(医)泉会 穂高ハートクリニック

(医)泉会 穂高ハートクリニック 安曇野市 内科・外科・小児科   穂高ハートクリニック http://www.hotaka-heart-clinic.jp/
診療日、時間、休診は、WEBで確認の上、御来院してくださいますようお願いします。

診療科目; 内科、外科、小児科 安曇野市医師会所属
診療内容; 心臓血管病 ワーファリンケア
生活習慣病 メタボリックシンドローム (高血圧,高脂血症,糖尿病,高尿酸血症)
予防接種各種、禁煙外来(ニコチン依存症)
WEB予約 http://hhc.mdja.jp/

受付・診療時間
午前8:30-12:00 
(14:30-15:00は予約の予防接種患者のみ)
午後15:00-18:00

休診:木曜日と土曜日の午後、日曜日、祝日
http://www.hotaka-heart-clinic.jp/
にて休診日を確認の上、受診してください。

安曇野市医師会所属 広報委員 予防接種・会計担当 理事

穂高病院クラウドファンディング
20/11/2025

穂高病院
クラウドファンディング

長野県安曇野市にある穂高病院では、不妊治療(生殖補助医療)の提供を始めるためにリプロダクションセンターを開設します。新棟建設のためにご支援を - クラウドファンディング READYFOR

NHK 20種類の感染症データ・情報インフルエンザ
13/11/2025

NHK 20種類の感染症データ・情報
インフルエンザ

約20種類の感染症のデータと情報をお伝えします。新型コロナウイルスとインフルエンザや手足口病やヘルパンギーナなど。

長野県全域にインフルエンザ注意報2025/11/12
13/11/2025

長野県全域にインフルエンザ注意報
2025/11/12

 県は12日、県内全域にインフルエンザ注意報を出した。9日までの1週間に県内80の定点医療機関が届け出た感染者数は1定点当たり11・51人で、注意報を出す基準の10人を超えた。注意報発表は昨年より1カ...

13/11/2025

発熱、咽頭痛、咳、鼻水の方が増えています。
大人から高齢者 新型コロナ
高校生 インフルエンザA型
中学生 マイコプラズマ
小学生 溶連菌
が、ここのところ出ていました。

2025/11/12長野県全域にインフルエンザ注意報が発令されました。
マスク、手洗いで予防しましょう。

長野県全域にインフルエンザ注意報
12/11/2025

長野県全域にインフルエンザ注意報

12/11/2025

長野県(健康福祉部)プレスリリース
令和7年(2025 年)11 月 12 日
「インフルエンザ注意報」を発表します
「かからない」「うつさない」ように十分注意してください

【インフルエンザ患者数 今季初の1万人超】今日10月24日(金)、厚生労働省は2025年10月13日〜19日のインフルエンザ発生状況を発表。この1週間における定点医療機関からの報告数は12,576人で、1万人を超えるのは昨年より約1か月早い...
24/10/2025

【インフルエンザ患者数 今季初の1万人超】
今日10月24日(金)、厚生労働省は2025年10月13日〜19日のインフルエンザ発生状況を発表。この1週間における定点医療機関からの報告数は12,576人で、1万人を超えるのは昨年より約1か月早いペースです。

この先は寒暖差が大きいので、体調管理を万全にしてお過ごしください。

ウェザーニュース

今日10月17日(金)、厚生労働省は2025年10月6日〜12日のインフルエンザ発生状況を発表。この1週間における定点医療機関からの報告数は「9074人」でした。前週より3000人ほど増加し、9000人を超えるのは昨年より約1か月早いペー....

松本市立病院、分娩機能を廃止へ
10/10/2025

松本市立病院、分娩機能を廃止へ

 4月に起きた産科の医療事故を受けて7月から分娩(ぶんべん)を休止している松本市立病院(松本市波田)を巡り、市が同病院の分娩機能を廃止する方針を固めたことが10日、関係者への取材で分かった。分娩数の減少....

04/10/2025

インフルエンザ予防接種予診票  厚生労働省

あらかじめ予診票が必要な方はダウンロードしてお使いください。

安曇野市任意予防接種費用支援事業(インフルエンザ予防接種)のお知らせhttps://www.city.azumino.nagano.jp/site/kosodate/94149.html1 小児 インフルエンザHA ワクチン(注射):1回1...
03/10/2025

安曇野市任意予防接種費用支援事業(インフルエンザ予防接種)のお知らせ

https://www.city.azumino.nagano.jp/site/kosodate/94149.html

1 小児

 インフルエンザHA ワクチン(注射):1回1,000円を 1人2回

 経鼻弱毒生インフルエンザワクチン(鼻腔内に噴霧):1回2,000円を 1人1回

 ※ワクチンの選択は接種医(医療機関)とご相談ください。ワクチンによって対象年齢が異なります。

 2 妊婦

 1回2,000円を 1人1回

 ※支援額を超えた分や予診のみで接種しなかった場合の費用は全額自己負担となります。

 ※国内で承認されているワクチンが対象です。

 市では、お子さんと妊婦さんの疾病予防・重症化予防並びに経済的負担の軽減のため、任意で接種するインフルエンザ予防接種の費用の一部を支援します。

新型コロナワクチンについて 厚生労働省
01/10/2025

新型コロナワクチンについて 厚生労働省

01/10/2025

2025/10/01から
インフルエンザのワクチン予防接種
注射のワクチン
経鼻噴霧ワクチン

新型コロナウイルスワクチンの注射
が始まりました。

住所

穂高有明9394/1
Azumino-shi, Nagano
399-8301

営業時間

月曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 18:00
火曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 18:00
水曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 18:00
木曜日 08:30 - 12:00
金曜日 08:30 - 12:00
15:00 - 18:00
土曜日 08:30 - 12:00

アラート

(医)泉会 穂高ハートクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー