
19/08/2025
8月19日、ハーバード大学T.H. Chan公衆衛生大学院武見国際保健プログラム2024-25年度フェローの帰国報告会が開催されました。
加藤大祐先生に「バーチャルコミュニケーションは高齢者の孤独を軽減するか?-機械学習を用いた効果の不均一性の検証-」、西川佳孝先生に「放射線災害後の安定ヨウ素剤による甲状腺防護策の実態調査」と題して、研究成果をご報告いただきました。
報告会には、本会役員、日本製薬工業協会、PhRMA、武見フェロー、日医総研研究員など50名以上が参加し、活発な質疑応答が行われました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
☆2026-27年度日本人フェローの新規募集を行っております(募集期間:2025年9月1日~11月30日)。
募集概要・募集要項は日本医師会ホームページをご覧ください↓↓↓
https://www.med.or.jp/doctor/international/takemi_program/011702.html