兵庫県立大学臨床看護研究支援センター

兵庫県立大学臨床看護研究支援センター 兵庫県立大学臨床看護研究支援センターのページです。
センターの活動を報告していきます。

🌟【セミナーのご案内】🌟ひょうごダイアローグを学ぶ会 主催「対話ってなんだろう? ~星野概念さんとともに語り合う1日~」ゲストとして 星野概念さん をお招きし、「対話」について深く考える1日をご一緒します。どなたでもご参加いただけますので、...
20/01/2025

🌟【セミナーのご案内】🌟
ひょうごダイアローグを学ぶ会 主催
「対話ってなんだろう? ~星野概念さんとともに語り合う1日~」

ゲストとして 星野概念さん をお招きし、「対話」について深く考える1日をご一緒します。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しください!

🗓 日時
令和7年3月8日(土)
10:30~15:30(受付開始 10:00)

📍 場所
兵庫県立大学 地域ケア開発研究所 3階演習室

👥 対象
対話に興味のある方(どなたでも歓迎!)

👤 定員
先着70名

💰 参加費
500円(お茶・お菓子代含む)

📩 お申し込み
以下のGoogleフォームよりお申込みください:
https://forms.gle/umUcQ12zTCApyqVH6

⏳ 申込締切
定員に達し次第、締め切ります。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております✨

📚 「スーパー司書さんに聞く!文献検索のわざ」勉強会のお知らせ 📚文献検索のスペシャリスト、諏訪 敏幸 先生をお迎えして、文献検討と検索のコツを学べる勉強会を開催します。論文やレポート作成に必須の「文献検索力」を磨く絶好の機会です。学部生や...
04/11/2024

📚 「スーパー司書さんに聞く!文献検索のわざ」勉強会のお知らせ 📚

文献検索のスペシャリスト、諏訪 敏幸 先生をお迎えして、文献検討と検索のコツを学べる勉強会を開催します。

論文やレポート作成に必須の「文献検索力」を磨く絶好の機会です。
学部生や大学院生の皆さんも、ぜひご参加ください。

【日時】令和7 年1 月10 日(金)13:00~15:00
【場所】304教室(明石看護キャンパス) 
【内容】文献検討についての講義と、具体例を用いた文献の検索方法を学びます。
【参加申し込み】https://forms.gle/mNTCq9WbJ2BfvRNZ7 (先着70名)
【参加費】無料

【若手教員との意見交換会の開催報告】8月の意見交換を受け、文献の検討や検索に関する勉強会の内容を検討しました。勉強会は1月に開催予定です。
03/09/2024

【若手教員との意見交換会の開催報告】
8月の意見交換を受け、文献の検討や検索に関する勉強会の内容を検討しました。勉強会は1月に開催予定です。

連携研究員が中心となり立ち上げた“看護×?”の活動共有です。*****************************【看護×おしゃべりサロン第9回】昨年度末よりカンカケ@はり姫は、会場+オンライン開催とし、多くのご参加をお待ちしています。...
27/08/2024

連携研究員が中心となり立ち上げた“看護×?”の活動共有です。

*****************************
【看護×おしゃべりサロン第9回】
昨年度末よりカンカケ@はり姫は、会場+オンライン開催とし、多くのご参加をお待ちしています。
*****************************

“看護×?”のFacebookはこちらからどうぞ
https://www.facebook.com/kankake.cnas/

【意見交換会の開催報告】看護研究支援センターの主催で、若手教員の皆様との意見交換会を開催いたしました。当日は21名の方々にご参加いただき、研究に関する各自の現状や課題について、領域を超えて自由に意見交換を行いました。参加者の皆様が抱える悩み...
02/08/2024

【意見交換会の開催報告】
看護研究支援センターの主催で、若手教員の皆様との意見交換会を開催いたしました。
当日は21名の方々にご参加いただき、研究に関する各自の現状や課題について、領域を超えて自由に意見交換を行いました。参加者の皆様が抱える悩みや考えを共有することで、今後の研究活動支援に役立つ貴重な交流の場となりました。

住所

北王子町13番71号
Akashi, Hyogo
673-8588

ウェブサイト

アラート

兵庫県立大学臨床看護研究支援センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー