04/11/2025
なぜ、おしゃべりなのに、作文や記述が苦手なのでしょうか?
<答え>
作文や記述ができない人は、1番の基本「言語化」ができません
話す、考える時は、頭の中がイメージでそのまま話しても
相手が勘所がいいと理解してくれます
特に日本人同士だと、丁寧に会話を積み重ねるより
「それいいね」という具合に曖昧な返答で成立してしまいます
学校での答案を見てください
適切な言葉を使っているか
文章の構造は正しいか
視点のユニークさに評価をしてくれているか
これらの視点で、添削がありますか?
言語化力は、相手の話し言葉を自分なりに理解するためにも
必須で、ノートをとる技術にも大きく関係しています
みなさん、お子さんに言語化とは何か?その方法は?
それを教えてあげられますか?
DS BASEの論理塾では、
いろんな知的レベルのお子さんが受講しています
必ず進学、就活で、引っ掛かってくる言語化力
まずは15分の無料相談を受けてみませんか?
現在、3歳から成人の方まで受講しています
気になる方は、メッセージをお送りください