鍼灸整骨院サステーナ

鍼灸整骨院サステーナ お一人様の症状・生活スタイルに合わせ手技、鍼灸治療・施術いたします?

~ 自分らしく自分本来の姿へ ~

鍼灸整骨院サステーナ

〇院長
國吉 裕史

〇資格
鍼灸師/柔道整復師/GCSプロコーチ

〇経歴
整形外科7年、鍼灸整骨院3年半、社会人野球トレーナー兼選手15年

◯ご挨拶
昨年11月に兼ねてから念願だった東京ドーム近く文京区で開業致しました。
お一人様の症状についてお話を詳しく聞かせて頂き、骨盤 体幹(コア)を中心に【お身体を治す→直す】をテーマに診療しております。改善されたお身体の状態を維持・継続できる様、予防医学にも力をいれております。

〇特徴
当院はゆったりとした空間、時間の中でお一人様の症状や生活スタイルに合わせた 『あなただけの治療プラン』をご提案するオーダーメイドスタイルで、手技・鍼灸治療をおこなっております。お話をよく伺い*コーチングスキルを取り入れて心と身体のバランスを大切にしております。

*《コーチング》
本来ありたい姿の自分になるための行動を促すコミュニケーション技術


━━━━━━━━
   ご予約
━━━━━━━━
【完全予約制】
ご予約はお電話又はメールでお願い致します。
TEL:03-6801-6996
Mail:sustaina.hk@gmail.com
※治療・施術中の場合お電話に出られない場合がございます。
留守番電話にメッセージをお願い致します。こちらから折り返しご連絡させていただきます。

━━━━━━━━━
 治療・施術価格
━━━━━━━━━
お一人様の症状に合わせた治療・施術を行うため、お時間に合わせて手技・鍼灸治療、何を組み合わせても同一価格です。
40分…4500円(税込)
60分…6500円(税込)
90分…9500円(税込)
上記の時間に10分単位でのご延長+1200円(税込)


---- 初診の患者様 ----
※初診は問診含め60分以上から受付させていただきます。
60分…6500円(初診料・税込)
90分…9500円(初診料・税込)


━━━━━━━━
   回数券
━━━━━━━━
お得な回数券をご用意しました。
(60分以上から30分単位でご自由にご利用いた だけます)
5回券 60分×5回・・・31000円(税込)
(通常60分 6500円→6200円)

━━━━━━━━━━━━━━
 治療・施術メニュー / 方法
━━━━━━━━━━━━━━
[1] Cure《 治療 》
─────────────────
頚・腰痛 肩こり 頭痛 骨盤調整 自律神経失調症など                     <方法>手技療法/頭痛治療/鍼灸治療/吸い玉(カッピング)療法/経絡治療

[2] Beauty《 美容 》
─────────────────
リフトアップ むくみ しわ くすみなど
<方法>美容鍼灸/お顔・頭リラクゼーション
※60分以上から受付させていただきます。
※お身体全身整えてから施術致します。

[3] Sports《 フィジカル 》
─────────────────
パーソナル コアコンディショニング 関節 筋肉の痛み・張りなど
<方法>スポーツ鍼灸・手技療法/リラクゼーション/ストレッチング/ストレッチポール

━━━━━━━━
  アクセス
━━━━━━━━
東京メトロ 丸の内・南北線
 後楽園駅6番出口 徒歩2分
都営大江戸・三田線
 春日駅A3出口 徒歩1分

━━━━━━━━
  診療時間
━━━━━━━━
月~金 10:30~21:30(最終受付 20:30)
土・日 10:30~18:30(最終受付 17:30)
休診日 水曜日・祝日

11/1(土)第40回 「日本女性医学学会学術集会」シンポジウム5で講演させて頂きました。テーマ: 周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント〜恥骨痛・腰痛のフィジカルアセスメント〜 代替医療の立場で妊娠・出産に伴うマイナート...
07/11/2025

11/1(土)

第40回 

「日本女性医学学会学術集会」シンポジウム5で講演させて頂きました。

テーマ: 
周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント

〜恥骨痛・腰痛のフィジカルアセスメント〜 

代替医療の立場で妊娠・出産に伴うマイナートラブル、特に骨盤痛に関わる中で日々の実践において医学的知見の重要性を強く感じています🧐

恥骨痛、仙腸関節痛は器質的な異常よりも機能的要因が主体であり姿勢および身体の使い方への介入が臨床上有効です✨

これらの痛みは、アセスメントから動作のアプローチで再現性が高く結果が得られてきたため、徒手療法よりも姿勢・動作指導中心の″教育的アプローチ″が適応しやすい領域となります。

周産期医療専門職は″妊娠初期〜産後″まで継続的に母子を観察できる唯一の専門職であり「変化のプロセス」からケアを組み立てられるからこそ、民間骨盤ケアとの役割の線引きを明確化することが必要であると考えています🤔

★オンデマンド配信 

11月12日(水)正午~11月19日(水)正午の期間中、
オンデマンド配信

https://kwcs.jp/jmwh40/sanka.html

目標達成に向けて前進していきます💪

第40回 11/1(土)「日本女性医学学会学術集会」シンポジウム5で講演させて頂きました。テーマ: 周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント〜恥骨痛・腰痛のフィジカルアセスメント〜 代替医療の立場で妊娠・出産に伴うマイナート...
02/11/2025

第40回 11/1(土)

「日本女性医学学会学術集会」シンポジウム5で講演させて頂きました。

テーマ: 
周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント

〜恥骨痛・腰痛のフィジカルアセスメント〜 

代替医療の立場で妊娠・出産に伴うマイナートラブル、特に骨盤痛に関わる中で日々の実践において医学的知見の重要性を強く感じています🧐

恥骨痛、仙腸関節痛は器質的な異常よりも機能的要因が主体であり姿勢および身体の使い方への介入が臨床上有効です✨

これらの痛みは、アセスメントから動作のアプローチで再現性が高く軽減が得られてきたため、徒手療法よりも姿勢・動作指導中心の″教育的アプローチ″が適応しやすい領域となります。

医師、助産師は″妊娠初期〜産後″まで継続的に母子を観察できる唯一の専門職であり「変化のプロセス」からケアを組み立てられるからこそ、民間骨盤ケアとの役割の線引きを明確化することが必要であると考えています🤔

マイナートラブル症状は、運動機能の脆弱性を示す初期サインであり、更年期・老年期の健康課題を予測する指標となる可能性があります。

大きな一歩を踏み出させて頂いたことで目標達成に向けてどんどん加速し前進していきます💪

本日11/1(土)日本女性医学学会シンポジウムに登壇します。タイトル:〜周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント〜・恥骨痛、仙腸関節痛について🤰場所:ホテルイースト21   3F 永代西 #時間:12時55分〜・シンポジウム...
31/10/2025

本日11/1(土)日本女性医学学会シンポジウムに登壇します。

タイトル:
〜周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント〜

・恥骨痛、仙腸関節痛について🤰

場所:ホテルイースト21 3F 永代西 #

時間:12時55分〜

・シンポジウム5
https://kwcs.jp/jmwh40/prog.html

妊産婦の声を伝えフィジカルアセスメントの重要性に
ついてお伝えします💪

首都医校専科、妊産婦骨盤ケア講義開催👨‍🏫第1回9/13(土) テーマ:腰痛、腱鞘炎、尿もれ に続き、第2回10/18(土) 首都医校専科テーマ:恥骨痛、仙腸関節痛 開催しました。9月10月と2回の講義で注意すべきトラブル⚠️の5疾患につい...
20/10/2025

首都医校専科、妊産婦骨盤ケア講義開催👨‍🏫

第1回9/13(土)
テーマ:腰痛、腱鞘炎、尿もれ に続き、

第2回10/18(土) 首都医校専科
テーマ:恥骨痛、仙腸関節痛 開催しました。

9月10月と2回の講義で注意すべきトラブル⚠️の5疾患についてお伝えしました!

助産師 看護師 鍼灸師 柔道整復師 理学療法士 言語聴覚士の皆さまにご参加頂きました。

会場がひとつとなり、参加者全員でこの問題について考えることができました!! 

ヒトが立って、動き、歩く 変化する重心とどう向き合っていくのか!? 大きな視点なら骨盤へとアプローチを進めていきます🧐

★次回11/1(土)日本女性医学学会シンポジウムに登壇します。

タイトル:
〜周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント〜

・恥骨痛、仙腸関節痛について🤰

・シンポジウム6
https://kwcs.jp/jmwh40/prog.html

全ての妊産婦の声を力に変えます💪

10/5(日)日総研骨盤ケアセミナー実践導入編・名古屋開催に続き、10/13(祝月)実践導入編・大阪開催が無事に終わりました❗️妊娠期からみる″骨盤健診″の重要性をお伝えしていきます。次回11/1(土)″日本女性医学学会″で講演します。◎セ...
15/10/2025

10/5(日)日総研骨盤ケアセミナー実践導入編・名古屋開催に続き、10/13(祝月)実践導入編・大阪開催が無事に終わりました❗️

妊娠期からみる″骨盤健診″の重要性をお伝えしていきます。

次回11/1(土)″日本女性医学学会″で講演します。

◎セッションタイトル:

「周産期のマイナートラブル 女性の生涯の健康に与えるヒント」

妊娠期や産後の姿勢と身体の使い方からみる骨盤健診
~仙腸関節痛、恥骨痛におけるフィジカルアセスメント~

◎会場:
第3会場(ホテルイースト21 3F)

シンポジウム5
https://kwcs.jp/jmwh40/prog.html

骨盤ケアの基盤となるよう、臨床や教育現場への浸透を図り周産期医療の発展に繋げていきます🧐

住所

小石川1-3-23 ル・ビジュー 706
Bunkyo-ku, Tokyo
112-0022

営業時間

月曜日 10:30 - 21:30
火曜日 10:30 - 21:30
水曜日 10:30 - 21:30
木曜日 10:30 - 21:30
金曜日 10:30 - 21:30
土曜日 10:30 - 19:00

電話番号

+81368016996

ウェブサイト

アラート

鍼灸整骨院サステーナがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

鍼灸整骨院サステーナにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー