医療法人 祥風会 甘木病院

医療法人 祥風会 甘木病院 福岡県朝倉市の精神科単科の病院です。
「地域に根差した精神科医療」を

こんにちは!作業療法室です。先日、作業療法室にワンちゃん(ハク君)が遊びに来てくれました⭐️真っ白で可愛い柴犬です‼️初めての場所でたくさんの人に出会って少し驚いた様子もありましたが、しっぽをフリフリしてとても可愛らしい姿を見せてくれました...
16/05/2024

こんにちは!作業療法室です。先日、作業療法室にワンちゃん(ハク君)が遊びに来てくれました⭐️真っ白で可愛い柴犬です‼️初めての場所でたくさんの人に出会って少し驚いた様子もありましたが、しっぽをフリフリしてとても可愛らしい姿を見せてくれました🎵これからも、活動の中で動物😺たちと触れ合う機会を作っていきたいと思っています‼️今回、ハク君と触れ合い私たちスタッフも癒されました❤️ありがとうございました😃

こんにちは。甘木病院 薬局です。2024年が始まり、あっという間に2月に入りましたね!当院では1月4日に仕事始め式がありました。院長より今年の病院としての取り組みについてのお話をいただき、身が引き締まる思いで新しい一年のスタートを切りました...
02/02/2024

こんにちは。
甘木病院 薬局です。
2024年が始まり、あっという間に2月に入りましたね!
当院では1月4日に仕事始め式がありました。
院長より今年の病院としての取り組みについてのお話をいただき、身が引き締まる思いで新しい一年のスタートを切りました。
また、1月27日には福岡県精神科病院協会筑後ブロック薬剤師会の研修会にも参加させていただき、充実した一ヶ月を過ごしたところです。
2月となり寒暖差の大きい日が続きますので、皆様体調には気をつけてお過ごし下さい。

追伸:当院では現在、常勤/パートの薬剤師(1名)を募集しています。病院ではありますが、規定労働時間としても働きやすい環境だと思います。
ご興味のある方は是非見学・面接のご連絡をお待ちしております。

こんにちは!甘木病院 作業療法課です🤗早いもので今年も残すところ3日ですね😌皆さんはどんな一年を過ごされたことでしょうか。作業療法課では12月に各病棟でクリスマス会を行い、楽しく過ごしました✨今日で甘木病院は仕事納めとなります。写真は、活動...
29/12/2023

こんにちは!甘木病院 作業療法課です🤗
早いもので今年も残すところ3日ですね😌
皆さんはどんな一年を過ごされたことでしょうか。
作業療法課では12月に各病棟でクリスマス会を行い、楽しく過ごしました✨

今日で甘木病院は仕事納めとなります。写真は、活動で作成した病棟カレンダーです⭐️
来年もよろしくお願いします🙇
皆さん良いお年を‥🐇➡︎🐲

#12月
#新年の手作りカレンダー
#仕事納め
#良いお年を

【お知らせ】当院出入口について当院の出入口は、出口専用道、入口専用道と別れております。写真を掲載しますので、お車でお越しの際は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
06/12/2023

【お知らせ】当院出入口について

当院の出入口は、出口専用道、入口専用道と別れております。
写真を掲載しますので、お車でお越しの際は、ご確認のほどよろしくお願い致します。

飛び入り投稿します。看護部長の松永です。11月の全体研修は「急変時の対応」でした。当院は、1回/年 急変時の対応について、朝倉医師会病院のDMAT(災害派遣医療チーム)の方にお越しいただき、看護師向けにはACLS研修を、一般職向けにはBLS...
01/12/2023

飛び入り投稿します。看護部長の松永です。
11月の全体研修は「急変時の対応」でした。
当院は、1回/年 急変時の対応について、朝倉医師会病院のDMAT(災害派遣医療チーム)の方にお越しいただき、看護師向けにはACLS研修を、一般職向けにはBLS研修を行っています。
COVIT-19流行の影響で久しぶりの開催でしたが、参加者はみな真剣に取り組み、「勉強になった」との声が聞かれました😄
 精神科病院といえども、超高齢化社会の影響で身体的な病気を持たれた入院患者さんが増えてきました。急変時にも適切に対応できるように、看護師もトレーニングが必要です。 
 身体科にも、メンタルヘルスに不調をきたした方が多く入院していらっしゃると思います。お互いの強みを活かして、診療科の隔てなく全人的に患者さんを診る・看ることが大切だな~と常々思っている部長の独り言でした😊
 朝倉医師会病院のインストラクターの皆様、2日間にわたりありがとうございました😄

こんにちは。心理室です。今日は当院デイケアで実施している高齢者向けグループ「Hinataサロン」の活動についてご紹介します。Hinataサロンでは園芸活動や創作活動など日々の活動とは別に季節を通した活動も行っています。その中の1つに梅干し作...
30/10/2023

こんにちは。心理室です。

今日は当院デイケアで実施している高齢者向けグループ「Hinataサロン」の活動についてご紹介します。
Hinataサロンでは園芸活動や創作活動など日々の活動とは別に季節を通した活動も行っています。

その中の1つに梅干し作りがあります。
6月に作成を始めたのですが、当時はスタッフ含め全員梅干をつけた経験がありませんでした😇

そのためインターネットと睨めっこしながら、梅のヘタを取り、塩の量を計算し………見よう見まねでなんとか漬けました。

先日、梅干しが完成し、Hinataサロンのメンバーで試食をしました!

圧倒的素人が漬けた梅干し、緊張の瞬間です。

…………ちょっとしょっぱい💦

でもでも、白ご飯と相性がばつぐんで梅干し1つで白ごはん2杯はいけちゃいます。

Hinataサロンのメンバーで全部は食べきれないため、病院で販売することにしました。

メンバーで値段を決め、袋詰めをして………いざ……………!!

みんな買ってくれるか不安でしたが、2〜3時間後には完売してました!

来年はさらに美味しい梅干しがつけられるように研究します🫶

こんにちは。医療相談室です。11月1日に、当法人から有料老人ホームがオープンします。内覧会(一般公開)が、10月14〜15日に開催されます。ご興味ある方は、お気軽にお声がけ下さい。現在、オープンに向けて、着々と進んでおります。私たちも楽しみ...
28/09/2023

こんにちは。医療相談室です。
11月1日に、当法人から有料老人ホームがオープンします。
内覧会(一般公開)が、10月14〜15日に開催されます。
ご興味ある方は、お気軽にお声がけ下さい。
現在、オープンに向けて、着々と進んでおります。
私たちも楽しみです♪

夕暮れ時に虹が現れました🌈写真より実物のほうが綺麗でした😍
17/08/2023

夕暮れ時に虹が現れました🌈写真より実物のほうが綺麗でした😍

こんにちは😃2階病棟です7月7日に七夕会を実施しましたみんなそれぞれの願い事を短冊に書いて楽しい時間を過ごしました🎋この写真は花火をイメージして患者さんと作りましたこの暑い夏をみんなで乗り切ろうと思います🎆
31/07/2023

こんにちは😃2階病棟です
7月7日に七夕会を実施しました
みんなそれぞれの願い事を短冊に書いて楽しい時間を過ごしました🎋

この写真は花火をイメージして患者さんと作りました
この暑い夏をみんなで乗り切ろうと思います🎆

梅雨に入り蒸し暑い日が続きますね😌今年も3階病棟の患者さんが夏野菜を育てています🌱たくさん旬のものを食べて、元気に過ごしましょう😃
27/06/2023

梅雨に入り蒸し暑い日が続きますね😌
今年も3階病棟の患者さんが夏野菜を育てています🌱
たくさん旬のものを食べて、元気に過ごしましょう😃

こんにちは😃 4階病棟です。甘木病院は、職員健診の真っ只中!日頃の運動不足が、、、反省^_^反省^_^これを機に、running始めちゃいましょう(╹◡╹)
23/05/2023

こんにちは😃 4階病棟です。
甘木病院は、職員健診の真っ只中!
日頃の運動不足が、、、反省^_^反省^_^
これを機に、running始めちゃいましょう(╹◡╹)

🌸甘木病院の日常スナップ📷🌸みなさんこんにちは😊当院では、5月に職員健診を行っています💉健診が終了した後は、院長と看護部長が職員1人ずつの検査結果をチェックするという作業が待っています🤗この写真は前回の健診時の写真ですが、大量にあった健診フ...
19/05/2023

🌸甘木病院の日常スナップ📷🌸
みなさんこんにちは😊当院では、5月に職員健診を行っています💉健診が終了した後は、院長と看護部長が職員1人ずつの検査結果をチェックするという作業が待っています🤗この写真は前回の健診時の写真ですが、大量にあった健診ファイルも、お二人の息の合った作業で、あっという間に終わりました✨お疲れ様でした✨また来月も宜しくお願い致します🥺🥺

住所

屋永2295/2
Asakura-shi, Fukuoka
838-0031

電話番号

+81946228111

ウェブサイト

アラート

医療法人 祥風会 甘木病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー