認定NPO法人 オレンジティ

認定NPO法人 オレンジティ 女性のがんを支援する 認定NPO法人 オレンジティの情報をお知らせします。

【活動報告】9月の理事会を開催しました本日は9月の定例の理事会でした。8月の活動を振り返り、9月の確認や提案をしました。講演や取材もお疲れ様でした。1日の『防災そなえリスト』の定例会の進行を確認しました。浜松市でのリンパ浮腫治療学会にも参加...
29/08/2025

【活動報告】9月の理事会を開催しました

本日は9月の定例の理事会でした。
8月の活動を振り返り、9月の確認や提案をしました。講演や取材もお疲れ様でした。
1日の『防災そなえリスト』の定例会の進行を確認しました。浜松市でのリンパ浮腫治療学会にも参加します。会報も発行準備が始まりました。
9月も暑さに気をつけてよろしくお願いします。

オレンジティ事務局🍊

写真は許可をいただき掲載しています

#オレンジティ
#スタッフ会議
#理事会

【まもなく締切】9/1月曜日オレンジティ定例会  『もしもの災害時に備えるワークショップ』あなたのための防災アイテムを備えていますか?〜ワークショップでチェックリストを作ってみましょう〜8/30締切9月1日は「防災の日」です。地震や水害など...
29/08/2025

【まもなく締切】9/1月曜日オレンジティ定例会
  『もしもの災害時に備えるワークショップ』
あなたのための防災アイテムを備えていますか?
〜ワークショップでチェックリストを作ってみましょう〜8/30締切

9月1日は「防災の日」です。
地震や水害などのもしもの時に婦人科がん経験者に必要な心構えをサポートする防災減災ガイドブック『私だけのそなえプラスを作ろう【完成版】』を作成しています。

この冊子の作成エピソードをご紹介しながら、ひとり一人に必要な自分だけの備えリスト作成のワークショップ【タイプ別】を行います。
女性のがんと防災・減災について考える時間にしたいと思います。必要だと思っていてもなかなかリストを作ったり、防災グッズを揃えたりすることは難しいと思っていませんか?
タイブ別に分かれてみなさんと一緒におしゃべりしながら作成してみましょう。
がんの部位やお立場に関係なくご参加いただけますので、ぜひ、ご参加ください。

🔹日程 2025年9月1日(月)20時~21時
🔹会場 オンライン(Zoomミーティング)
🔹対象 がん経験者・家族・医療関係者など
🔹参加料 無料
🔹定員  20名程度(先着順)
🔹スケジュール
   20:00~開会のご挨拶
   20:05~そなえプラスの紹介
   20:10~タイプ別グループワーク
   21:00ら閉会のご挨拶
🔹交流会(希望者のみ)
   21:00~21:30
   リスト作成の感想を共有したり
   完成できなかった方のサポートも致します

🔹お申し込みはホームページの専用フォームより 
  お願いします。8/30まで受付
  http://o-tea.org/

⚠️8/31以降はオレンジティ事務局へ直接ご連絡ください

がん患者会、女性特有のがんのセルフヘルプグループです。

【告知】9/14(日)沼津おしゃべりルーム(静岡県沼津市)         🌼女性のがん経験者対象の交流会🌼  キレイラボ✨外見ケア相談会を同時開催おしゃべりルームは婦人科がんや乳がん、大腸がんなど部位に関係なく女性でがんを経験された方や、...
28/08/2025

【告知】9/14(日)沼津おしゃべりルーム(静岡県沼津市)
🌼女性のがん経験者対象の交流会🌼
  キレイラボ✨外見ケア相談会を同時開催

おしゃべりルームは婦人科がんや乳がん、大腸がんなど部位に関係なく女性でがんを経験された方や、ご家族、支援者のための交流の場です

9月は沼津市でおしゃべりルームを開催します。会場の屋上ガーデンはそろそろ秋の気配を感じられそうですね🌼
おしゃべりルームは、治療前や治療中、治療後までお立場に関係なく、初めての方もご参加できます。今回もキレイラボ企画の『外見ケアの相談会』も開催します✨(詳しくはチラシをご覧ください・自由参加)
また、ティータイムにはリンパ浮腫の個人相談もありますので事前にご予約くださいね。
スタッフ一同、お待ちしています😊

〜外見ケア相談会の担当より〜
キレイラボ担当の内山です。9月も美容のワークショップを開きます。夏の暑さでダメージを受けた頭皮ケアをテーマにしたいと思っています。ご参加の方は30分早くご入室ください。個別のご相談も承ります。
 
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

🌼担当スタッフ
 子宮がん経験者 うえき
 子宮がん、乳がん経験者 やご
 美容相談担当 内山
 リンパ浮腫個人相談 宇佐美セラピスト
  
🌼日程 2025年9月14日(日)14:00〜16:00
     外見ケアワークは13:30スタート
🌼会場 プラサヴェルデ 408会議室
     JR沼津駅より徒歩3分
     大駐車場があります(割引有り)
🌼対象 がんを経験された女性、支援者、医療者
     初参加の方はご予約ください
女性限定です
🌼定員 15名
🌼参加費 
  500円(運営費として)
  おつりのないようご協力ください。

🌼お願い 
  室内はマスクの着用にご協力いただいてます。
  マスク着用が難しい方はご相談ください。
  来場前の検温、手指消毒にご協力ください。
  途中参加はご遠慮ください。
  途中退室はいつでもできます。
  参加のルールをお守りください。
  
🌼プチボラさん募集
  会場設営のボランティアさん募集中です。
  ご連絡の上、13時に会場にお越しください。

🌼ご予約 ※当日の12時締切
お電話または、メールでお願いします
  「沼津おしゃべりルーム参加」と明記ください

※当日は必ずお電話でご予約を願いします。 
 移動中などで応答できない時は折り返しいたします。(当日11時から12時はつながりにくくなります)

🌼詳細はお気軽にご相談ください
  認定NPO法人オレンジティ事務局やご
  📞 09074342002 9時〜19時
  ✉️ ot@o-tea.org

#おしゃべりルーム
#沼津市
#がん患者の交流会
#外見ケアの相談会
#アピラアンスケア
#頭皮紫ケアのワークショップ
#リンパ浮腫個人相談
#女性のがん
#婦人科がん
#乳がん
#甲状腺がん
#がん
#がん経験者
#がん患者家族
#医療従事者
#がんの後遺症
#オレンジティ
#オレンジティはあなたの描くライフデザインを応援します

【開催報告】8/24オレンジジャムを開催しました  💜再発がん・転移がん・重複がん💜オレンジジャムは再発・転移・重複がんを経験された女性を対象に『ジャムべや』としてオンライン交流会を開催しました。リピーターさんの聞いてみたいことを中心に、が...
25/08/2025

【開催報告】8/24オレンジジャムを開催しました
  💜再発がん・転移がん・重複がん💜

オレンジジャムは再発・転移・重複がんを経験された女性を対象に『ジャムべや』としてオンライン交流会を開催しました。

リピーターさんの聞いてみたいことを中心に、がん体験者と医療従事者で情報交換しました。
がんに関わらず痛みや不安への対処の仕方、医療用麻薬や様々な服薬など、それぞれの経験としてわかち合いました。
オレンジジャムへのご感想もいただき、私たちスタッフも励みとなりました。
ご参加いただき、ありがとうございました😊

🍊参加スタッフのコメント
今夏は、乳がん罹患10年と5年間の再々発の長期治療と向き合う中で、人並みに近い生活が送れ、亡き家族たちへの想いに涙する時間も持てています。
疼痛では、私も医療用麻薬を使う道を通り主治医や院外薬剤師さんと相談し様々な薬を服用中です。
気持ちの面では、副作用と後遺症で趣味のレジンアクセサリーづくりは難しいですが、ゴスペルにその時の状況と感情も込めて歌う毎日です。キリ

※写真は許可をいただき撮影、掲載しています。

✴️新企画インスタLIVE発信
8月と今までのライブはアーカイブに残していますので、ぜひご視聴下さいね😊
【オレンジティ公式アカウント】orangetea2002

#オレンジジャム
#再発がん
#転移がん
#重複がん
#意思決定支援
#オレンジティ

【開催報告】8/24おしゃべりルームあさココ🍀  女性でがんを経験された方の交流会8月も下旬となりましたが暑さはまるで衰えず、外では蝉の鳴き声がけたたましく聞こえる中、あさココを開催しました。わかちあいの時間では治療の後遺症でもある便秘につ...
24/08/2025

【開催報告】8/24おしゃべりルームあさココ🍀
  女性でがんを経験された方の交流会

8月も下旬となりましたが暑さはまるで衰えず、外では蝉の鳴き声がけたたましく聞こえる中、あさココを開催しました。

わかちあいの時間では治療の後遺症でもある便秘についてのお悩みが主な話題となりました。薬を服用しても効かなかったり、解消されても下痢となってしまったりと様々な経験を共有できました。
また、最近よく耳にする総合診療科についても話が弾みました。気軽に相談できる場所、かかりつけ医や薬剤師が居ると安心につながりますね。
ご参加して下さった皆さんありがとうございました😊

    🌻🍧🌻🍧🌻🍧🌻🍧🌻🍧

🐠参加スタッフのコメント
私は治療を終えて11年目の夏を迎えました。治療中は、果たして自分は以前のような生活に戻れるのだろうかと絶望感が溢れていた記憶が甦ります。治療を終えて様々な壁に突き当たりながらも少しずつ生活を取り戻していきました。あさココに参加して、皆さんの色々な話を聴かせて頂き、無事に生活できる有り難みを今更ながら感じました。    ゆずあん

※写真は許可をいただき撮影、掲載しています。

#あさココ
#おしゃべりルーム
#交流会
#便秘や下痢
#後遺症
#更年期障害
#長期フォローアップ
#意思決定支援
#女性とがん
#婦人科がん
#子宮頸がん
#子宮体がん
#乳がん
#再発がん
#患者会
#オレンジティ

【開催報告】ダイエット部を開催しました🏃 8月テーマ:冷やしすぎた身体を労りましょう本日はダイエット部でした。夏はダイエットはお休みの時です。暑さでバテ気味の身体を労り、冷たいものを摂りすぎないようにする工夫をみなさんと共有しました。治療や...
22/08/2025

【開催報告】ダイエット部を開催しました🏃
 8月テーマ:冷やしすぎた身体を労りましょう

本日はダイエット部でした。
夏はダイエットはお休みの時です。暑さでバテ気味の身体を労り、冷たいものを摂りすぎないようにする工夫をみなさんと共有しました。
治療や体調不良で体重減少している時の栄養補給や、気持ちの落ち込みとの向き合い方についても、みなさんの経験をわかちあっていただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
秋に向けてそれぞれ体づくりをがんばりましょう。
ダイエット部部長 河村😊

※写真は許可をいただき撮影しています。

#ダイエット部
#がんと体重管理
#がんと食事
#オレンジティ

【再掲】9/1オレンジティ定例会【災害時に備える】あなたのための防災アイテムを備えていますか?〜ワークショップでチェックリストを作ってみましょう〜9月1日は「防災の日」です。オレンジティ、みゆらりっぷ、オレンジリーフで共に運営しているコグス...
20/08/2025

【再掲】9/1オレンジティ定例会【災害時に備える】
あなたのための防災アイテムを備えていますか?
〜ワークショップでチェックリストを作ってみましょう〜

9月1日は「防災の日」です。オレンジティ、みゆらりっぷ、オレンジリーフで共に運営しているコグスネットでは、地震などのいざという時に婦人科がん経験者に必要な心構えをサポートする防災ガイドブック『私だけのそなえプラスを作ろう【完成版】』を作成しています。

完成版のお披露目会として、この冊子の作成エピソードをご紹介しながら、ひとり一人に必要な自分だけの備えリスト作成のワークショップを行い、女性のがんと防災・減災について考える時間にしたいと思います。必要だと思っていてもなかなかリストを作ったり、防災グッズを揃えたりすることは難しいと思っていませんか?
タイブ別に分かれてみなさんと一緒におしゃべりしながら作成してみましょう。
がんの部位やお立場に関係なくご参加いただけますので、ぜひ、ご参加ください。

🔹日程 2025年9月1日(月)20時~21時
🔹会場 オンライン(Zoomミーティング)
🔹対象 がん経験者・家族・医療関係者など
🔹参加料 無料
🔹定員  20名程度(先着順)
🔹スケジュール
   20:00~開会のご挨拶
   20:05~そなえプラスの紹介
   20:10~タイプ別グループワーク
   21:00ら閉会のご挨拶
🔹交流会(希望者のみ)
   21:00~21:30
   リスト作成の感想を共有したり
   完成できなかった方のサポートも致します

🔹お申し込みはホームページの専用フォームより 
  お願いします。
  http://o-tea.org/

【告知】8/24(日)おしゃべりルームあさココ🌼がんを経験した女性対象のオンライン交流会🌼あさココはオンラインのおしゃべりルームです。女性でがんを経験された方や、ご家族、支援者のための交流の場です。    🌼🌿🌼🌿🌼🌿🌼🌿🌼お盆を過ぎても残...
19/08/2025

【告知】8/24(日)おしゃべりルームあさココ
🌼がんを経験した女性対象のオンライン交流会🌼

あさココはオンラインのおしゃべりルームです。
女性でがんを経験された方や、ご家族、支援者のための交流の場です。

    🌼🌿🌼🌿🌼🌿🌼🌿🌼

お盆を過ぎても残暑が厳しい毎日が続いておりますが、皆さんご体調などいかがでしょうか。
夏バテ気味でゆっくりしたい日曜日は、ご自宅からゆったりオンラインに参加しませんか?

おしゃべりルーム【あさココ】では、
✴︎病気や治療のこと
✴︎後遺症や副作用のこと
✴︎仕事や家族のこと
✴︎生活のこと
などが話題になります。

スタッフ一同、皆さんのご参加をお待ちしています😊

🌼8月担当スタッフ
 子宮頸がん経験者 うえき、うちやま
 子宮体がん経験者 いなむら
 医療従事者 おおば

🌼開催案内
 日程 2025年8月24日(日)10:15〜11:45
 会場 オンラインzoom
 対象 がんを経験された女性、支援者、医療者
     入会しなくても参加できます
     部位や年齢は問いません
 定員 10名程度
 参加費 無料

🌼ご予約
開催日の9時までにお電話または、メールでご予約をお願いします
初めての方は前日までにご予約ください
「8/24あさココ参加希望」とご明記ください

🌼詳細はお気軽にご相談ください
  認定NPO法人オレンジティ事務局
    📞 09074342002 9時から13時
    ✉️ ot@o-tea.orgご予約 

🌼ご参加までの流れ
①メールかお電話でご予約
②事務局から申し込み完了とご案内をメールします
③質問事項にお答えください
④zoom利用方法のご案内と接続に必要なIDをお知らせします。参加のルールをご確認ください。
⑤当日の10時10分になりましたらzoomからご入室いただけます
⑥つながらない場合はお電話でサポートします
 ※zoom接続対応専用電話で対応

🌼zoomミーティング利用について
パソコン、タブレット、スマートフォンにてご参加いただけます。詳細はお気軽にご相談ください

🌼あさココの同時間に再発、転移、重複がん体験者対象の『オレンジジャム』を開催します。詳細はオレンジジャムの告知をご覧ください。

#おしゃべりルーム
#あさココ
#オンライン交流会
#がん患者の交流会
#女性のがん
#子宮頸がん
#子宮体がん
#卵巣がん
#子宮肉腫
#乳がん
#甲状腺がん
#胃がん
#大腸がん
#がん経験者
#がん患者家族
#医療従事者
#がんの後遺症
#オレンジティ
#オレンジジャム
#オレンジティはあなたの描くライフデザインを応援します

【情報提供】9/13静岡県がん征圧大会のお知らせ静岡県対がん協会より講演会のお知らせをいただきました。詳細はサイトをご覧ください。https://shizuoka-taigan.jp/pages/10/
18/08/2025

【情報提供】9/13静岡県がん征圧大会のお知らせ

静岡県対がん協会より講演会のお知らせをいただきました。詳細はサイトをご覧ください。

https://shizuoka-taigan.jp/pages/10/

【開催報告】8/17東京おしゃべりルームを開催🗼  毎月開催しています(日曜午後&平日夜間)今日は飯田橋の東京ボランティアセンターで婦人科がん限定のおしゃべりルームを開催しました。今回は更年期症状や病院の卒業するタイミングやその後のかかりつ...
17/08/2025

【開催報告】8/17東京おしゃべりルームを開催🗼
  毎月開催しています(日曜午後&平日夜間)

今日は飯田橋の東京ボランティアセンターで婦人科がん限定のおしゃべりルームを開催しました。

今回は更年期症状や病院の卒業するタイミングやその後のかかりつけ医の見つけ方などの話を分かち合いました。少人数ならではの深い話にもなり、対面で話すことの大切を感じる時間となりました。
会場設営のプチボラさん助かりました。ご参加いただいた皆さんもありがとうございました😌

次回は9月19日(金・夜開催)です。

🌼プチボラさんのコメント
皆さんがリラックスしたなかで、病院や先生との関わり方やお仕事のこと、家族のことなど、気になっていることや思いをお互いに分かち合う時間となりました。暑い日々がまだまだ続きますが、外出することをためらわずにまた皆さんにお会いしに足を運びたいと思います。 
プチボラMさん

※写真は許可をいただいた方のみ撮影、掲載しています。撮影時のみマスクを外しました。

#東京おしゃべりルーム
#おしゃべりルーム
#フェムテック
#更年期症状
#リンパ浮腫
#後遺症
#女性とがん
#婦人科がん
#卵巣がん
#子宮がん
#子宮頸がん
#子宮体がん
#飯田橋
#オレンジティ

【告知】8/24(日)オレンジジャム🍊オンライン✨💜再発・転移・重複がんを経験された女性対象オレンジジャムは毎月第4日曜日10時から『オレンジジャム・ジャムべや』としてリニューアル開催しています。毎月インスタLIVEによる情報発信もしていま...
17/08/2025

【告知】8/24(日)オレンジジャム🍊オンライン✨
💜再発・転移・重複がんを経験された女性対象

オレンジジャムは毎月第4日曜日10時から『オレンジジャム・ジャムべや』としてリニューアル開催しています。毎月インスタLIVEによる情報発信もしています。

皆さんの歩む道「今まで、今、これからのこと」をおしゃべりしませんか?治療中の方も、今は治療をされていない方も皆さんと大切な時間を過ごしましょう。自宅や病院などから自由なスタイルで、初めての方も、全国からお気軽にご参加ください。

     🍀〜🍀〜🍀〜🍀〜🍀〜🍀

🍀スタッフからのメッセージ
こんにちは😊8月後半も厳しい残暑は続きそうですね🌞私のオレンジティの交流会への初参加が10年前の8月中旬です。各おしゃべりルームに参加し、およそ230回は経験と思いを言葉にしているのかなぁと長期治療患者として振り返っています。皆さんも『ジャムべや』をぜひ利用してみて下さい😊
8月のインスタライブも4月からのアーカイブとあわせて、ご視聴下さいね🤗キリ
※アカウントは()です

🍀担当スタッフのご紹介
  乳がん経験者(治療中)ナカノ
  医療従事者 おばま

      🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊

日程 2025年8月24日(日)午前10時〜11時30分
会場 zoomミーティング
   オレンジジャムはあさココと同じ時間ですが
   別のお部屋を用意して開催します
対象 再発、転移、重複がんを経験された方
   支援者、医療者
    ※ご入会はしなくても参加できます
    ※ご体調に合わせ途中退室できます
    ※横になりながらのご参加も可です
定員 10名程度
参加費 無料

🍀ご予約
初めての方はお早めのご予約をお願いします。
ご体調によるキャンセルなどいつでも可能です。
返信がない場合はお電話でご連絡ください。

  ✉️ot@o-tea.org
  ☎️09074342002

🍀ご参加までの流れ
①メールかお電話でご予約
②事務局から申し込み完了とご案内をメールします
③質問事項にお答えください
④zoom利用方法のご案内と接続に必要なIDをお知らせします。
⑤当日9時55分になりましたらzoomからご入室
⑥つながらない場合はお電話でサポートします
  ※zoom接続対応専用電話で対応
⑦初めての方はできるだけ前日までにご予約ください(仮予約でも可です)

🍀ビデオ会議システムzoom利用について
パソコン、タブレット、スマートフォンにてご参加いただけます。ご自宅や病室からご参加いただいてます。詳細はお気軽にご相談ください。

🍀お問い合わせ
認定NPO法人オレンジティ事務局
09074342002
ot@o-tea.org

#おしゃべりルーム
#オレンジジャム
#女性のがん
#再発がん
#転移がん
#多重がん
#がん経験者
#オレンジティ

【開催報告】8/13キレイラボ「お手入れしナイト」「暑さもピーク☀️真夏のクールダウン」一昨夜は、月に一度のお手入れと雑談の会「お手入れしナイト」を開催しました。基本のセルフマッサージを行ったあとは、真夏のクールダウンケアにピッタリな化粧水...
15/08/2025

【開催報告】8/13キレイラボ「お手入れしナイト」
「暑さもピーク☀️真夏のクールダウン」

一昨夜は、月に一度のお手入れと雑談の会「お手入れしナイト」を開催しました。基本のセルフマッサージを行ったあとは、真夏のクールダウンケアにピッタリな化粧水と乳液を使った仮面返しフェイスパックを皆さんと一緒に行いました。
自由参加の雑談タイムでは、シミのケアやクレンジング材の情報交換などの話題でまったりと過ごすことができました🍀
ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

⭐️ワンポイントアドバイス
日焼けや汗で塩モミ状態のお肌のクールダウンケアには、化粧水のあと油性の保湿成分がたっぷり入ったクリーム(ニベアやワセリンなど)でお肌を覆って、ダメージを回復させることが大切です。暑いとサッパリした化粧水だけで済ませたくなりますが、ホルモンバランスを崩しやすい治療を経験した私たちだからこそ、お肌のためにより丁寧に保湿ケアを心がけたいですね。
担当 内山ゆき

⭐️参加コメント
紫外線の影響なのか、夏なのにお肌や唇が乾燥し、ザラつきも気になって…まさにピンチの状態でした。そこで、たっぷりと保湿をして、優しくお肌をケア。化粧水や乳液がじんわり浸透していくと、肌の感触がふっくらと変わっていくのを感じました😌キレイラボのマッサージは、本当にお肌が生き返ります✨施術後の雑談タイムもとても楽しかったです🎶。ありがとうございました。
Kollyさん

※写真の撮影・投稿は許可をいただいた方です。

#お手入れしナイト
#お顔のセルフマッサージ
#日焼けケア
#紫外線対策
#保湿ケア
#がん経験者
#月に一度のお手入れ会
#アピアランスケア
#がん患者の雑談会
#がんと美容
#がんと外見ケア
#キレイラボ
#女性のがん
#オレンジティ

住所

水口町13-14私書箱34号
Atami, Shizuoka
413-8799

ウェブサイト

アラート

認定NPO法人 オレンジティがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

認定NPO法人 オレンジティにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー