東大病院 救急部・集中治療部

東大病院 救急部・集中治療部 24時間365日間
救命救急センター(ER、EICU/EW)業務および院内集中治療室業務?

2023年度が始まり、あっという間に2週間が過ぎました。今年は3人の新入局者が加わり、そして何年か振りにスタッフとして戻ってきた先生方もいたりして新年度らしい雰囲気で日々診療をしております。昨年度末に当科のHPが新しくなりました。まだ工事中...
18/04/2023

2023年度が始まり、あっという間に2週間が過ぎました。
今年は3人の新入局者が加わり、そして
何年か振りにスタッフとして戻ってきた先生方もいたりして
新年度らしい雰囲気で日々診療をしております。

昨年度末に当科のHPが新しくなりました。
まだ工事中・準備中のページもありますが、順次更新していきます。
もしよければご覧下さい。
http://uteccm.umin.jp/

4月はインシデントや院内急変が増える傾向にあります。
いつも以上にひとつひとつのActionを慎重に、
いつもなら無意識に行っていることでさえも、意識的に。

救急・集中治療科では、救急患者の診療や重症患者への集中治療を行っています。また、院内急変対応や災害対策等、院内外の危機管理も担当しています。

2023年が始まってもう1ヶ月半が過ぎました。皆さんはいかがお過ごしですか?明日は都心でも積雪があるとか…さて、突然ですがこの度、東大病院パブリック・リレーションセンター協力のもと当科の紹介Youtube動画が作成されました。普段我々が行っ...
09/02/2023

2023年が始まってもう1ヶ月半が過ぎました。
皆さんはいかがお過ごしですか?
明日は都心でも積雪があるとか…

さて、突然ですが
この度、東大病院パブリック・リレーションセンター協力のもと
当科の紹介Youtube動画が作成されました。
普段我々が行っている診療の一部をご紹介しております。
ぜひ、ご覧下さい!!

●日本語版

<東大病院Webサイト>救急・集中治療科 https://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/er/救急・集中治療科ホームページ https://www.tokyodam.com/

いろいろなことがあった1年、2022年も今日でおしまい。新教授就任からあっという間に1年が過ぎました。10月からの異動でメンバーもちょこっと入れ替わり、雰囲気も、皆の表情も、診療スタイルも、少しずつ変化しています。その時々で最善なやり方を模...
30/12/2022

いろいろなことがあった1年、2022年も今日でおしまい。
新教授就任からあっという間に1年が過ぎました。
10月からの異動でメンバーもちょこっと入れ替わり、
雰囲気も、皆の表情も、診療スタイルも、少しずつ変化しています。
その時々で最善なやり方を模索しながら
より良い環境作りと皆のレベルアップを目指し、
2組の同期コンビ(教授&准教授、救命救急センター&集中治療部の病棟医長)を中心に、2023年も突き進みます。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい!

年末年始、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年はあまり活動報告ができなかったなと。。。今年秋から再開したICLSコース。教えることで自分自身も成長する。自分が伝えたいことを相手に伝えるにはどう工夫すべきか、ただただ伝えるだけではなく、相手に...
30/12/2022

年末年始、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今年はあまり活動報告ができなかったなと。。。

今年秋から再開したICLSコース。
教えることで自分自身も成長する。
自分が伝えたいことを相手に伝えるにはどう工夫すべきか、
ただただ伝えるだけではなく、相手に考えさせることもとても大切。
相手の表情を見て、言葉を聞いて、臨機応変に伝え方を変える工夫をする。

普段、学生や初期研修医、コメディカルに対して何気なくやっている
「教える」ということをじっくり考える時間を設けたことで、
教わる側から教える側の顔つきに変化する瞬間。
専攻研修医のうちにICLSインストラクター取得を目指します。

住所

本郷7−3−1
Bunkyo-ku, Tokyo
113−8655

電話番号

+81338155411

ウェブサイト

アラート

東大病院 救急部・集中治療部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー