
30/09/2025
どうせ無理 と諦めていませんか?
【クライアントさんからよく聞くお悩み】
✔︎継続が難しい
✔︎モチベーションが 上がらない
✔︎やる気が起きない
それって
学習性無力感
という思考のクセが原因かも??
【学習性無力感とは?】
心理的なクセで、
💭 三日坊主なんだよね…
💭 この前もダメだったし…
頑張っても上手く
いかなかった経験を繰り返す
↓
「どうせ今回もダメ!」
挑戦する前から諦めてしまう💦
【子どもの"やる気がない"問題】
"無力感"を学習 しているケースも!
👨👩👦 親・周囲の大人
子どものためを思って
の言葉がけ・注意
↓
👧👦子どもからすると…
期待通りできない自分
無力感を学習してしまう🌀
【こうして乗り越えよう!】
✅ 今のその子が超えられる
程度にハ ードルを下げる
✅ 子どものことを思って…の
言葉が けを少し減らしてみる
【三日坊主は失敗ではない!】
✔︎うまくいかなければ
できるレベルまで ハードルを
下げてみましょう!
成功者と言われる方を調査すると、
成功 を重ねた数ではなく
「試した数」が多い人達なのだそうです。
【きっと次は大丈夫!】
どうせ無理と諦める必要はない!と、
様々な方を応援してきて
自信を持ってお伝えできます!
過去がどうであれ、
次も同じ結果だと は限りません。
小さな一歩から一緒に
歩み始めてみませんか?
【育児相談は初回無料! 】
初めましての方も久しぶりの方も
LINEからお気軽にご連絡くださいね😊
の
プロフィールから✨