
09/09/2025
.
本日、9月9日は重陽の節句
古代中国の陰陽思想に基づくと、
陽の最大数「9」は
とてもエネルギーの高い強い数字
9月9日は、
陽数が重なる最高にめでたい日ですが、
「陽極まると陰になる」
という考え方があり、
転じてよくないことが起きないように、
邪気を払う風習が根づいたともいわれ、
古来より、長寿を祈る節句です
薬効のある植物とされてきた菊が、
平安時代に日本にも語り継がれ、
今でも不老長寿を願い
邪気を払う花として定着しています
旧暦の9月9日は1ヶ月以上先…
新暦では、今日も残暑厳しく
菊が咲き誇る時期もまだ先ですが、
そろそろ陰陽が切り替わる季節には
違いありません
先人達にならい、
意識して暮らしてみると、
少しは「秋」を感じられるかも……
#重陽の節句
#菊の節句
#季節を感じる暮らし
#日本の伝統文化
#陰陽思想