
06/10/2023
ボリュームの多い内容になるため保存してご覧ください☞
【目次】
1. オールオン4 術後の注意点
2. 術後に気をつける7項目
3. 術後に気をつけること①
4. 術後に気をつけること②
▪︎インプラント治療のメリット
・周りの歯に負担をかけない。
・違和感のない自然な見た目を回復することができる
・よく噛める機能を回復することができる。
▪︎インプラント治療のデメリット
・インプラントが骨と結合しないことがある。
・神経の麻痺が生じることがある。
・炎症を起こすことがある。
▪︎治療への想い
オールオン4は適切な治療計画を立てることができる知識、経験、そして安全かつスピーディーに手術を完了させる技術が重要になります。
20年以上の圧倒的な症例数に基づく経験値こそが安藤歯科の最大の強みです✨
患者ファーストを信条とし、誰もが避けるような難症例を受け入れることを最も大切にしております。そのための努力は惜しみません💫
一人一人のお悩みを大切に丁寧に。
一人一人の笑顔で人生をもっと美しく💫
みなさまのこうなりたいに最大限お応えいたしますのでカウンセリングで皆様のご希望を是非お伝えください✨
プロフィール欄にある電話番号またはメールアドレス、リンクのHPよりお気軽にご予約/お問合せください📞
またDMでのご相談もお気軽にお待ちしております📩
👨⚕️安藤正実👨⚕️
日本口腔インプラント学会専門医
昭和大学歯学部兼任講師
ストローマンインプラントアドバイザー
ZAGA center Tokyo 所長
ORC insフェロー
社団法人 日本口腔インプラント学会ユニバーサル研究所 理事
EAO(欧州インプラント学会)アクティブメンバー
ICOI(国際インプラント学会)認定医
ITIメンバー
👨🏻⚕️安藤琢真👨🏻⚕️
日本口腔インプラント学会専門医
昭和大学歯学部客員講師
IDIインプラント安心基準マネージャー
インディアナ大学客員講師
インディアナ大学医学部解剖学認定医
ITIメンバー
・第2回 歯科甲子園 顧客満足度部門銀賞受賞🎖
・20年以上の実績、年間2500本以上のインプラント症例数🥇
・1998年より数々のインプラントメーカーの認定施設に登録✨
・オールオン4国内最多症例数🏅
・オールオン4症例数10年連続日本一🏆
インプラント専門歯科医院において国内最大規模の施設。
東京、埼玉、神奈川、静岡の4つのエリアにて専門性の高いインプラント治療を提供。
業界初インプラント治療後、腫れや痛みを軽減させる高気圧酸素治療室を完備。
術中にCT撮影ができるハイブリッドオペ室を完備、高難度の治療においても安全性を確保。
近隣の駅までの無料送迎車有り。
ザイゴマインプラントにおける世界的組織【ZAGA center】の一員として、アジア地域では2施設、国内では唯一の【ZAGA center Tokyo】としての役割を果たしていきます🎖
また国内におけるザイゴマインプラントおよびオールオン4ができる歯科医師を育成するため【ORC institute】として技術教育にも力を入れています。
—————————
【治療で起こりえるリスク】
・インプラントが骨と結合しない場合があります。
・上顎洞炎を引き起こす可能性があります。(上顎)
・神経麻痺が生じる可能性があります。(下顎)
#オールオン4
#オールオン4
#プロアーチ
#インプラント
#インプラント矯正
#インプラント治療
#歯周病
#歯周病治療
#歯周病ケア
#虫歯
#虫歯治療
#虫歯ケア
#入れ歯