日本医療教授システム学会

日本医療教授システム学会 日本医療教授システム学会とその活動についてご案内するページです。

JSISHは国家資格を有するすべての医療職だけでなく、ケア提供者(業として行う方、家族のケアを行う方、幼稚園の先生など)を対象とし、医療行為・ケアの質を向上し、実践者の発達を支援する学会です。医療者・ケア提供者がハッピーであること。これが良質・安全な医療・ケアの前提条件になります。「ハッピー」をお約束いたします。

6月7日開催のJSISH主催フォーラム『現場から生まれた医療教育知 ― 医療教授システム学の誕生 ―』 は盛会に終了いたしました。今回のフォーラムには、医療現場・教育現場など多様な立場から、多くの皆さまにご参加いただきました。非会員の皆さま...
07/06/2025

6月7日開催のJSISH主催フォーラム
『現場から生まれた医療教育知 ― 医療教授システム学の誕生 ―』 は盛会に終了いたしました。

今回のフォーラムには、医療現場・教育現場など多様な立場から、多くの皆さまにご参加いただきました。
非会員の皆さまにも多数ご参加いただき、会員・非会員を問わず熱心なご質問・ご意見を多数お寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

おかげさまで、現場に根ざした教育実践と医療教授システム学の知見を広く共有する、たいへん有意義な機会となりました。

今後も、日本医療教授システム学会では、医療教育の質的向上に貢献する学びと交流の場を継続して企画してまいります。
ぜひ引き続きご関心をお寄せいただき、今後の学会活動にもご参加いただけますと幸いです。

日本医療教授システム学会ホームページ https://jsish.jp/

JSISH主催フォーラム『現場から生まれた医療教育知― 医療教授システム学の誕生 ―』本日、京大時計台百周年記念ホールで開催します。当日申込み参加も可能です。よろしくお願いいたします。https://jsish.jp/seminar-inf...
07/06/2025

JSISH主催フォーラム『現場から生まれた医療教育知― 医療教授システム学の誕生 ―』
本日、京大時計台百周年記念ホールで開催します。当日申込み参加も可能です。よろしくお願いいたします。

https://jsish.jp/seminar-info/regular-seminar/jun7forum/

6月7日の開催まで、いよいよあと2週間となりました。当日は、ぜひ会場に足をお運びいただき、リアルタイムでの議論や、現地ならではの臨場感を共有いただければと存じます。オンラインでは得がたい、直接の対話や交流を通じて、新たな気づきやつながりが生...
25/05/2025

6月7日の開催まで、いよいよあと2週間となりました。
当日は、ぜひ会場に足をお運びいただき、リアルタイムでの議論や、現地ならではの臨場感を共有いただければと存じます。
オンラインでは得がたい、直接の対話や交流を通じて、新たな気づきやつながりが生まれる貴重な機会となることを願っております。

ご都合がつく方は、ぜひ会場でご参加ください。また、ご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ本学会のご案内をお知らせいただけますと幸いです。

多くの皆さまと会場でお会いできますことを、心より楽しみにしております。

6月7日開催のプログラムを公開します。この度のイベントにご参加のほどよろしくお願い申し上げます。心よりお待ちしております。
11/05/2025

6月7日開催のプログラムを公開します。この度のイベントにご参加のほどよろしくお願い申し上げます。心よりお待ちしております。

日本医療教授システム学会イベントのご案内です。池上代表理事noteを是非ご一読ください。池上敬一のプレゼンの骨子について紹介しています。
05/05/2025

日本医療教授システム学会イベントのご案内です。
池上代表理事noteを是非ご一読ください。池上敬一のプレゼンの骨子について紹介しています。

日本医療教授システム学会では2025年6月7日午後1時30分から午後4時20分まで以下のイベントを開催いたします。 イベントの名称: 先駆者たちの知見が、あなたの教育を変える! 現場から生まれた医療教育知~医療教授システ...

6月7日(土)に京都大学時計台百年記念ホールで開催します。とても素晴らしい会場で皆さまと医療教育について語り合える場をつくりました。来週にはプログラムを公開します。皆さまのご参加をお待ちしております。日本医療教授システム学会主催イベント申込...
03/05/2025

6月7日(土)に京都大学時計台百年記念ホールで開催します。とても素晴らしい会場で皆さまと医療教育について語り合える場をつくりました。来週にはプログラムを公開します。皆さまのご参加をお待ちしております。
日本医療教授システム学会主催イベント申込みフォーム https://forms.gle/mRwf4fitGHXpD9RU8

6月7日は日本医療教授システム学会の代表理事ならびに副代表理事3名による『現場から生まれた医療教育知』について語り合う場を創りました。ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。※ポスター更新しました。
26/04/2025

6月7日は日本医療教授システム学会の代表理事ならびに副代表理事3名による『現場から生まれた医療教育知』について語り合う場を創りました。ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。
※ポスター更新しました。

日本医療教授システム学会の4月5月のセミナーのご案内です。ご参加お待ちしております。⭐️医療ID・実践事例研究会【日程・会場】東京:東京スクエアガーデン2025年4月26日(土)13時~16時※参加方法は対面(会場)とweb(zoom)【参...
14/04/2025

日本医療教授システム学会の4月5月のセミナーのご案内です。ご参加お待ちしております。
⭐️医療ID・実践事例研究会
【日程・会場】東京:東京スクエアガーデン
2025年4月26日(土)13時~16時
※参加方法は対面(会場)とweb(zoom)
【参加費】JSISH会員 2,000円、非会員 5,000円、事例発表者は初回無料(2回目からは2,000円)
【申込みフォーム】https://forms.gle/rqspzw8DVhCR9HWAA

⭐️GOLDメソッド認定講座(入門編)
【日程・会場】東京:東京スクエアガーデン
2025年4月27日(日)9時~12時 
2025年5月10日(土)13時~16時
※参加方法は対面(会場)のみ
【対象】看護教員、臨床指導者、現任教育関係者など、教育にたずさわる医療職等
【参加費】JSISH会員4,000円、非会員10,000円 
【申込みフォーム】https://forms.gle/UK4oUaFouBGESaTn7
【概要】IDを医療・看護教育に応用したゴール達成型学習デザイン(GOLDメソッド)を実践的に教育現場で活用することができる認定講座です。
教授システム開発委員が携わり、鈴木克明 監修のもと開発されました。参加者はmoodleからGOLDメソッドの体験型教材一式(資料・動画)を持ち帰り、教育現場で実際に活用できます。認定講座(入門編)修了者は(応用編)を受講することができます。

⭐️GOLDメソッド認定講座(応用編)
【日程・会場】東京:東京スクエアガーデン
2025年5月11日(日)10時~16時30分 
※参加方法は対面(会場)のみ
【対象】看護教員、臨床指導者、現任教育関係者など、教育にたずさわる医療職等でGOLDメソッド(入門編)を修了し、体験90分を試行された方(JSISH会員)
【参加費】参加費:26,000円(JSISH会員限定)
【申込みフォーム】https://forms.gle/zhppfgq1TwUKAc4n6
【概要】『GOLDメソッド認定講座(応用編)』では、入門編で提供した資料を活用し、【体験コーナー】の試行レポートを提出された方を対象に、GOLDメソッドを活用した教育研修の改善計画の作成と実践を支援します。最終的には、GOLDメソッドを自分の教育研修に取り入れることを目標としています。
※本認定講座修了者は「医療IDセミナー修了」と同等の条件を満たすことになります。また、「医療IDセミナー」とは異なり、GOLDメソッドを基盤としたID理論を応用しています。

日本医療教授システム学会主催の「GOLDメソッド認定講座(入門編)」のお申込みができます。 こちらの入門講座は対面のみです。 参加費:JSISH会員4,000円、非会員10,000円 入力いただいた個人情報は、認定講座に関する連絡....

第17回日本医療教授システム学会総会・学術集会は盛会で終了いたしました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。効果的かつ魅力的なプログラム運営となるよう、郷間大会長のもと実行委員会で多くの議論をして進めてきました。ご参加いた...
08/03/2025

第17回日本医療教授システム学会総会・学術集会は盛会で終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
効果的かつ魅力的なプログラム運営となるよう、郷間大会長のもと実行委員会で多くの議論をして進めてきました。ご参加いただきました皆様にとって充実した学びや環境が提供できていましたら幸いでございます。
運営にあたり、株式会社HAREの皆様、また、ボランティアスタッフ皆様にも大変お世話になりましたこと感謝申し上げます。
そして今年は企業様からもたくさんの協賛をいただきました。あわせてお礼申し上げます。

次回第18回学術集会は3/19,20日に淺田義和先生を大会長に自治医科大学で開催されます。
次回、自治医科大学でお会いできますことを楽しみにしております‼︎

第17回日本医療教授システム学会総会・学術集会
実行委員長 三好雅之(鳥取大学)

第17回医療教授システム学会総会・学術集会が多くの皆様にお越しいただき、無事盛会のうちに終了いたしました。参加の皆様、運営にご尽力いただきました皆様、本当にありがとうございました。今回の学術集会を機会に新規に学会に入会していただいた方もいら...
07/03/2025

第17回医療教授システム学会総会・学術集会が多くの皆様にお越しいただき、無事盛会のうちに終了いたしました。参加の皆様、運営にご尽力いただきました皆様、本当にありがとうございました。今回の学術集会を機会に新規に学会に入会していただいた方もいらっしゃるようです。今後ともJSISHをよろしくお願い申し上げます。
大会長:郷間巌(堺市立総合医療センター)より
https://www.jsish17th.com/

明日3月6日から第17回学術集会が開催されます。大阪は明日から週末まで晴れ模様です☀️明日から大阪中央公会堂で皆さまにお目にかかれることを楽しみにしております。https://www.jsish17th.com
05/03/2025

明日3月6日から第17回学術集会が開催されます。大阪は明日から週末まで晴れ模様です☀️明日から大阪中央公会堂で皆さまにお目にかかれることを楽しみにしております。
https://www.jsish17th.com

住所

大塚5-3-13 小石川アーバン4F
Bunkyo-ku, Tokyo
112-0012

営業時間

月曜日 10:00 - 16:00
火曜日 10:00 - 16:00
水曜日 10:00 - 16:00
木曜日 10:00 - 16:00
金曜日 10:00 - 16:00

ウェブサイト

アラート

日本医療教授システム学会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー