近藤病院

近藤病院 診察の他にも、人間ドック・脳ドック・各種健康診断・各種予防接種おこ? ”診察時”と”入退院の送迎時”に提携駐車場1時間分のサービス券をお渡ししております。
発行時間は平日9:00〜19:30(時間外・日曜・祝日は発行しておりません。)

【近藤病院 75周年記念イベント】「子ども食堂 えびす」開催のお知らせです!10月26日(日)11:00〜13:00に、近藤病院 第2駐車場(国道2号線沿い)で開催します!今回は、みんなで楽しめるホットドッグとポテトフライを12:00から配...
26/09/2025

【近藤病院 75周年記念イベント】

「子ども食堂 えびす」開催のお知らせです!

10月26日(日)11:00〜13:00に、近藤病院 第2駐車場(国道2号線沿い)で開催します!

今回は、みんなで楽しめるホットドッグとポテトフライを12:00から配布(事前予約が必要)しますよ!🌭🍟

他にも、的を狙って景品をゲットできる射的ゲームや(11:00〜)、食べ物のひみつを楽しく学べる食育ワークショップ(11:30〜)、公式マスコットになるかも!?なイラストコンテスト(11:00〜)など、楽しいイベントが盛りだくさん!

参加は無料ですが、事前の申し込みが必要です!
添付画像のQRコード、または申込みURLからお申込みください。

ご家族・ご友人お誘いあわせの上、ぜひご参加くださいね!✨

#子ども食堂えびす
#近藤病院
#尼崎
#食育
#地域イベント
#無料イベント
#射的ゲーム
#親子で楽しむ
#子育て支援
#地域医療
#こども食堂

近藤病院検査科よく血液検査の項目で目にする「コレステロール」ですが細胞膜やホルモン、胆汁酸の原料となっており身体の中に一定量は必要です。大きく「HDLコレステロール」と「LDLコレステロール」に分けられます。HDLコレステロールは血管壁にた...
24/12/2024

近藤病院検査科

よく血液検査の項目で目にする「コレステロール」ですが細胞膜やホルモン、胆汁酸の原料となっており身体の中に一定量は必要です。

大きく「HDLコレステロール」と「LDLコレステロール」に分けられます。

HDLコレステロールは血管壁にたまったコレステロールを回収し肝臓へ運ぶため『善玉』と呼ばれます。

LDLコレステロールは肝臓からコレステロールを身体全体へ運びます。そのため『悪玉』と呼ばれます。

通常はどちらも一定のバランスを保って体内に存在します。

生活習慣や食生活、遺伝的な要因等でこのバランスが崩れると動脈硬化のリスクが高まります。やがては心筋梗塞や脳梗塞へと発展する恐れもあるため、注意が必要です。

ぜひ健康診断など検査をした場合は、気にかけてみてください。

#尼崎
#近藤病院
#病院
#検査科
#検査室
#血液検査
#細胞膜
#ホルモン
#胆汁酸
#コレステロール
#血管壁
#善玉
#悪玉
#動脈硬化
#心筋梗塞
#脳梗塞
#健康診断

12月5日 (木)より院内での感染状況に伴い、全館において面会を禁止させて頂きます。詳細は当院ホームページのお知らせをご確認ください。尚、面会再開につきましては、改めてご案内いたします。ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
04/12/2024

12月5日 (木)より
院内での感染状況に伴い、全館において面会を禁止させて頂きます。
詳細は当院ホームページのお知らせをご確認ください。
尚、面会再開につきましては、改めてご案内いたします。
ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。

総合病院・救急・人間ドック・各種健康診断・各種予防接種おこなっております。尼崎市の病院です。阪神尼崎駅から徒歩約8分

医事課の紹介〜外来編〜💁‍♀病院に来院された患者様の受付対応や会計、会計入力などをしています。月に一度の保険証確認をさせていただいておりますのでご提示をよろしくお願いいたします🙇‍♀診察からお会計までスムーズにできるよう日々努力しております...
11/10/2024

医事課の紹介〜外来編〜💁‍♀

病院に来院された患者様の受付対応や会計、会計入力などをしています。月に一度の保険証確認をさせていただいておりますのでご提示をよろしくお願いいたします🙇‍♀

診察からお会計までスムーズにできるよう日々努力しております。お困りのことがありましたらお気軽に受付までお声掛けください☺

#尼崎
#近藤病院
#病院
#医事課
#受付
#会計

〜病棟紹介〜🏥急性期病棟です✨主に内科疾患、整形外科(骨折、脊椎)の手術の混合病棟です。朝のトピックス申し送りから始まり、術後のガーゼ交換、検査出し、入院の受け入れ、手術、オムツ交換、、、と日々多忙な毎日ですが、スタッフみんなで協力して頑張...
07/10/2024

〜病棟紹介〜🏥

急性期病棟です✨
主に内科疾患、整形外科(骨折、脊椎)の手術の混合病棟です。
朝のトピックス申し送りから始まり、術後のガーゼ交換、検査出し、入院の受け入れ、手術、オムツ交換、、、と日々多忙な毎日ですが、スタッフみんなで協力して頑張ってます💪

忙しい中新卒一年目NSも看護技術習得し、日々頑張ってます!また近藤病院でパートナーシップを導入しているので、指導者と新人NSがいつでも相談でき実践能力の修得に努めてます。

#近藤病院
#病院
#急性期病棟
#手術
#骨折
#脊椎
#パートナーシップ
#看護師
#看護助手

【専門外来シリーズFinal】“レーザー外来”当院では、最新のレーザー技術を駆使した皮膚治療を提供するレーザー外来を開設しております。赤ら顔、赤アザなどのお悩みに対応いたします。**赤ら顔・赤アザのレーザー治療の特徴**1. 高い効果と安全...
27/08/2024

【専門外来シリーズFinal】

“レーザー外来”

当院では、最新のレーザー技術を駆使した皮膚治療を提供するレーザー外来を開設しております。赤ら顔、赤アザなどのお悩みに対応いたします。

**赤ら顔・赤アザのレーザー治療の特徴**

1. 高い効果と安全性
当院で使用するレーザー機器は、皮膚の表面を傷つけずに、血管拡張や赤アザの原因となる血管にのみ作用します。これにより、治療の安全性が高く、少ないセッションで目に見える改善が期待できます。

2. 短いダウンタイム
レーザー治療後のダウンタイムは極めて短く、多くの患者様が翌日には通常の生活に戻ることができます。(個人差はあります)治療後の赤みや腫れも比較的少なく、施術後のケアも簡単です。

**治療対象**

- 赤ら顔(毛細血管拡張症、酒さなど)
- 赤アザ(ポートワイン血管腫、血管腫など)
- その他、血管性の皮膚症状

**レーザー治療の流れ**

1. 初診・カウンセリング
患者様のお悩みやご希望を詳しくお伺いし、最適な治療方法をご提案します。
2. 施術
最新のレーザー機器を使用し、痛みが少なく効果的な治療を行います。

スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。

『診察日』
毎週土曜日、11時45分〜13時
(受付は11時30分まで)
『休診日』
祝日(※祝日以外でも臨時休診となる場合がございますので、予めご了承ください)

(※詳しくは、当院ホームページもご覧ください)

https://www.kondohospital.com/

【専門外来シリーズPart.5】“糖尿病外来”糖尿病の治療と管理には、専門的なサポートが必要です。当院の糖尿病外来では、経験豊富な医師とスタッフが皆様の健康をサポートいたします。糖尿病は、早期発見と適切な治療で、健康的な生活を続けることがで...
26/08/2024

【専門外来シリーズPart.5】

“糖尿病外来”

糖尿病の治療と管理には、専門的なサポートが必要です。当院の糖尿病外来では、経験豊富な医師とスタッフが皆様の健康をサポートいたします。糖尿病は、早期発見と適切な治療で、健康的な生活を続けることができます。下記のような方は、ぜひご相談ください。

- 糖尿病の診断を受けた方
- 健診で血糖値の異常を指摘された方
- 糖尿病の家族歴があり、予防を考えている方
- 糖尿病治療に不安がある方

**糖尿病外来では、次のサービスを提供しています**

- 糖尿病の診断と治療
- 生活習慣の改善指導(食事・運動)
- 定期的な血糖値のチェックと管理
- 薬物療法の管理
- 糖尿病に関連する合併症の予防と治療

患者様一人ひとりに合わせた治療計画を立て、安心して治療を続けられるようサポートいたします。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

『診察日』
毎週木曜日、夜診18時〜20時
(受付は19時30分まで)
『休診日』
祝日(※祝日以外でも臨時休診となる場合がございますので、予めご了承ください)

(※詳しくは、当院ホームページもご覧ください)

https://www.kondohospital.com/

【専門外来シリーズPart.4】“男性更年期外来”40代からの体調変化、感じていませんか?疲れやすい、イライラする、集中力が続かない、性欲が減退している…。これらは「男性更年期」かもしれません。**男性更年期外来では、こんな症状の方をサポー...
25/08/2024

【専門外来シリーズPart.4】

“男性更年期外来”

40代からの体調変化、感じていませんか?
疲れやすい、イライラする、集中力が続かない、性欲が減退している…。これらは「男性更年期」かもしれません。

**男性更年期外来では、こんな症状の方をサポートします**
- 慢性的な疲労、やる気の低下
- イライラや不安感
- 筋力の低下や体重増加
- 性機能の低下
- 睡眠の質の低下

**あなたの健康を取り戻すために、以下のような治療を提供しています。**
- テストステロン補充療法
- 生活習慣の見直しと改善サポート
- 適切な薬物療法

**まずはお気軽にご相談ください。**
男性更年期は、適切なケアで改善できる症状です。お一人で悩まず、私たちと一緒に健康な毎日を取り戻しましょう。

『診察日』
毎週水曜日、午後診14時〜17時
(受付は16時30分まで)
『休診日』
祝日(※祝日以外でも臨時休診となる場合がございますので、予めご了承ください)

(※詳しくは、当院ホームページもご覧ください)

https://www.kondohospital.com/

【専門外来シリーズPart.3】“肛門外来”*おしりの悩みは専門医にお任せください*肛門外来では、痔や肛門周囲の不調、排便時の痛みなど、デリケートなお悩みに対応いたします。プライバシーを尊重し、安心してご相談いただける環境をご用意しています...
23/08/2024

【専門外来シリーズPart.3】

“肛門外来”

*おしりの悩みは専門医にお任せください*

肛門外来では、痔や肛門周囲の不調、排便時の痛みなど、デリケートなお悩みに対応いたします。プライバシーを尊重し、安心してご相談いただける環境をご用意しています。専門医が、患者様一人ひとりに最適な治療をご提案します。おしりの悩みを我慢せず、早めの診察をおすすめします。

『診察日』
第1、5週火曜日、夜診18時〜20時
(受付は19時30分まで)
『休診日』
祝日(※祝日以外でも臨時休診となる場合がございますので、予めご了承ください)

(※詳しくは、当院ホームページもご覧ください)

https://www.kondohospital.com/

#肛門
#肛門外来
#痔
#いぼ痔

【専門外来シリーズPart.2】“認知症外来”認知症の症状(物忘れ、判断力の低下など)に不安を感じたら、ぜひ当院の認知症外来にご相談ください。専門の医師が親身になって対応し、適切な診断と治療を行います。早期発見・早期対応が鍵です。 **診療...
23/08/2024

【専門外来シリーズPart.2】

“認知症外来”

認知症の症状(物忘れ、判断力の低下など)に不安を感じたら、ぜひ当院の認知症外来にご相談ください。専門の医師が親身になって対応し、適切な診断と治療を行います。早期発見・早期対応が鍵です。

**診療内容**
- 認知症の診断
- 記憶障害や判断力の低下に関する評価
- 投薬治療“etc.”

『診察日』
毎週月曜日、午前診 9時〜12時
(受付は11時45分まで)
『休診日』
祝日(※祝日以外でも臨時休診となる場合がございますので、予めご了承ください)

(※詳しくは、当院ホームページもご覧ください)

【専門外来シリーズPart.1】“脊椎外科”医師:大和田 哲雄腰痛や椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など、脊椎に関わるさまざまな疾患に対応しています。当院では、経験豊富な専門医が一人ひとりの患者さんに合わせた最適な治療プランを提供します。手術や...
22/08/2024

【専門外来シリーズPart.1】

“脊椎外科”
医師:大和田 哲雄

腰痛や椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など、脊椎に関わるさまざまな疾患に対応しています。当院では、経験豊富な専門医が一人ひとりの患者さんに合わせた最適な治療プランを提供します。手術や、リハビリテーションを含む包括的なケアで、早期回復を目指します。

(※大和田哲雄医師の診察は完全予約制となりますので、詳細は当院ホームページもご覧ください)
https://www.kondohospital.com/dp/

#近藤病院
#尼崎
#腰痛
#ヘルニア
#脊椎
#専門外来

『熱中症の対処法について』·涼しい場所へ移動させる·服を脱がせ、身体を冷やす·塩分、水分を補給する※ 水が飲めない、脱力感や倦怠感が強く動けない、意識がない、全身のけいれんなどの症状がある場合は、直ちに救急車を呼びましょう。 #熱中症  #...
13/08/2024

『熱中症の対処法について』

·涼しい場所へ移動させる
·服を脱がせ、身体を冷やす
·塩分、水分を補給する
※ 水が飲めない、脱力感や倦怠感が強く動けない、意識がない、全身のけいれんなどの症状がある場合は、直ちに救急車を呼びましょう。

#熱中症
#熱中症対策
#近藤病院

住所

昭和通4/114
Amagasaki-shi, Hyogo
660-0881

営業時間

月曜日 09:00 - 19:30
火曜日 09:00 - 19:30
水曜日 09:00 - 19:30
木曜日 09:00 - 19:30
金曜日 09:00 - 19:30
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81664116181

ウェブサイト

アラート

近藤病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー