
29/11/2020
今日は整体&リラクゼーションサロンRe:THERAの吉田篤史さんの開催で、セラピスト・トレーナーの為の体軸勉強会として、理論とその実践について開かれました。
体軸理論でキモとなる、アウターの筋肉を緩めてインナーの筋肉の働きを高めていく方法について、実際に身体を使いながら運動しました。
体軸を構成する筋肉を意識して使えるようにすることで、それ以外のアウターの筋肉が優位になっているときよりも余計な力みがとれ、効率的な動きへと繋がります。
効率的な動きができる=身体の使い方が上手くなることで、日常生活を始めスポーツにおいてもパフォーマンスの向上を図れますね。
今後も、コロナ禍ではありますが適宜対応しながら勉強会の機会を設けていきたいと思いますので、宜しくお願い致します😃