ケアカフェあつぎ&ケアバル中央林間

ケアカフェあつぎ&ケアバル中央林間 厚木と大和市中央林間を中心に神奈川県央地区の医療者、介護者、福祉者?

本厚木にあるアミューあつぎと中央林間にあるコミュニティーる〜むトンボロを拠点とする地域の多職種連携をサポートするコミュニティです。ケアにかかわるすべての方が対象です。顔の見える関係作りからよりよいケアを提供できる地域を広げていきたい、この思いを共有してくださる方の交流の場です。それぞれの悩みや経験を持ち寄りシェアしませんか?

03/07/2025

本日臨時で19時からケアカフェあつぎを開催します。
「高額療養費」見直されたらどうなるの?〜知ってるようで知らない制度の話〜
いま議論となっている“高額療養費制度の見直し”・・・ そもそも今の制度って?
医療現場と患者さんの声、それぞれのリアルから考える90分です。
国立がんセンターのフェアリーズさんの討論会の視聴です。一緒にみて考えてみませんか?

08/05/2024

🏠2024年5月スケジュール・プログラムのご案内🏠

マギーズ東京では、平日に様々なプログラムを開催しており、無料でご参加いただけます。
初めての方には、ご自身にあったプログラムをみつけるお手伝いもいたしますので、センターまでお気軽にお問い合わせください。

各プログラムの詳細は、以下のページからご覧ください。
https://maggiestokyo.org/calendar

お問い合わせ、お申し込み
マギーズ東京 
電話:03-3520-9913(平日:10時~16時)
メール:soudan@maggiestokyo.org

■お申し込みの際には以下をお伝えください
①希望プログラム名と開催日
②フルネーム
③電話番号
④関心を持たれた理由や、質問したいことなどを簡単に

※メールお申し込みで、プログラムに初めて参加される方には、折り返し電話でご連絡いたします
※申し込み締め切り:開催前日(休日の場合は、センターがオープンしている平日)の12時。もしくは、満席になりましたら締め切ります
※オンラインプログラムについては、開催前日16時までにメールにてご連絡いたします
(メールが届かない方は、センターまでお電話ください)

■参加費:無料
■ご参加いただける方:各プログラムの詳細をご覧ください
■参加方法:オンライン会議システムZOOMまたはセンターでの現地開催

※予定は変更になることもあります。その際にはfacebookページやこのニュース欄で新しいスケジュールをお知らせします。

7月のケアカフェのお知らせです。
01/07/2023

7月のケアカフェのお知らせです。

7月のケアカフェに来てくださる臨床心理士の久野さんからのお誘いです。私の父も山口で、B29が、原爆を投下した後飛び去っていく機影を目撃しています。多くの方に聴いていただきたいのでシェアします。
20/06/2023

7月のケアカフェに来てくださる臨床心理士の久野さんからのお誘いです。私の父も山口で、B29が、原爆を投下した後飛び去っていく機影を目撃しています。多くの方に聴いていただきたいのでシェアします。

長崎より佐藤直子さんを招いてハイブリッド開催!今年5月のG7広島サミットでは、各国首脳がそろって原爆資料館を訪問しました。核廃絶に向けて、私達ひとりひとりが出来ることは何でしょうか... powered by Peatix : More than a ...

07/04/2023

🏠4月22日(土)オープンマギーズ現地見学会のご案内🏠

4月22日のオープンマギーズは、感染対策に留意して現地で行います。マギーズ東京のキャンサーサポートスペシャリストたちがマギーズ東京をご案内いたします。

がんに影響を受けているご本人やご家族、医療従事者の方だけでなく、企業や団体の方など、マギーズ東京にご関心をお持ちの方はどなたでもご参加いただけます。

「オープンマギーズ」は見学会が主体となります。ご病気に関することは、どうぞ平日にセンターへ連絡しお尋ねください。

■開催日時:2023年4月22日(土)

同じ内容で3回に分けて行います。
①13:00~14:00
②14:00~15:00
③15:00〜16:00
※各回最大12名を入れ替え制でご案内します。

■参加方法:下記のGoogleフォームから申込みください

①13:00~14:00ご参加希望
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfWRwTUdSY1S-42luIFum2Kv60KY-Mmj3puz4NXZTkawdDy-A/viewform?usp=send_form

②14:00~15:00ご参加希望
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdfJOJbk5St1xOtT7H9hn3goBiEUzBzGZHYrvYMl0aO7RBjMg/viewform

③15:00〜16:00ご参加希望
https://forms.gle/qAJbRTcNSERQGejt6
※お申込みいただいた方には4/20(木)17:00ごろまでに参加のご案内をお送りします。それ以降にメールが届かない方はご連絡ください。

■参加申込締め切り:2023年4月20日(木)12:00
定員になり次第締め切らせていただきます。

■参加費:無料

■定員:各回12名
マギーズ東京の建築や環境にも触れていただき、皆様と一緒に、少しでも気持ちが和らぐ時間を過ごせたら幸いです。

オープンマギーズの詳しいリーフレットは以下からダウンロードできます↓
https://maggiestokyo.org/wp-content/uploads/2023/04/904d90d311b4308dac392320568bd670.pdf

いよいよ明日19時30分よりケアカフェあつぎ開催です。オンラインですので、イベントのリンクをクリックして参加してください。ZOOMオンラインですので、カフェ内で呼ばれたいお名前で参加をお願いします。顔の見える関係作りを目指していますので、基...
23/03/2023

いよいよ明日19時30分よりケアカフェあつぎ開催です。オンラインですので、イベントのリンクをクリックして参加してください。ZOOMオンラインですので、カフェ内で呼ばれたいお名前で参加をお願いします。顔の見える関係作りを目指していますので、基本的にビデオオンでお願いいたします。

ケアカフェあつぎ実行委員会

29/09/2022

🏠オンラインプログラム 「ケアラー(Carer)のための時間」🏠

日時:2022年10月4日(火)13:00〜14:30
   (毎月第1火曜日開催)

がんを経験されているご本人と共に過ごす中で、悩んだりすることはありませんか?

離れたところからご本人のことを思ったり、考えこんだりすることもあるかもしれません。

そんながんを経験されているご本人と共にがんに向き合い歩む人をケアラー(Carer:ケアをする人)と呼びます。

時にケアラーは、知らず知らずのうちにからだや心がかたくなってしまうことがあります。また、自分のための時間をとっている場合ではないと感じて、つい後回しにしてしまいますが、ケアラーが自分を緩め整えることは、がんを経験されているご本人にとっての安心感にもつながります。

このプログラムに参加して、同じケアラーのかたとお話をしたり、自分のためにからだや心を緩めたりしてみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

🏠オンラインプログラム「グリーフケアの集い」🏠

日時:2022年10月6日 (木)10:30~12:00
   (毎月第1木曜日開催)

身近な人が旅立った後にわき起こるさまざまな気持ちや思い、それらを抱えながら送る日々のこと、「こころが波立つときにどう過ごしたらいい?」というときの自分なりの工夫などをわかちあいませんか?

マギーズ東京の心理士・看護師が、ご参加のみなさんと一緒に語りあいの場をつくります。

オンラインですので、遠方の方も初めての方も、お気軽にどうぞ。

グループプログラムのお申し込み方法は、下記ウェブサイトから
 ↓↓↓
https://maggiestokyo.org/calendar

13/12/2021
16/07/2021
19/11/2020

いよいよ今年最後のケアカフェあつぎを明日オンラインで開催いたします。テーマはシェアリングエデュケーションです。ケアカフェあつぎでは、今まで多くのゲストスピーカーの方に様々なお話を伺ってきましたが、聞く人によってその受け取り方は様々でしたね。視点が変わると今までとは違う視野が生まれます。そんな学びについて今回は対話を持ちたいと思います。
オンラインですので、ケアカフェあつぎに参加したことのある方、各地でケアカフェを開催されている方も参加できます。下記リンクからご参加下さいね。飲み物食べ物は、ご自分で調達して下さい。

第34回ケアカフェあつぎ忘年会をオンラインで開催します。
2020年11月20日 金20:00 からです。

Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/84267238452?pwd=enZsSnljT1ZDZDJha3lUMzNvRGswUT09

ミーティングID: 842 6723 8452
パスコード: 385245

Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across mobile, desktop, and room systems. Zoom Rooms is the original software-based conference room solution used around the world in board, confer...

12/09/2020

第33回ケアカフェあつぎオンライン開催いたしました。リアルとオンラインの合同開催でしたが、ダウン症のお子さんの子育て談を聞きながら、ぶっちゃけトークやどんな障害や病気を持っていても暮らしやすい社会にするには、正確な情報を正しく理解するひとが周りにいる環境が大事だねとか、楽しいおしゃべり会になりました。次回は11月の予定です。しばらくはオンラインの開催になりますので、よろしくお願いいたします。

住所

妻田東1-2/1
Atsugi-shi, Kanagawa
2430813

ウェブサイト

アラート

ケアカフェあつぎ&ケアバル中央林間がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ケアカフェあつぎ&ケアバル中央林間にメッセージを送信:

共有する