はくほう会セントラル病院

はくほう会セントラル病院 急性期病棟/回復期リハ病棟/地域包括ケア病棟/外来診療/救急
入院病床254床
訪問看護、訪問リハ、通所リハ
https://www.amahakuho.jp/ 医療法人伯鳳会 はくほう会セントラル病院

8月分を先に投稿しちゃいましたが、7月の行事食はベトナム料理です!!投稿が遅くなり、ごめんなさい🥺《7月の行事食》今月も大阪万博にちなんで、パビリオンを出展しているベトナムの料理を提供しました🇻🇳フォーはベトナムの代表的な麺料理で、麺が米粉...
10/09/2025

8月分を先に投稿しちゃいましたが、7月の行事食はベトナム料理です!!投稿が遅くなり、ごめんなさい🥺

《7月の行事食》

今月も大阪万博にちなんで、パビリオンを出展しているベトナムの料理を提供しました🇻🇳

フォーはベトナムの代表的な麺料理で、麺が米粉から作られており、ツルツルとして食べやすくなっています!

次回の行事食もお楽しみに!!

#医療法人伯鳳会  #はくほう会セントラル病院  #万博  #万博料理  #ベトナム料理  #行事食  #病院食

《8月の行事食》今回は土用の丑の日にちなんで、鰻丼を提供しました!鰻は栄養価が高く、夏バテ予防にもぴったりです!今年の夏はとても暑いので、鰻を食べて体力をつけて、猛暑を乗り切りましょう!!💪投稿が遅れてごめんなさい!次回の行事食もお楽しみに...
10/09/2025

《8月の行事食》

今回は土用の丑の日にちなんで、鰻丼を提供しました!

鰻は栄養価が高く、夏バテ予防にもぴったりです!
今年の夏はとても暑いので、鰻を食べて体力をつけて、猛暑を乗り切りましょう!!💪

投稿が遅れてごめんなさい!
次回の行事食もお楽しみに🎶

#医療法人伯鳳会  #はくほう会セントラル病院  #土用の丑の日  #鰻丼  #夏バテ予防  #行事食  #病院食

リハビリの時に手の細かい動作で使用するペグは小さくて、いつの間にかどこかに落ちてたり、入り込んだりと迷子になりやすいのが悩みです😥そこでOT(作業療法士)物品係が小ペグが割り箸を切って、角を丸くして作成してくれました!さすがOT!!3つ力作...
18/08/2025

リハビリの時に手の細かい動作で使用するペグは小さくて、いつの間にかどこかに落ちてたり、入り込んだりと迷子になりやすいのが悩みです😥
そこでOT(作業療法士)物品係が小ペグが割り箸を切って、角を丸くして作成してくれました!さすがOT!!

3つ力作があるのですが…さてどれでしょう?

#リハビリテーション #リハビリ #リハビリ室 #作業療法 #作業療法士 #ペグ

【当院のRE Actionの取り組み】臨床工学部では内視鏡室でのスコープ洗浄業務を行っています。従来、毎回洗い場に水を貯めて洗浄を実施していたところ、水の使用量削減を目的に今年度から洗い場に水を貯めず、必要分のみ使用して洗浄を行うようにして...
01/08/2025

【当院のRE Actionの取り組み】
臨床工学部では内視鏡室でのスコープ洗浄業務を行っています。従来、毎回洗い場に水を貯めて洗浄を実施していたところ、水の使用量削減を目的に今年度から洗い場に水を貯めず、必要分のみ使用して洗浄を行うようにしています。
このように環境に配慮して、身近なところから節水を行い、水の使用量削減に努めていきたいと考えております。

当院では睡眠時無呼吸症候群を調べる簡易PSG検査を行っています!この検査は、寝るときに行う検査で、お家で簡単にできます😪簡易PSG検査で睡眠を見直してみませんか?お気軽にご相談ください! #睡眠  #睡眠時無呼吸症候群    #はくほう会セ...
31/07/2025

当院では睡眠時無呼吸症候群を調べる
簡易PSG検査を行っています!
この検査は、寝るときに行う検査で、お家で簡単にできます😪
簡易PSG検査で睡眠を見直してみませんか?
お気軽にご相談ください!

#睡眠 #睡眠時無呼吸症候群 #はくほう会セントラル病院

7月22日に大阪・関西万博にて伯鳳会グループが展示を行いました!!『Medical-ConneX』と『Plus Heart Action』のポスター展示、動画、心臓マッサージ体験、ムラージュ体験を行いました。最初は見に来てくれるか不安でした...
25/07/2025

7月22日に大阪・関西万博にて伯鳳会グループが展示を行いました!!
『Medical-ConneX』と『Plus Heart Action』のポスター展示、動画、心臓マッサージ体験、ムラージュ体験を行いました。
最初は見に来てくれるか不安でしたが、多くの方が見に来てくれました😂
子供から大人まで幅広い年齢層の方々、様々な国籍を持った方々に興味を持っていただいたことがとても嬉しかったです!
当日の告知で見に来てくれた方や、伯鳳会の看板を見かけて見に来てくれた近隣の方、患者様、関係業者様に声掛けをいただいたのも力になりました💪

ここに至るまで奮闘してくれたプロジェクト長、ブルーフェニックスの皆様、万博関係者の皆様に感謝いたします。

最後に、当院は大阪・関西万博のTDMパートナーであり、交通混雑予測情報を職員に周知し、混雑する交通機関を避けるよう促しております。

#伯鳳会 #伯鳳会グループ #はくほう会セントラル病院 #東京曳舟病院 #大阪中央病院 #大阪暁明館病院 #赤穂中央病院 #万博 #関西万博 #大阪・関西万博 #ブルーフェニックス -ConneX Heart Action #心臓マッサージ #ムラージュ

本日、伯鳳会グループが関西万博で展示を行っております。万博に立ち寄られる予定のある方は、ぜひお立ち寄りください😄本日も暑いため、熱中症対策をお忘れないようお願いします!! #伯鳳会  #伯鳳会グループ  #はくほう会セントラル病院  #東京...
22/07/2025

本日、伯鳳会グループが関西万博で展示を行っております。
万博に立ち寄られる予定のある方は、ぜひお立ち寄りください😄

本日も暑いため、熱中症対策をお忘れないようお願いします!!

#伯鳳会 #伯鳳会グループ #はくほう会セントラル病院 #東京曳舟病院 #大阪暁明館病院 #大阪中央病院 #赤穂中央病院 #関西万博 #万博 #メディカルコネクス #プラスハートアクション ン

【MRI検査 再開のお知らせ】いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。5月29日から行っておりましたMRI機器の更新作業が無事に完了し、本日7月18日より検査を再開いたしました😊✨工場期間中はご不便・ご迷惑をおかけし、申し訳ござい...
18/07/2025

【MRI検査 再開のお知らせ】

いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。
5月29日から行っておりましたMRI機器の更新作業が
無事に完了し、本日7月18日より検査を再開いたしました😊✨

工場期間中はご不便・ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした🙇‍♀️

新しくなったMRI装置により、より高精度で快適な検査を
提供できるようになりました❗️
MRI検査中の音が気になる方には、以前はなかった
騒音対策用のヘッドホンの貸し出しも行っております🎧✨
ご希望の方はスタッフまでお声かけください。

これからもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

#ヘッドホン

💤2025年度 第2回 のびのび健康教室💤今回は『睡眠時無呼吸症候群』について、臨床工学技士さんにお話していただきました🌟治療についても詳しくお話してくださり、凄くためになりました👏🤓一部資料を掲載していますので、ぜひご覧下さい😊✨次回の健...
18/07/2025

💤2025年度 第2回 のびのび健康教室💤

今回は『睡眠時無呼吸症候群』について、
臨床工学技士さんにお話していただきました🌟
治療についても詳しくお話してくださり、凄くためになりました👏🤓
一部資料を掲載していますので、ぜひご覧下さい😊✨

次回の健康教室は、
2025年8月23日14時30分〜
当院にて、夏祭りを開催します🏮👘
参加無料なので、ぜひ皆様のご参加お待ちしてます🙇‍♀️💭

#睡眠 #睡眠時無呼吸症候群 #いびき #高血圧 #眠い

リハビリテーション部接遇研修を行いました!日々の接遇を見直し、改善できるところは改善し、良いところは褒め合う研修を行いました。この研修を活かして、患者様、ご家族様、地域の方々に来て良かったと思っていただける、尼崎No.1の接遇を目指します!...
05/07/2025

リハビリテーション部接遇研修を行いました!
日々の接遇を見直し、改善できるところは改善し、良いところは褒め合う研修を行いました。
この研修を活かして、患者様、ご家族様、地域の方々に来て良かったと思っていただける、尼崎No.1の接遇を目指します!!

#リハビリテーション #リハ #リハビリ #接遇 #研修 #尼崎 #はくほう会セントラル病院 #はくほう会セントラル病院リハビリテーション部

《6月の行事食》今月も先月に引き続き、大阪で開催されている万博にちなんで、パビリオンを出展しているオマーンの料理を提供しました🇴🇲オマーン料理には、スパイスをたっぷり使用した料理が多く、独特の風味と香りが特徴的です!今回提供したマラク(カレ...
02/07/2025

《6月の行事食》

今月も先月に引き続き、大阪で開催されている万博にちなんで、パビリオンを出展しているオマーンの料理を提供しました🇴🇲

オマーン料理には、スパイスをたっぷり使用した料理が多く、独特の風味と香りが特徴的です!

今回提供したマラク(カレースープ)もオマーンで親しみのある料理の一つです!
患者様にも普段の食事にはない風味と香りを楽しんでいただけたら幸いです☺️

来月の行事食もお楽しみに🎶

#医療法人伯鳳会  #はくほう会セントラル病院  #大阪万博  #オマーン料理  #行事食  #病院食  #栄養課

はくほう会セントラル病院回復期リハビリテーションのご紹介✨私たち回復期リハビリテーション病棟は、患者様お一人おひとりの「その人らしい生活への復帰」を、多職種連携と看護部理念である**「LOVEある看護」**で全力でサポートしています。身体機...
01/07/2025

はくほう会セントラル病院回復期リハビリテーションのご紹介✨

私たち回復期リハビリテーション病棟は、患者様お一人おひとりの「その人らしい生活への復帰」を、多職種連携と看護部理念である**「LOVEある看護」**で全力でサポートしています。身体機能の回復だけでなく、患者様が再びご自身の足で人生を歩み出すための生活機能・社会復帰までを見据え、温かいケアを提供しています。🤝

特に回復期リハビリテーションは、患者様が**「できるようになった!」**と日々喜びを感じられる瞬間に立ち会える、大きなやりがいのある分野です。その喜びを共有し、退院までお手伝いできることは、看護師として何物にも代えがたい経験となるでしょう。😊

今年度は、未来を担う新入職看護師6名を温かくお迎えしました🎉 当病棟では、経験豊富な先輩看護師が皆さんの成長をしっかりとサポートし、安心して専門性を高めていける環境があります。多職種との密な連携の中で、あなたらしい看護を追求し、共に成長していきませんか?「患者様の笑顔のために」という熱い想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!💙

#はくほう会セントラル病院
#回復期リハビリテーション
#リハビリテーション
#看護師
#看護師の卵
#看護師求人
#看護師募集
#尼崎市
#園田町
#兵庫県
#病院
#医療従事者
#看護学生
#病院見学

住所

東園田町4-23/1
Amagasaki-shi, Hyogo
661-0953

電話番号

06-4960-6800

ウェブサイト

アラート

はくほう会セントラル病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

はくほう会セントラル病院の歩み


  • 2015.4 医療法人伯鳳会 はくほう会セントラル病院 開院            (医療法人朗源会 おおくまセントラル病院より経営移管)

  • 2015.4 医療法人伯鳳会 介護老人保健施設はくほう開設              (医療法人朗源会 介護老人保健施設おおくまより経営移管)

  • 2015.11 電子カルテシステムを新導入(法人統一システムへ変更)

  • 2016.2 訪問リハビリテーション 開始