森の漢方薬局 芍薬堂

森の漢方薬局 芍薬堂 信州安曇野の森の中にある漢方薬局。ゆっくりじっくり自分と向き合い、心ゆくまで相談できる場所。【漢方で体質改善 ヒプノセラピーで心質改善】 信州安曇野にある漢方薬局。ハーブ・アロマも扱っています。ゆっくりじっくり相談できる場所、をコンセプトにあえてこの森の中に作りました。

【辛い記憶がよみがえって眠れない】あるお客様から「母が眠れずに困っている」とご相談を受け、信頼できる情報をもとに、その方に合った漢方をお出ししました。すると1ヶ月後——「眠れるようになり、食欲も戻ってきました」と嬉しいご報告が届きました。も...
20/09/2025

【辛い記憶がよみがえって眠れない】

あるお客様から「母が眠れずに困っている」とご相談を受け、
信頼できる情報をもとに、その方に合った漢方をお出ししました。

すると1ヶ月後——

「眠れるようになり、食欲も戻ってきました」

と嬉しいご報告が届きました。

もちろん、すべての方がすぐに良くなるわけではありません。

でも今回のケースは、心と体のバランスが崩れたとき、
漢方がどれほど深くサポートできるかを教えてくれた気がします。

「心身一如」
——やっぱり心と体は、密接につながっているのだなあ。

#不眠  #食欲がない  #心が疲れている  #フラッシュバック
#漢方  #漢方相談  #カウンセリング  #ゆらぎ  #森の漢方薬局芍薬堂
#長野  #安曇野

先日、初めて相談に来てくださった方が「今日ここに来て、本当によかった」と笑顔でおっしゃってくださいました。芍薬堂の漢方相談では、体調のことだけでなく日常のことや心の中のお話まで、じっくり伺います。体と心はつながっているからこそ、表面的な症状...
31/08/2025

先日、初めて相談に来てくださった方が
「今日ここに来て、本当によかった」と笑顔でおっしゃってくださいました。

芍薬堂の漢方相談では、体調のことだけでなく
日常のことや心の中のお話まで、じっくり伺います。

体と心はつながっているからこそ、
表面的な症状の奥にある「本当の今の感情」に目を向けることが
根本的な変化につながると考えているからです。

迷いながらも来てくださった方が
「来てよかった」と言ってくださる瞬間は、私にとって何よりの喜びです。

👉 漢方相談はこちらから
https://note.com/shakuyakudo/n/ne9895917bef0

#漢方  #漢方相談  #更年期  #子宮筋腫  #子宮内膜症  #妊活  #不眠  #めまい  #カウンセリング 
#森の漢方薬局芍薬堂
#長野  #安曇野

最近SNSで見かける、トンチンカンなコメントや、この人なんでこんなに怒ってるの?っていうコメント。こうした反応は、「読解力がないから」とか「文脈が理解できないから」と言われたりしますがもしかしたらそれは、投稿者の言葉が、その人の中にある“昔...
24/08/2025

最近SNSで見かける、トンチンカンなコメントや、この人なんでこんなに怒ってるの?っていうコメント。

こうした反応は、「読解力がないから」とか「文脈が理解できないから」と言われたりしますが

もしかしたらそれは、
投稿者の言葉が、その人の中にある“昔の痛み”を思い出させたからかもしれません。

たとえば、
・誰にも分かってもらえなかった悔しさ
・理不尽に否定された記憶
・過去に感じた「わたしなんて…」という想い

そういった未消化の感情が、
“被害者意識”となって、無意識に反応を引き起こしてしまうことがあるのです。

反応された側は「なんで?」と戸惑い、
反応した側は「また拒絶された」と感じてしまう。

こうしてまた、
知らないうちに、心の断絶が生まれてしまうこともあります。


じゃあ
こういう人と出会してしまったとき、どう対応すればいいの?
そんなときの対処法は、noteに詳しく書いています。
https://note.com/shakuyakudo/n/n6b8eab2a0d12

そしてもし今、あなたが
「なんでこんなに傷ついてしまうんだろう」
「自分ばかりが責められてる気がする」
そう感じていたとしたら——

それは、癒しのタイミングなのかもしれません。

その反応の奥にあるものに、
そっと寄り添ってみませんか?

#被害者意識 #心の傷 #癒しのタイミング #ヒプノセラピー #魔女の書斎 #感情の癒し #言葉のすれ違い #心と向き合う #森の魔女の処方箋
#森の漢方薬局芍薬堂  #漢方

📢【9月のお休みのお知らせ】⁡9/2(火)〜9/11(木)の間、お休みをいただきます。⁡この期間中にお薬がなくなりそうな方は8/28(木)までにご予約のうえ9/1(月)までにお受け取りください🌿※それ以降のご連絡ですと、9/1までにお渡しで...
23/08/2025

📢【9月のお休みのお知らせ】

9/2(火)〜9/11(木)の間、お休みをいただきます。

この期間中にお薬がなくなりそうな方は
8/28(木)までにご予約のうえ
9/1(月)までにお受け取りください🌿
※それ以降のご連絡ですと、9/1までにお渡しできない可能性がございます。

また、9/12(木)以降にお受け取り希望の方も、
予約が混み合う可能性がありますので
早めのご予約をおすすめいたします🗓️

ご不便をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

#漢方
#ヒプノセラピー
#お休み
#お知らせ
#森の漢方薬局  #芍薬堂
#森の漢方薬局芍薬堂

今週もたくさんのご相談をいただき、ありがとうございました🌿お盆はいつも静かな芍薬堂ですが、今年はたくさんの方のご相談をいただきました。ひとりひとりのお話を伺うたびに、私自身も学びや気づきをいただいています。暑さが厳しく冷たいものを摂りたくな...
18/08/2025

今週もたくさんのご相談をいただき、ありがとうございました🌿
お盆はいつも静かな芍薬堂ですが、今年はたくさんの方のご相談をいただきました。

ひとりひとりのお話を伺うたびに、私自身も学びや気づきをいただいています。

暑さが厳しく冷たいものを摂りたくなりますが、胃腸に負担がかからないよう、ぬるい飲み物も取り入れてみて。

🌟
明日から木曜日まで定休日。リフレッシュしてまた金曜日からお待ちしています😊

#漢方
#漢方薬局
#森の中
#養生法
#夏
#森の漢方薬局芍薬堂

何の写真!?!?って感じですが...更年期に心強い味方になるであろう、こちら(のどれか)を芍薬堂に召喚しようと思っています🌿これを飲み始めてからほんと眠りが深くなったし、体は楽に動けるし、何よりメンタルが安定。(変な薬じゃないよ)更年期っぽ...
08/08/2025

何の写真!?!?って感じですが...

更年期に心強い味方になるであろう、こちら(のどれか)を芍薬堂に召喚しようと思っています🌿

これを飲み始めてからほんと眠りが深くなったし、体は楽に動けるし、何よりメンタルが安定。
(変な薬じゃないよ)

更年期っぽいんだけど、何か手始めに飲みたいという方や
すでに更年期で漢方を飲んでいる方も、組み合わせで飲むとさらにgood👍

疲れやすいっていう方にもおすすめですよ🌿

少量ですが、サンプルありますので、飲んでみたい!という方は店頭で声かけてくださいね。(郵送不可)

#更年期
#漢方
#妙薬
#生薬
#森の漢方薬局芍薬堂

【漢方で体を整え、赤ちゃんとの未来を語ったら...】私のところに相談に来られる方は、病院での検査や治療をすでに始めていたり、情報をたくさん集めて、もう何が正解かわからなくなっていたり。今の私に足りないものは○○だ!!という視点になっている人...
04/08/2025

【漢方で体を整え、赤ちゃんとの未来を語ったら...】

私のところに相談に来られる方は、
病院での検査や治療をすでに始めていたり、
情報をたくさん集めて、もう何が正解かわからなくなっていたり。

今の私に足りないものは○○だ!!
という視点になっている人が多い気がします。

(だから妊活サプリとかめっちゃ売れるんでしょうね・・・)

そしてそういうマーケティングに傷ついてる人も多いんじゃないかと思います。
(だから私はダメなんだ・・・ってなりやすい)

そんなときに大切なこと。

それは

【心と体の声を静かに聞いてあげる時間】

なのかなと思います。

・冷えやすくないか
・睡眠はとれているか
・ストレスやプレッシャーが溜まっていないか

そしてこれ以外にも
私が漢方相談でよく皆さんにお聞きするのは
「もし赤ちゃんがやってきたら、どんな風に過ごしたい?」
という未来の話だったりします。

あるお客様は、一人目の妊娠を希望されて来られて、
漢方で体を整えながら、毎回赤ちゃんの話をしていました。

上から私のこと見ててくれるかな?
こんなふうに育てたい
子育て中の私はこんな感じ
親戚の子と遊ばせたらどんな感じかな

まるで、もうすぐ会える日が決まっているみたいに。

それからしばらくしてめでたく妊娠。
そして無事ご出産。
なんと、お子さんの誕生日は…私と同じ日でした🎂

そして一年たった今、なんと2人目の妊娠。

命を迎えるって、やっぱり奇跡。
でもそこには、ちゃんと準備があるんだと思うのです。

実は、妊娠への道のりは
漢方で体づくりをするのももちろん有効ですが

ポジティブな未来イメージを語ることが
ストレスをやわらげ、ホルモンバランスや妊娠率に好影響を与えるという報告もあるのです。(詳細はnoteへ)

もし今、
「妊娠したいけど、不安ばかり」
「病院以外の選択肢も知りたい」
「漢方ってどうなの?」って思っている方がいたら——

ゆっくりと寄り添う時間を
ここで一緒に持てたら嬉しいです。

芍薬堂では、妊娠するために頑張るのではなく、
整えるサポートをしています。

#妊娠希望 #妊活 #妊活中
#妊活疲れた #自然妊娠 #体外受精  #漢方相談
#妊活ストレス #未来を語る妊活 #芍薬堂
#森の漢方薬局

【魔女チャイ限定発売】現在、予約販売という形を取らせていただいています魔女チャイですが、今少し在庫があるので、店頭にて販売します。といってもほんの少しなので、お早めにどうぞ!冷やし魔女チャイや、シャーベットにしても美味しそうですね♪ #魔女...
03/08/2025

【魔女チャイ限定発売】

現在、予約販売という形を取らせていただいています魔女チャイですが、今少し在庫があるので、店頭にて販売します。
といってもほんの少しなので、お早めにどうぞ!

冷やし魔女チャイや、シャーベットにしても美味しそうですね♪

#魔女チャイ
#森の漢方薬局芍薬堂
#薬膳
#漢方

【お盆と9月のお休みのお知らせ】お盆期間中は通常通り、火水木曜日の定休日(12-14日)がお休みになります。そして9月は、少し長めにお休みをいただきます。9/2(火)〜11(木) お休みご相談、お薬受け取りのご予約はお早めに。どうぞよろしく...
02/08/2025

【お盆と9月のお休みのお知らせ】

お盆期間中は通常通り、火水木曜日の定休日(12-14日)がお休みになります。

そして9月は、少し長めにお休みをいただきます。
9/2(火)〜11(木) お休み

ご相談、お薬受け取りのご予約はお早めに。

どうぞよろしくお願いします🌿

#お盆
#9月
#夏休み

【10年ぶりに、ふらりと訪ねてくれたお客様】 その方は、10年以上前に一度だけ漢方のご相談に来てくださった方でした。 当時は、心も体も限界寸前。何をしても苦しくて、何を信じていいのかもわからなかった―― そんな時、私がご提案した漢方をすぐに...
27/07/2025

【10年ぶりに、ふらりと訪ねてくれたお客様】
 

その方は、10年以上前に一度だけ
漢方のご相談に来てくださった方でした。

 

当時は、心も体も限界寸前。
何をしても苦しくて、
何を信じていいのかもわからなかった――

 

そんな時、私がご提案した漢方を
すぐに飲まれたとのこと。

 

すると、少しずつ気力が戻り、
体も軽くなって、
やがてお仕事でも結果が出はじめて…

今では、なんと会社の社長に!!🤩

 

そして、こう言ってくださいました。
「あの漢方が、人生の転機になりました」と。

 

 
私ができたのは、漢方をお渡しすることだけ。
でも、それをきっかけに
ご自身の力が目を覚ましたのだと思います。
 

それを、そっと後押しできたこと。
そして10年越しに、こうして報告してくださったこと。
すべてが宝物のような時間でした。

 

人生の中で、ふと立ち止まる時。
そんな時に、誰かの灯りになれるような仕事ができていること。
私にとって、それが何よりのしあわせです🌸

#人生の転機  #漢方相談 #芍薬堂 #森の漢方薬局
#体と心を整える #お客様の声 #漢方体験談 #漢方のある暮らし
#魔女の薬箱  #更年期

昨日の魔女の書斎、無事終了しました。今回はお二人のご参加だったので、相談の時間も取ることができ、とても深い時間になりました。内容も、更年期・PMSのお話で、過去の回に比べてかなりガッツリ漢方の話になりました。とっても楽しかった。私は、漢方相...
27/07/2025

昨日の魔女の書斎、無事終了しました。
今回はお二人のご参加だったので、相談の時間も取ることができ、とても深い時間になりました。

内容も、更年期・PMSのお話で、過去の回に比べてかなりガッツリ漢方の話になりました。とっても楽しかった。
私は、漢方相談の時間が一番好きだと思っていたけれど、こういう時間も実は好きなのかも。
告知が下手くそでいけないけど、もっとやっていこうかな。

魔女の書斎、8月はお休みにしようかと思ったのだけど、気軽なお茶会にでもしようかな。ご興味ありますか?

#魔女の書斎
#講座
#漢方
#更年期

#お茶会

ChatGPTから見たわたし。自分では当たり前だと思ってたけど、そうじゃないんだね。すごいな、私。
26/07/2025

ChatGPTから見たわたし。
自分では当たり前だと思ってたけど、そうじゃないんだね。
すごいな、私。

住所

穂高有明7354/6
Azumino-shi, Nagano
399-8301

ウェブサイト

アラート

森の漢方薬局 芍薬堂がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

森の漢方薬局 芍薬堂にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram