せいきょうあつぎ 診療所

せいきょうあつぎ 診療所 健康をつくる。 平和をつくる。いのち輝く社会をつくる。

今年は戦後80年、被爆者や戦争体験者が平均年齢96歳を越え、核兵器廃止への望みをかける最期の年とも言われています。2025年8月7日~9日にかけ、長崎へ「原水爆禁止世界大会」へ行ってきました。九州熊本で育ちましたが、長崎への祈りの旅は、人生...
28/08/2025

今年は戦後80年、被爆者や戦争体験者が平均年齢96歳を越え、核兵器廃止への望みをかける最期の年とも言われています。
2025年8月7日~9日にかけ、長崎へ「原水爆禁止世界大会」へ行ってきました。九州熊本で育ちましたが、長崎への祈りの旅は、人生で2回目。子どもの時に見た景色とはずいぶん変わっていました。8月7日は、長崎市民会館で、被爆者の体験談を聞かせていただきました。子どものときに、背中に大やけどをおって、うつぶせのまま何年も寝たきりになった話、大好きな家族を失い、自分の手で荼毘にふせた話。ガラス片が顔や体に突き刺さり、血だらけで防空壕に逃げた話。もちろん、話をしてくださる方はみんな90代。車いすから立ち上がり、マイクをもってお話されます。8月8日は、水爆実験で何も知らされず被爆したマーシャル諸島の島民の話。枯葉剤被害の話。広島の兵器工場で働いていた韓国人一家が被爆して障害を持った話。原爆ブラブラ病や、白血病はその世代だけでなく、何世代も続く、内臓疾患、がんや、奇形など放射線はありとあらゆる健康障害を引きおこすことをお話いただきました。今年、戦後80年。2024年に被団協(日本原水爆被害者団体協議会)はノーベル平和賞を受賞しました。これは、核兵器廃絶にむけた被爆者の長年の活動が評価されたからです。世界へ「ヒバクシャ」という言葉を浸透させ、核の悲惨さを訴え、核廃絶への一歩一歩踏み出したことを心から、尊敬し、私たち次世代がしっかり引き継いでいかなくてはならない。心に誓った、「祈りの旅」でした。

★ 休診のお知らせ8月9日(土)~8月13日(水)まで夏季休診となります。休みの前後は混み合うことが予想されます。 お薬など余裕をもって、 早めの受診をお願いします。★ 旭医師の休診および代診について 8月27日(水)  午前 宮崎医師 夜...
31/07/2025

★ 休診のお知らせ
8月9日(土)~8月13日(水)まで夏季休診となります。
休みの前後は混み合うことが予想されます。
お薬など余裕をもって、 早めの受診をお願いします。

★ 旭医師の休診および代診について
8月27日(水)  午前 宮崎医師 夜間診療はお休みです。
9月1日(月)   午前・午後 西田医師 夜間診療はお休みです。
9月26日(金)  午前・午後 西田医師
9月29日(月)  午前・午後 西田医師 夜間診療はお休みです。

 〇12月末までの毎週火曜日、旭医師は胃 内視鏡検査(胃カメラ)を行うため、外来は 西田亜沙美医師が担当します
★なお、8月5日(火)は旭医師が診療を行います

◆特定外来のお知らせ ※循環器外来、整形外科外来は予約制です

・循環器外来 牛山医師(午後2:00~5:00)
8月20日(水)
9月3日(水)
10月1日(水)
・整形外科外来 堀内医師(午後3:00~5:00)
8月1日(金)、
8月15日(金)
9月5日(金)、
9月19日(金)

もうすぐ七夕です!今日は、組合員さんが、七夕飾りを飾ってくれました^^かわいい^^世界平和のお願いごとが多く最近の社会情勢の厳しさを痛感します。みんなが平和で普通の幸せな生活ができるよう願います。戦争、テロ、大地震などの災害どうかどうか起き...
03/07/2025

もうすぐ七夕です!
今日は、組合員さんが、七夕飾りを飾ってくれました^^
かわいい^^

世界平和のお願いごとが多く
最近の社会情勢の厳しさを痛感します。

みんなが平和で普通の幸せな生活が
できるよう願います。
戦争、テロ、大地震などの災害

どうかどうか起きませんように。。。

もうすぐ関東も梅雨いりですね~診療所にも紫陽花が咲いています~🌸梅雨入りは毎日雨でつらいですけど植物にとっては大切な時期です!この時期はカビや食中毒にきをつけましょうね~♪紫陽花探しをして、梅雨を楽しみましょう!診療所の玄関も折り紙の紫陽花...
09/06/2025

もうすぐ関東も梅雨いりですね~
診療所にも紫陽花が咲いています~🌸

梅雨入りは毎日雨でつらいですけど
植物にとっては大切な時期です!

この時期はカビや食中毒に
きをつけましょうね~♪

紫陽花探しをして、梅雨を楽しみましょう!診療所の
玄関も折り紙の紫陽花や
雨傘で彩られています。

もうすぐ厚木市健診の受診券が
送付されます。

今なら、健診の始まりなので
空いています!!
ぜひ、早めのご予約を♪

31/05/2025

◆旭医師の休診および代診について
6月2日(月) 午前・午後 西田医師 ※夜間診療はお休みです
7月1日(火)午前 西田医師
7月18日(金)午前 粟田医師 午後 西田医師
7月30日(水)午前 西田医師 ※夜間診療はお休みです。

なお、7月8日、15日、22日、29日の毎週火曜日は、旭所長は胃カメラ担当になりますので
西田医師の外来になります。

◆遠藤医師の休診および代診について
6月26日(木) 午前 西田医師

厚木市特定健診、長寿健診が始まりました!胃カメラ等も今なら空きがありますので早めに受診されることをおススメします♪暑い夏は健診を受けたくない(´;ω;`)とおっしゃる方がいらっしゃいますが暑い夏こそ、洋服が薄く受けやすいんです^^ぜひぜひ、...
27/05/2025

厚木市特定健診、長寿健診が始まりました!
胃カメラ等も今なら空きがありますので
早めに受診されることをおススメします♪

暑い夏は健診を受けたくない(´;ω;`)と
おっしゃる方がいらっしゃいますが
暑い夏こそ、洋服が薄く受けやすいんです^^
ぜひぜひ、暖かい時期にお受けいただくことを
おススメします~♪

また、あつぎ診療所では

健診のときに、

オプションで腫瘍マーカーセットが
受けられるようになりました。

国立研究開発法人国立がん研究センターより。

腫瘍マーカーとは、主にがん細胞によって作られるタンパク質などの物質で、がんの種類や臓器ごとに特徴があります。
がんかどうかは、腫瘍マーカーの値だけでは診断できません。また、がんの進行や転移などの経過についても、腫瘍マーカーの値の変化だけでは判断できません。このため、がんの診断や、診断後の経過観察、治療の効果判定を行う場合には、画像検査や病理検査などその他の検査の結果も併せて、医師が総合的に判断します。

先月の祝日4月29日(火)に北央医療生協50周年のつどいが行われました。たくさんのご来賓の方々、元職員の方々北央を支えてきた組合員の方々においでいただき大成功のうち終えました。50周年記念委員会は約2年ほど試行錯誤して準備をしてまいりました...
12/05/2025

先月の祝日4月29日(火)に
北央医療生協50周年のつどいが
行われました。
たくさんのご来賓の方々、元職員の方々
北央を支えてきた組合員の方々
においでいただき大成功のうち
終えました。

50周年記念委員会は
約2年ほど試行錯誤して
準備をしてまいりました。

初代 「高橋眼科医院」の
歴史から現代まで
をスライドショーで
紹介し、

本部 加藤さん制作の
理事長のご親戚
ゆるりんさん制作の音楽とともに
みんなでダンスを
踊り体を緩めたあと

海老名の精神科医師
桑山先生による

地球のステージ

「人に寄り添った支援を届けたい。
現場で感じた人の力のすばらしさを伝えたい。
認定NPO法人地球のステージは、2002年に設立され、現在5カ国で活動を展開している団体です。支援事業と公演事業の2つの事業を行っています。支援事業では、現地のニーズや声に応え、医療・心のケア・教育・災害復興の観点から、支援を行います。また、公演事業では、支援の現場で出会う様々な困難の中で、底抜けの明るさや生きる勇気を持つ、人間の底力を伝えています。」
https://e-stageone.org/  
より・・・
地球のステージでの桑山先生の
透き通る歌声、そして
ウクライナの美しいひまわり
戦争の傷跡
追われる人々。。。

すべてが

そこにいる全員を
感動させ、涙、涙、涙の
ステージになりました。

3月に桑山先生の
子ども同然の、モハマッドさんが
攻撃で亡くなられたと聞いたとき
桑山先生のステージは
実現するのだろうか・・・

先生の思いを考えたとき
とても不安になりましたが

桑山先生は自分の
声で思いを表現してくれました。

https://e-stageone.org/report/support/20250327.html

桑山先生の講演は
神奈川県内でもご覧になることが
できます。
いつかステージを見て
平和への思いを強く
共感できたらと思います。

ゴールデンウィークのお知らせ♪暦通りですが5月1日㈮は、メーデーのため休診となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。4,5月特定外来のお知らせ*循環器外来、整形外科外来は、予約制です。◎循環器外来 牛山医師(午後2:00~5:0...
14/04/2025

ゴールデンウィークのお知らせ♪

暦通りですが
5月1日㈮は、メーデーのため
休診となります。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

4,5月
特定外来のお知らせ
*循環器外来、整形外科外来は、予約制です。
◎循環器外来 牛山医師(午後2:00~5:00)
 5月7日(水)、6月4日(水)
◎整形外科外来 堀内医師(午後3:00~5:00)
 4月18日(金)、
 5月2日(金)、5月16日(金)

牡丹の花が咲きました~だけど大雨と風でもうやられそうです~頑張って咲きほこれ~~~🌸🌸🌸
14/04/2025

牡丹の花が咲きました~
だけど大雨と風でもうやられそうです~

頑張って咲きほこれ~~~🌸🌸🌸

03/02/2025

• 旭医師の休診および代診について

2月10日(月) 午前 粟田医師 午後粟田医師 夜診はお休みです。
3月12日(水) 午前 宮崎医師 夜診はお休みです。
3月14日(金)午前 頼住医師 午後 頼住医師

寒い日が続きますね・・・まだまだお体ご自愛くださいね☆さて、診療所入り口は、かわいい扇と紅白鶴で彩られています~ぜひご覧くださいねいつも、O先生ありがとうございます♪◆特定外来のお知らせ※循環器外来、整形外科外来は予約制です・循環器外来 牛...
22/01/2025

寒い日が続きますね・・・

まだまだお体ご自愛くださいね☆

さて、診療所入り口は、
かわいい扇と紅白鶴で彩られています~

ぜひご覧くださいね

いつも、O先生ありがとうございます♪

◆特定外来のお知らせ
※循環器外来、整形外科外来は予約制です
・循環器外来 牛山医師(午後2:00~5:00)
1月8日(水)
2月5日(水)
3月12日(水)
・整形外科外来 堀内医師(午後3:00~5:00)
1月17日(金)
2月7日(金)、2月21日(金)
3月7日(金)、3月21日(金)

メリークリスマス♪🎄&ハッピーニューイヤー🎌寒くなってきましたね。いよいよ、年末という感じですね~🎄🎅乾燥と寒さでインフルエンザ等、感染症が流行っています。今一度、休養、睡眠、栄養バランスのよい生活をおくり無理しないように心がけましょう。寒...
23/12/2024

メリークリスマス♪🎄
&ハッピーニューイヤー🎌

寒くなってきましたね。
いよいよ、年末という感じですね~🎄🎅

乾燥と寒さでインフルエンザ等、感染症が
流行っています。

今一度、休養、睡眠、栄養
バランスのよい生活をおくり
無理しないように心がけましょう。
寒いのに、無理して家のお掃除をして
具合が悪くならないようにしましょうね~
必ず、お正月はやってきますから~🍊
改めて、暖かい季節に、お掃除はやりましょう♪

皆さま、素敵な年末、年始をお過ごしください♪

さて、診療所も、お正月休みに入ります。

★12月28日(土)~1月5日(日)の間、休診となります
2024年最終日は27日(金曜日)です。
2025年はじまりは、1月6日(月)です。混み合うことが予想されますので年末年始は余裕をもっていらしてください。

住所

Atsugi-shi, Kanagawa

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
17:30 - 19:00
火曜日 09:00 - 12:00
水曜日 09:00 - 12:00
17:30 - 19:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 12:00
15:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81462233325

アラート

せいきょうあつぎ 診療所がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー