医療法人社団 豊心会 中野内科クリニック 通所リハビリテーション

医療法人社団 豊心会 中野内科クリニック 通所リハビリテーション 通所リハビリテーション事業所(予防通所リハビリテーション事業所含む?

・利用定員:40名
・営業日:月・火・水・金・土 (木・日・祝日は休業)
・営業時間:8:30~17:30
・サービス提供区域:千葉市緑区(範囲外は、応相談)
・サービス提供時間:9:00~15:30(1-2時間~6-8時間まで対応しています)
・サービス内容:送迎、食事、入浴、リハビリ、各種レクリエーション(脳活性プログラム等含む)を基本とし、ご利用時間を通して、利用者さまに効果的なリハケアを多職種協働で提供いたします。また、季節に応じた、外出プログラムも年間を通して行っています。
・職員構成:医師、看護師、リハスタッフ(PT/OT)、介護職、運転手、事務
・連携:医療と介護の連携)退院後の利用者さまの受け入れでは、可能な限り退院前カンファレンスへ伺います。退院後の自宅での生活が円滑に行くよう支援いたします。
 ケアマネージャーとの連携)利用中、必要に応じたサービスの変更・相談について
  柔軟に対応し、その時々での最善のサービス提供を致します。
 介護者・ご家族との連携)随時、サービス担当者会議等を通して連携を図ります。
  電話連絡・連絡帳を活用して、情報を共有致します。
 地域との連携)近隣公園での行事や、地域包括ケアセンター主催の家族会など、積極的に地域資源の活用と参加を致します。また、オープンデイケアを通して、事業所内外との交流を実施しています。
・外部資源の受け入れ:千葉市の介護ボランティア、近隣中学校の職場体験、OT臨床実習、学生ボランティア等

秋の講演会・ホーム見学会のご案内この度、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズでは、秋の講演会・ホーム見学会を開催することとなりました。当ホームの開設者であり、医療法人社団豊心会 中野内科クリニックの院長である中野義澄が、「人生100...
26/08/2025

秋の講演会・ホーム見学会のご案内
この度、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズでは、秋の講演会・ホーム見学会を開催することとなりました。当ホームの開設者であり、医療法人社団豊心会 中野内科クリニックの院長である中野義澄が、「人生100年時代」~高齢者が気をつけたい病気とその対策~ と題した医療講演会をさせていただきます。
1.日時 令和7年10月5日(日曜日)10時30分~13時30分
2.場所 介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ
3.内容
 ・講演「人生100年時代」
     ~高齢者が気をつけたい病気とその対策~
 ・あすみが丘グリーンヒルズのご案内
 ・お食事(無料)
 ・館内見学
 ・個別相談(ご希望者のみ)
※ 詳細、お申し込み方法は別紙をご覧ください

人生100年時代の“老後”は長く、それをいかに快適に過ごすかは大きな問題です。幸せな老後を過ごすにはそれなりの準備が必要です。医師としてのこれまでの経験から今回本を出版し、1)健康であること2)家族を含めた人間関係が良好であること3)生きが...
23/04/2025

人生100年時代の“老後”は長く、それをいかに快適に過ごすかは大きな問題です。幸せな老後を過ごすにはそれなりの準備が必要です。医師としてのこれまでの経験から今回本を出版し、1)健康であること2)家族を含めた人間関係が良好であること3)生きがい、楽しみを持ち続けること4)自分の意志で終の棲家を決めておくこと5)有料老人ホームも終の棲家の選択肢の一つであることなどについて書いています。60歳以降の人の生活指針、老人ホーム選択の参考になればありがたいと思っています。興味のある方はご一読ください。幻冬舎から出版され、主要書店、Amazonで入手できます。
介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ開設者
医療法人社団豊心会 中野内科クリニック院長
中野義澄

秋のホーム見学会・講演会のご案内この度、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズでは、秋の講演会・見学会を開催することとなりました。ホームの見学と併せ、当ホームの開設者であり、医療法人社団豊心会 中野内科クリニックの院長である中野義澄が...
05/08/2024

秋のホーム見学会・講演会のご案内
この度、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズでは、秋の講演会・見学会を開催することとなりました。ホームの見学と併せ、当ホームの開設者であり、医療法人社団豊心会 中野内科クリニックの院長である中野義澄が、「あすみが丘グリーンヒルズにおける看取り」~❝看取りビジネス❞にだまされるな~、と題した医療講演会をさせていただきます。
1.日時 令和6年9月1日(日曜日)10時30分~13時30分
2.場所 介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ
3.内容
 ・講演「あすみが丘グリーンヒルズにおける看取り」
     ~❝看取りビジネス❞にだまされるな~
 ・あすみが丘グリーンヒルズのご案内
 ・お食事(無料)
 ・館内見学
 ・個別相談(ご希望者のみ)

新春ホーム見学会・講演会のご案内この度、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズでは、新春講演会・見学会を開催することとなりました。ホームの見学と併せ、当ホームの開設者であり、医療法人社団豊心会 中野内科クリニックの院長である中野義澄と...
06/01/2024

新春ホーム見学会・講演会のご案内
この度、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズでは、新春講演会・見学会を開催することとなりました。ホームの見学と併せ、当ホームの開設者であり、医療法人社団豊心会 中野内科クリニックの院長である中野義澄と、介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズのスタッフが、「医師と老人ホームスタッフが語る認知症対策」~予防・治療・介護~、と題した医療講演会をさせていただきます。
1.日時 令和6年1月28日(日曜日)10時30分~13時30分
2.場所 介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ
3.内容
 ・講演「医師と老人ホームスタッフが語る認知症対策」
~予防・治療・介護~
 ・お食事(無料)
 ・館内見学
 ・個別相談(ご希望者のみ)

秋の 講演会・見学会のお知らせ令和5年9月3日(日)10:30~13:30✿講演「あすみが丘グリーンヒルズのいける医療」 ~日常診療から看取りまで~医療法人社団 豊心会 中野内科クリニック 院長介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ ...
18/08/2023

秋の 講演会・見学会のお知らせ
令和5年9月3日(日)10:30~13:30
✿講演
「あすみが丘グリーンヒルズのいける医療」
 ~日常診療から看取りまで~
医療法人社団 豊心会 中野内科クリニック 院長
介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ 開設者
中野 義澄(医学博士・日本神経学会脳神経内科専門医)
「高齢期の住まいの種類と特徴」
介護付有料老人ホームあすみが丘グリーンヒルズ 施設長
桒原 直大(介護支援専門員)
✿お食事(無料)
✿館内見学
✿個別相談(ご希望者のみ)
*ご参加は、1組につき2名以内とさせていただきます。
*ご来場の際の検温、手指消毒、マスク着用にご協力をお願いいたします。
【お申込み・お問合せ・締切】
〇お申込み締め切り 8月28日(金)まで
〇当ホーム宛てに、お電話またはメールにてお申込み下さい。
℡.043-295-3311
e-mail:a-3311@asumigaokagh.co.jp
メールにてお申込みの方は、本文にて以下の内容をお知らせください。
・代表者氏名、年齢 ・ご住所 ・お電話番号 ・ご参加人数 ・当日の交通手段

あすみが丘グリーンヒルズの入居者には、遠方で暮らしていたけれども、ホームの近くに住む息子さん、娘さん(甥御さん、姪御さん)と相談した結果、当ホームにご入居となった方がたくさんいらっしゃいます。7/2(日)、そんな「呼び寄せ」についての相談会...
29/05/2023

あすみが丘グリーンヒルズの入居者には、遠方で暮らしていたけれども、ホームの近くに住む息子さん、娘さん(甥御さん、姪御さん)と相談した結果、当ホームにご入居となった方がたくさんいらっしゃいます。

7/2(日)、そんな「呼び寄せ」についての相談会を開催します。日本全国の老人ホームに詳しく、有料老人ホームに関する多くの著書がある小嶋勝利氏が、呼び寄せはもちろん、有料老人ホームの選び方など、超高齢化社会のご相談に対応します。また、当ホームの開設者であり、中野内科クリニック院長の中野義澄医師による「認知症セミナー」も開催します。

住所

千葉県千葉市緑区あすみが丘7-2/3
Chiba-shi, Chiba
267-0066

営業時間

月曜日 08:30 - 17:30
火曜日 08:30 - 17:30
水曜日 08:30 - 17:30
木曜日 08:30 - 17:30
金曜日 08:30 - 17:30
土曜日 08:30 - 17:30

アラート

医療法人社団 豊心会 中野内科クリニック 通所リハビリテーションがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

医療法人社団 豊心会 中野内科クリニック 通所リハビリテーションにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー