芦屋市の整体 きた鍼灸整骨院

芦屋市の整体 きた鍼灸整骨院 「腰痛で仕事に差し支える」「肩こりでひどくなると歯がうく」「動く時に痛みがある」などお身体にお悩み事やお困りことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

8月5日(火)【夏の甲子園】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。今年の「夏の甲子園」全国高等学校野球選手権大会では、例年とは異なる試合開始時間の変更が予定されています。猛暑による熱中症対策の一環として「朝夕二部制」...
05/08/2025

8月5日(火)
【夏の甲子園】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

今年の「夏の甲子園」全国高等学校野球選手権大会では、例年とは異なる試合開始時間の変更が予定されています。
猛暑による熱中症対策の一環として「朝夕二部制」が導入。

気温が高くなる昼間を避けて、試合を早朝と夕方以降に分けて行う特別なスケジュール。
真夏の甲子園では、グラウンド温度が50℃近くになる日もあるため選手・審判・観客すべての安全を守る対策とのことです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
8月5日(火):2枠
8月6日(水):1枠
8月7日(木):2枠

※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

8月4日(月)【箸】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。今日は8月4日、「箸の日」とも呼ばれています。毎日の食事に欠かせない箸に感謝する日ですが、同時に“食”そのものを見直すきっかけにもなります。暑さでつい冷たい麺...
04/08/2025

8月4日(月)
【箸】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

今日は8月4日、「箸の日」とも呼ばれています。
毎日の食事に欠かせない箸に感謝する日ですが、同時に“食”そのものを見直すきっかけにもなります。

暑さでつい冷たい麺類などに偏りがちなこの時期。
実は「何をどう食べるか」が夏バテや熱中症の予防に大きく関わっています。
水分補給はもちろん大切ですが、食から栄養素もしっかりと摂っておきたいものです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
8月4日(月):1枠
8月5日(火):2枠
8月6日(水):1枠

※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

8月2日(土)【踵の痛み】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。「朝起きた時に踵が痛い」「歩くたびにズキズキする」といった踵のご相談が増えています。足裏やふくらはぎの硬さ、歩き方のクセ、姿勢の乱れなど原因は日常の中に...
02/08/2025

8月2日(土)
【踵の痛み】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

「朝起きた時に踵が痛い」
「歩くたびにズキズキする」
といった踵のご相談が増えています。

足裏やふくらはぎの硬さ、歩き方のクセ、姿勢の乱れなど
原因は日常の中に潜んでいることが多いんですね。

今回のブログでは痛みの原因、当院でのアプローチについて詳しくご紹介しています。
気になる方は、一度チェックしてみてください。

※ブログはコメント欄にございます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
8月2日(土):1枠
8月3日(日):休診
8月4日(月):2枠
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

8月1日(金)【8月】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。日本では、例年8月が最も平均気温が高い時期とされています。気象庁が発表している平年値は多くの地域で 8月上旬から中旬にかけて気温のピークを迎えます。これは、...
01/08/2025

8月1日(金)
【8月】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

日本では、例年8月が最も平均気温が高い時期とされています。
気象庁が発表している平年値は多くの地域で 8月上旬から中旬にかけて気温のピークを迎えます。

これは、日本が太平洋高気圧に覆われやすい時期であり、強い日差しと湿った空気の影響により、気温・湿度ともに高くなるため。

さらに気象庁による近年の観測データを見ても、8月の月平均気温は過去最高クラスを記録しており、猛暑傾向が顕著です。
熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
8月1日(金):3枠
8月2日(土):1枠
8月3日(日):休診
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月31日(木)【蝉】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。蝉は気温が高くなると活発に。オスがメスを呼ぶために鳴き、特に気温30℃以上の真夏に盛んに鳴くため「蝉の声=暑い」という印象が定着しています。また、蝉の鳴き声...
31/07/2025

7月31日(木)
【蝉】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

蝉は気温が高くなると活発に。
オスがメスを呼ぶために鳴き、特に気温30℃以上の真夏に盛んに鳴くため「蝉の声=暑い」という印象が定着しています。

また、蝉の鳴き声は90デシベルを超えることもあり、耳に響く大きな音が延々と続くので、心理的に暑さやだるさを感じやすくなります。

「夏=蝉の声=暑い」という経験を重ねているため、鳴き声を聞くだけで暑さを連想しやすいといわれております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月31日(木):満
8月1日(金):3枠
8月2日(土):1枠
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月30日(水)【寝相】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。子どもの寝相が悪いのは、ほとんどが成長過程における自然な現象。子どもは大人よりも睡眠中の体の動きが活発で、体温調節機能が未熟なため寝返りや布団を蹴ることで...
30/07/2025

7月30日(水)
【寝相】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

子どもの寝相が悪いのは、ほとんどが成長過程における自然な現象。
子どもは大人よりも睡眠中の体の動きが活発で、体温調節機能が未熟なため寝返りや布団を蹴ることで体温を調整しようとします。

さらに、骨格や筋肉が発達途中で体幹が安定していないことも寝相が良くない理由のひとつ。
なので、寝相が悪いこと自体は基本的に心配ないです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月30日(水):2枠
7月31日(木):満
8月1日(金):3枠
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月29日(火)【ラムネとサイダー】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。夏になると飲みたくなるラムネとサイダー。ラムネはビー玉で栓をする独特の瓶に、甘みの強い風味が特徴。サイダーはキャップ式で、炭酸の爽快さとすっき...
29/07/2025

7月29日(火)
【ラムネとサイダー】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

夏になると飲みたくなるラムネとサイダー。
ラムネはビー玉で栓をする独特の瓶に、甘みの強い風味が特徴。
サイダーはキャップ式で、炭酸の爽快さとすっきりした甘さが魅力。
見た目も味も、ちょっとずつ違う夏の定番ですね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月29日(火):1枠
7月30日(水):2枠
7月31日(木):満
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月28日(月)【睡眠ブログ】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。寝ても疲れが取れない…夜中に数回目が覚める。もしかしたら「眠れているつもり」で「しっかり眠れていない」のかもしれません。睡眠は心と体を整えるための充...
28/07/2025

7月28日(月)
【睡眠ブログ】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

寝ても疲れが取れない…
夜中に数回目が覚める。
もしかしたら「眠れているつもり」で「しっかり眠れていない」のかもしれません。

睡眠は心と体を整えるための充電時間。
質のよい眠りがとれるだけで、翌朝の軽さがまったく違います。

「寝つきが悪い」「夜中に目が覚める」
そんなお悩みをお持ちの方へ、ブログで“眠れる体”についてまとめました。

※ブログはコメント欄にございます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月28日(月):3枠
7月29日(火):1枠
7月30日(水):1枠
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之
#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月26日(土)【芦屋花火大会】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。芦屋市で本日開催されるのは「第47回 芦屋サマーカーニバル」の花火大会。潮芦屋ビーチを中心に打ち上げが予定されています。花火大会の観覧には事前に購...
26/07/2025

7月26日(土)
【芦屋花火大会】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

芦屋市で本日開催されるのは「第47回 芦屋サマーカーニバル」の花火大会。潮芦屋ビーチを中心に打ち上げが予定されています。
花火大会の観覧には事前に購入・予約したチケットが必要で、チケットがない場合は入場できません。

また13時から市民ステージや縁日などの催しも行われており、昼間からにぎわいが広がります。
来場者数は例年3万人以上のイベントとなっております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月26日(土):満
7月27日(日):休診
7月28日(月):3枠
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月25日(金)【ブドウの食べ方】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。「ブドウってどうやって食べるの?」子どもの一言にハッとしました。大人にとっては当たり前。でも、無意識にやっていることを言葉で伝えるのって意外とむ...
25/07/2025

7月25日(金)
【ブドウの食べ方】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

「ブドウってどうやって食べるの?」
子どもの一言にハッとしました。

大人にとっては当たり前。でも、無意識にやっていることを言葉で伝えるのって意外とむずかしい。
でも、そうやって一緒に覚えていく時間も大切なんですね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月25日(金):2枠
7月26日(土):満
7月27日(日):休診
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約

7月24日(木)【芦屋水連学校】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。今年も始まりました水連学校。芦屋市の「芦屋水練学校」は、1949年にオリンピック銀メダリスト・高石勝男氏が創設した水泳教室。日本古来の泳法「日本泳...
24/07/2025

7月24日(木)
【芦屋水連学校】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

今年も始まりました水連学校。
芦屋市の「芦屋水練学校」は、1949年にオリンピック銀メダリスト・高石勝男氏が創設した水泳教室。

日本古来の泳法「日本泳法」も学べるのが特徴で、70年以上にわたり地域に親しまれてきた伝統ある取り組みです。
現在はNPO法人として運営され、毎年夏の風物詩となっています。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月24日(木):1枠
7月25日(金):2枠
7月26日(土):満
7月27日(日):休診
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約制

7月23日(水)【ミニトマト収穫】おはようございます。兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。トマトには健康を支える栄養素がたっぷり詰まっています。赤い色のもとであるリコピンは、強い抗酸化作用があり、老化や生活習慣病の予防に役立つことで知...
23/07/2025

7月23日(水)
【ミニトマト収穫】
おはようございます。
兵庫県芦屋市の整体院、きた鍼灸整骨院です。

トマトには健康を支える栄養素がたっぷり詰まっています。
赤い色のもとであるリコピンは、強い抗酸化作用があり、老化や生活習慣病の予防に役立つことで知られています。

また、リコピンは油と一緒に摂ると吸収率が高まるため、オリーブオイルを使った料理などにするとより効果的といわれております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ご予約について】
ご予約はお電話・ホームページ・LINEより承っております
(当院は完全予約制です)
電話:0797-78-8970
ホームページ:http://www.kita-in.com
公式LINE:https://lin.ee/ciPuy

【予約空き状況】
7月23日(水):1枠
7月24日(木):1枠
7月25日(金):3枠
※詳細につきましてはお問い合わせください
☎0797-78-8970

【受付時間】
◆月・火・木・金曜日:9:00~20:00
◆水・土曜日:9:00~13:00
◆定休日:日曜・祝日

☆当院は完全予約制・自費施術専門院
☆健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【きた鍼灸整骨院】
兵庫県芦屋市川西町4‐22NLC芦屋101
柔道整復師・鍼灸師  北 善之

#整体  #カイロプラクティック  #腰痛  #肩こり  #整骨  #鍼灸  #芦屋市  #きた鍼灸整骨院  #完全予約制

住所

兵庫県芦屋市川西町4-22NLC芦屋101
Ashiya, Hyogo
659-0072

営業時間

月曜日 09:00 - 13:00
16:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 13:00
16:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 13:00
木曜日 09:00 - 13:00
16:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 13:00
16:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 13:00

電話番号

+81797788970

ウェブサイト

アラート

芦屋市の整体 きた鍼灸整骨院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

芦屋市の整体 きた鍼灸整骨院にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー