住宅型有料老人ホーム サンケア戸板

住宅型有料老人ホーム サンケア戸板 住宅型有料老人ホーム

12/01/2024

能登半島地震にて被災された皆さまにお見舞い申し上げます。
施設でも被災者の受け入れを行っていますが、現在は受け入れ上限に達しており、これ以上の受け入れが困難な状況になっております。
未だ新しい行き場の無い方々や、被災地で頑張っている皆さんのことを思うと胸が苦しくなります。
当施設に訪問診療医として関わって下さっている、金沢市のわかくさホームケアクリニックの熊走先生から、少しでも力になれたらと、1/13(土)と1/14(日)の二日間、金沢等に避難している方で処方箋など持ち出せずお薬が無いなどお困りの方の診察と処方のお手伝いをしますと連絡がありました。
マイナンバーカードがある方はご持参ください。
また、事前に電話連絡をして来院ください。
わかくさホームケアクリニック
076-256-2321

老人の日㊗️敬老の日㊗️ サンケア戸板に園児来訪9月15日は「老人の日」でしたね。この「老人の日」「敬老の日」と比べるとあまり耳馴染みが無い方も多いかと思いますが、2003年に「敬老の日」が9月の第3月曜日に移動となったことに伴い新たに(正...
22/09/2023

老人の日㊗️敬老の日㊗️ サンケア戸板に園児来訪

9月15日は「老人の日」でしたね。この「老人の日」「敬老の日」と比べるとあまり耳馴染みが無い方も多いかと思いますが、2003年に「敬老の日」が9月の第3月曜日に移動となったことに伴い新たに(正確には改めて)9月15日を「老人の日」としたそうです。

また、「老人の日」は老人福祉法によって定められており、お祝い的な要素が強い「敬老の日」に対して、「老人の日」は老人福祉への関心を高めたり、生活の向上に努めることなど啓発的な意味合いがあるとのこと、知らなかった。。。

と言うことで(笑)一足早い9月15日に、セルホーといた保育園の園児たちが歌と肩たたきに来てくれました♪

住所

石川県
石川県, Ishikawa
920-0068

電話番号

+81762541010

ウェブサイト

アラート

住宅型有料老人ホーム サンケア戸板がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー