かん眼科

かん眼科 かん眼科のFBです(院長:姜和哲)。詳しくはウェブサイトをご覧下さい?

眼科一般診察(白内障・緑内障・ドライアイ・アレルギー・眼瞼、網膜、視神経疾患など)、小児眼科一般(斜視・弱視)、手術および治療(白内障:日帰り、眼瞼・結膜手術、各種レーザー治療、ボトックス療法など)
眼鏡・コンタクトレンズ処方
(コンタクトレンズは隣接のオプコンにて各種取り扱っております)

世界緑内障週間(3月9日から15日)に伴い、当院は今年もライトアップ in グリーン運動に参加しております!
13/03/2025

世界緑内障週間(3月9日から15日)に伴い、当院は今年もライトアップ in グリーン運動に参加しております!

28/02/2025

~4月・5月臨時休診のお知らせ~
4月30日(水)
5月 1日(木)
5月 2日(金) 全日休診
とさせていただきます。
(5月7日より通常診療となります)

05/01/2025

~1月・2月臨時休診のお知らせ~
院長手術学会出席のため、
 1月31日(金)、2月1日(土)は全日休診
とさせていただきます。

新年明けましておめでとうございます。皆様にとりまして健康でより良い一年となりますよう、お祈り申し上げます。本年も宜しくお願いいたします。(1月6日(月)より診療開始となります)
31/12/2024

新年明けましておめでとうございます。
皆様にとりまして健康でより良い一年となりますよう、お祈り申し上げます。
本年も宜しくお願いいたします。
(1月6日(月)より診療開始となります)

昨日28日をもちまして本年の通常診療は終了いたしました。かかりつけの患者様やご家族をはじめ、地域の皆様の温かいご支援、ご協力により、本年の診療を無事に終えることができましたことを心より感謝いたします。また、医療関連業者及び関連病院の皆様のご...
29/12/2024

昨日28日をもちまして本年の通常診療は終了いたしました。
かかりつけの患者様やご家族をはじめ、地域の皆様の温かいご支援、ご協力により、本年の診療を無事に終えることができましたことを心より感謝いたします。
また、医療関連業者及び関連病院の皆様のご協力・ご助力のお陰で、この一年も何とか乗り切ることができました。誠にありがとうございました。職員を代表し、厚く御礼申し上げます。
来年もさらによりよい医療が提供出来ますよう、スタッフ一同研鑽に努めて参ります。
年末年始にかけて寒波が予想されておりますが、お体に気をつけてよいお年をお迎えください。

12/12/2024

~冬季休診のお知らせ~
12月30日(月)~ 1月4日(土)まで休診となります。
(1月6日より通常診療となります)

27/11/2024

~12月診療時間変更のお知らせ~
 院長就学時健康診断出席のため、
 12月12日(木)午後の診療開始時間が、15:45からとなります。

04/10/2024

~11月臨時休診のお知らせ~
院長学会出席のため、
 11月14日(木)
 11月15日(金)
 11月16日(土)
全日休診とさせていただきます。
(18日から通常診療となります)

31/08/2024

~9月臨時休診のお知らせ~
院長会議出席のため、
9月21日(土)全日
休診とさせていただきます

09/08/2024

~夏季休診のお知らせ~
8月11日(日)~16日(金)まで休診となります。
また、院長会議出席のため、
8月17日(土)午後は休診
とさせていただきます。

25/07/2024

~緊急休診のお知らせ~
院長恩師葬儀出席のため、
急ではございますが、
7月27日(土)全日休診
とさせていただきます。

31/05/2024

~6月学校健診による診療時間変更のお知らせ~
学校健診のため、下記の日程で午後の診療開始時間が変わります。
 6月10日(月) 14:30 から
 6月21日(金) 15:00 から
※なお、検診や交通状況により、開始予定時間が前後することがありますので、ご了承下さい。

住所

八橋本町五丁目5-20
Akita-shi, Akita
010-0973

営業時間

月曜日 09:00 - 12:00
14:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 12:00
14:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 12:00
木曜日 09:00 - 12:00
14:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 12:00
14:00 - 18:00
土曜日 09:00 - 12:00
14:00 - 18:00

電話番号

+81188536555

ウェブサイト

アラート

かん眼科がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

かん眼科にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー