色彩教育研究所イーカラー

色彩教育研究所イーカラー e_color は横浜 (大倉山)にある20代〜60代の色が好きな仲間が集うカラーサロン。資格取得後も継続サポートが受けられて安心🩷ご質問、ご相談はこちらから→✉️info@e-color.ne.jp

【心の中のネガティブスイッチ】傾聴講座は誰かの声を聴く前に、自分の声に耳を澄ます時間です。そして私は気付いてしまったんです。あるわけ無いと思っていた「ネガティブスイッチ」の存在を!!続きはこちらから↓https://ameblo.jp/e-...
13/02/2025

【心の中のネガティブスイッチ】
傾聴講座は誰かの声を聴く前に、自分の声に耳を澄ます時間です。そして私は気付いてしまったんです。あるわけ無いと思っていた「ネガティブスイッチ」の存在を!!
続きはこちらから↓
https://ameblo.jp/e-color/entry-12886186149.html

#心の中
#ネガティブ
#傾聴

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【オトナだって夢をもつ。】オトナになるとあれこれ制約が増えて、どんどん不自由になるものですが心の中は誰も縛ることはできません。だから何歳になっても夢を持つ子どもの心で生きていきたいです。続きは↓
11/02/2025

【オトナだって夢をもつ。】
オトナになるとあれこれ制約が増えて、
どんどん不自由になるものですが
心の中は誰も縛ることはできません。
だから何歳になっても夢を持つ
子どもの心で生きていきたいです。
続きは

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【色彩の歴史を巡る秘密の旅講座】昨年の9月にスタートしてこのマニアックな講座3月はアルバート・マンセルです。ここはおさえておきたいですね。マンセルについてまだ知らないことがたくさん〜あります。続きは↓https://ameblo.jp/e-...
08/02/2025

【色彩の歴史を巡る秘密の旅講座】
昨年の9月にスタートしてこのマニアックな講座
3月はアルバート・マンセルです。
ここはおさえておきたいですね。
マンセルについてまだ知らないことがたくさん〜あります。
続きは

https://ameblo.jp/e-color/entry-12885657087.html

#色彩
#カラー
#色彩学
#カラーリスト
#志田悦子
#イーカラー
#大倉山

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

この"たまご"はただの"たまご"ではありません。実は…魔法の"たまご"なんです。続きはこちらから↓https://ameblo.jp/e-color/entry-12885604272.html #イーカラー #志田悦子 #子育て #魔法
08/02/2025

この"たまご"はただの"たまご"ではありません。
実は…魔法の"たまご"なんです。
続きはこちらから↓
https://ameblo.jp/e-color/entry-12885604272.html

#イーカラー
#志田悦子
#子育て
#魔法

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【人は一人じゃ淋しいから】人は誰かに話を聞いてほしいものです。この「聞いて欲しい」の意味はあなたに「分かって欲しい」のだと思います。コミュニケーションで大切なことを書きました。↓
07/02/2025

【人は一人じゃ淋しいから】
人は誰かに話を聞いてほしいものです。
この「聞いて欲しい」の意味は
あなたに「分かって欲しい」のだと思います。
コミュニケーションで大切なことを書きました。

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【4月からリニューアルスタートします♪】毎月1回開催の似合う色発見レッスン。パーソナルカラー診断で1回で似合う色を教えてもらっても使いこなせない方は、情報を整理して使いこなせる人を目指しませんか?ローマは一日にしてならず。です。↓
07/02/2025

【4月からリニューアルスタートします♪】
毎月1回開催の似合う色発見レッスン。
パーソナルカラー診断で1回で似合う色を教えてもらっても
使いこなせない方は、情報を整理して使いこなせる人を
目指しませんか?
ローマは一日にしてならず。です。

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【寄り添うパーソナルカラー診断士】パーソナルカラーの分類が増えています。オリジナリティがあるものは魅了的ですが、私は基本的な理論や技術を身につけていることが大切だと考えています。続きはこちらから↓
01/02/2025

【寄り添うパーソナルカラー診断士】
パーソナルカラーの分類が増えています。
オリジナリティがあるものは魅了的ですが、
私は基本的な理論や技術を身につけていることが
大切だと考えています。
続きはこちらから

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【どうして人は悩むのだろう?】色彩教育研究所イーカラーの志田悦子です。あなたは悩みがある時どんな風に向き合っていますか?今日のブログは私の対処方と、そもそもなぜ悩むのか?をブログに書いてみました。↓https://ameblo.jp/e-c...
31/01/2025

【どうして人は悩むのだろう?】
色彩教育研究所イーカラーの志田悦子です。
あなたは悩みがある時どんな風に向き合っていますか?
今日のブログは私の対処方と、そもそもなぜ悩むのか?
をブログに書いてみました。

https://ameblo.jp/e-color/entry-12884622130.html

#イーカラー
#悩み
#悩み解消
#問題解決
#志田悦子

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

【12】昨年で色育は設立から12年。今年で13年。続けてきたから出会えた人がいます。今日のブログは「12年の歳月をかけて見つけたもの」です。↓
30/01/2025

【12】
昨年で色育は設立から12年。
今年で13年。
続けてきたから出会えた人がいます。
今日のブログは
「12年の歳月をかけて見つけたもの」です。

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

こんにちは。色彩教育研究所イーカラー主宰の志田悦子です。ブログにとっても嬉しい再会のお話しを書きました。また…行き先が見つからない…と言う方にも読んでほしいです。↓
29/01/2025

こんにちは。
色彩教育研究所イーカラー主宰の志田悦子です。
ブログにとっても嬉しい再会のお話しを書きました。
また…行き先が見つからない…と言う方にも読んでほしいです。↓

色の何でも屋さん・色彩愛好家志田悦子のブログへようこそ 色彩教育研究所イーカラー主宰一般社団法人日本色育推進会代表 毎月10日、20日、30日に配信…

住所

横浜市

ウェブサイト

アラート

色彩教育研究所イーカラーがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

色彩教育研究所イーカラーにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー