国連大学の研究テーマであるSDGsをイラストで表現した特殊切手「国連大学創立50周年」が発行されます。https://www.post.japanpost.jp/kitte/collection/archive/2025/0924_01/
A special event in Tokyo brought together distinguished guests, partners and UNU staff to celebrate a legacy of knowledge and solutions.