小規模多機能型居宅介護事業所ここはな

小規模多機能型居宅介護事業所ここはな 2023年12月1日オープンの小規模併設多機能型介護事業所です。障がいの方の生活介護も併設しており、地域共生の福祉拠点として活動しています。誰もが生きがいややりがいをもって地域社会に居場所を持てる福祉を目指して取組中です!

かあちゃん食堂🍱敬老ランチ今回のかあちゃん食堂は「敬老ランチ」会かあちゃん達の手づくりプレートには、どこかほっとするお惣菜がずらりと並びました。さらに、運営資金集め企画として🌱「野菜詰め放題」🌱「折り鶴蘭販売」も同時開催!みんなで「あーだこ...
06/09/2025

かあちゃん食堂🍱敬老ランチ

今回のかあちゃん食堂は「敬老ランチ」会

かあちゃん達の手づくりプレートには、どこかほっとするお惣菜がずらりと並びました。

さらに、運営資金集め企画として
🌱「野菜詰め放題」
🌱「折り鶴蘭販売」
も同時開催!

みんなで「あーだこーだ」と言いながら袋いっぱいに野菜を詰めて、とても楽しそうな光景が広がっていました。

地域の看護ステーションさんがきてくれて身体の気になることを聞いてくれたりと高齢者向けならではの取り組みもポイントです。

この販売企画には、本当に多くの方々のご協力とお力添えをいただき、心より感謝いたします。

そして、本日のランチはあっという間に 50食完売御礼✨
ありがとうございました!

#顔の見える地域づくり
#高齢になっても安心して暮らせる
#加入率90パーセント超えの町内会
#地域食堂
#高齢者の居場所づくり

「畑が楽しみなんだ」と春に目を輝かせていたおじいさん。 けれど今は「もう漬ける人もいないし、食べきれんから…」と、畑で育った大きくなってしまったきゅうりを差し出しながら、どこか寂しげな顔をしていました。妻は認知症になり漬物を作れなくなってし...
28/08/2025

「畑が楽しみなんだ」と春に目を輝かせていたおじいさん。
けれど今は「もう漬ける人もいないし、食べきれんから…」と、畑で育った大きくなってしまったきゅうりを差し出しながら、どこか寂しげな顔をしていました。妻は認知症になり漬物を作れなくなってしまいました。
その姿に胸が痛みました。畑はおじいさんの生きがいであり、季節ごとの楽しみだったはずだからです。
せっかくいただいた大きなきゅうり。
お礼に漬物にしてお渡ししようと思います。
「やっぱり畑はいいなあ」と、また少しでも笑顔になってくれたら嬉しいです。

施設の近くにある、夏スポット巡り#北海道の夏#永山神社#ジンギスカン
24/08/2025

施設の近くにある、夏スポット巡り

#北海道の夏
#永山神社
#ジンギスカン

町内のお祭りに通いメンバーで行ってきました、見て食べて楽しんで来ましたよ😊ちび長🐤身体張って踊ってました🐤
11/08/2025

町内のお祭りに通いメンバーで行ってきました、見て食べて楽しんで来ましたよ😊
ちび長🐤身体張って踊ってました🐤

ろうそくだせーだせよー♪そしてみんなでゲームが始まりました♪
09/08/2025

ろうそくだせーだせよー♪そしてみんなでゲームが始まりました♪

屯田祭りに行ってきたよ♪暑かったけど、縁日は良いね👍
27/07/2025

屯田祭りに行ってきたよ♪暑かったけど、縁日は良いね👍

施設のサトヤマザクラはこれから見頃を迎えます🌸ホールからお花見をしながらの食事は一層美味しく感じます😊
14/05/2025

施設のサトヤマザクラはこれから見頃を迎えます🌸ホールからお花見をしながらの食事は一層美味しく感じます😊

いよいよ明日イベント出店です。ここはなの出店は影で協力してくれている方々がたくさんいます♪来てくれる方に喜んでいただけるよう、みなさん工夫して作業してくれています。明日は子供縁日にポップコーンや揚げだこなど、益々パワーアップして参加しますよ...
12/04/2025

いよいよ明日イベント出店です。ここはなの出店は影で協力してくれている方々がたくさんいます♪来てくれる方に喜んでいただけるよう、みなさん工夫して作業してくれています。明日は子供縁日にポップコーンや揚げだこなど、益々パワーアップして参加しますよ~。皆さん遊びに来てくださいね。

新人スタッフさんの夜勤研修の朝の感想。どこかの家に泊まったような不思議な感覚、そばに寝て、一緒に食べて片付けて。一緒に暮らしているような、今までの施設にはない不思議な夜勤だそうです。何時までに何をして、日勤さんのために夜勤中にこれをして、、...
15/03/2025

新人スタッフさんの夜勤研修の朝の感想。どこかの家に泊まったような不思議な感覚、そばに寝て、一緒に食べて片付けて。一緒に暮らしているような、今までの施設にはない不思議な夜勤だそうです。

何時までに何をして、日勤さんのために夜勤中にこれをして、、、なんて決まりはないし、しない。泊まっている人のリズムに合わせる、それが何より大事な仕事。

本日のお泊まり、朝5時まで皆さん熟睡。こんな日もあるんですね。 #旭川  #小規模多機能型居宅介護 #共生型  #泊まれるデイサービス #訪問介護
21/02/2025

本日のお泊まり、朝5時まで皆さん熟睡。こんな日もあるんですね。

#旭川  #小規模多機能型居宅介護
#共生型  #泊まれるデイサービス
#訪問介護

お正月🎍の通いは人数少なめですが、手巻き寿司に(ノンアル)ビール乾杯🍻からの宴会芸〜🪭お正月ここはなに来て良かったと思っていただけるよう、たっぷり新年を楽しみました✨毎日が大切な1日😊365日フル稼働で在宅を支えます。本年もどうぞよろしくお...
04/01/2025

お正月🎍の通いは人数少なめですが、手巻き寿司に(ノンアル)ビール乾杯🍻からの宴会芸〜🪭
お正月ここはなに来て良かったと思っていただけるよう、たっぷり新年を楽しみました✨
毎日が大切な1日😊365日フル稼働で在宅を支えます。本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

https://www.hitotomachikoubou.com/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/
20/12/2024

https://www.hitotomachikoubou.com/%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/

ご自宅での看取り. デイサービスの頃から通ってくれていたおじいさん、いつもシャツにスラックス、1つ年下の奥様も綺麗にお化粧をしています。体調を崩して入院したおじいさん、奥様はひとりで寂しくて、おじいさん....

住所

旭川市永山9条13丁目1番23号
Asahikawa-shi, Hokkaido
0798419

アラート

小規模多機能型居宅介護事業所ここはながニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram