ミルティコット

ミルティコット 手作りのハーブガーデンと緑に囲まれたCOT(小屋)に100種類以上のアロマの精油やハーブ、オーガニックコスメなどが揃っています。 クレジット決済、交通系IC、au payが使えます

.本日のクラフト体験は偶然にもすべての枠がキャンドル作りに寒さを感じる季節になるとインテリアやプレゼントにボタニカルキャンドルを選ぶ方が増えますドライフラワーを選びながらみなさん黙々と作られて出来上がったものをうっとり眺めちゃう自分で作った...
03/11/2024

.
本日のクラフト体験は
偶然にもすべての枠がキャンドル作りに

寒さを感じる季節になると
インテリアやプレゼントに
ボタニカルキャンドルを選ぶ方が増えます

ドライフラワーを選びながら
みなさん黙々と作られて
出来上がったものをうっとり眺めちゃう
自分で作ったものって愛着が沸きますね

キャンドルは固めるのに
半日お時間をいただくので
出来上がったお気に入りのキャンドルと
一旦、お別れするのも名残惜しく感じるようです

おひとりでも、お友達や家族同士でも
楽しいクラフト体験です

#ボタニカルキャンドル #キャンドル作り
#体験教室 #アロマテラピー専門店 #アロマ
#アロマの日

.香り当てクイズに参加してプレゼントをゲットしましょう!11月3日、アロマの日にちなんでミルティコットでは香りに触れるイベントを開催中です今年は、ステップアッププレゼント🎁小瓶に入ってる香りを嗅いで答えたら難易度が上がるクイズに正解するごと...
02/11/2024

.
香り当てクイズに参加して
プレゼントをゲットしましょう!

11月3日、アロマの日にちなんで
ミルティコットでは
香りに触れるイベントを開催中です

今年は、ステップアッププレゼント🎁
小瓶に入ってる香りを嗅いで答えたら
難易度が上がるクイズに
正解するごとにプレゼントが増えていきます

ステップ1 オーガニックコットン巾着
ステップ2 精油2ml(お好みの香りを選べます)
ステップ3 リップグロス

ステップ3のプレゼント
ホームページでは非公開でしたが
リップグロスに決定しました

アロマを勉強したことがない方でも
楽しめるクイズになっていますので
皆さんのご参加お待ちしています✨

開催期間 11月2日、3日、4日
参加費 550円
当日店頭にて参加も可能ですが
予約の方優先となります
ウェブからの受付期間は終了しましたので
公式LINEに参加希望日時をお知らせくださいね

#アロマの日 #11月3日 #アロマテラピー検定
#アロマテラピーインストラクター #アロマ専門店
#プレゼント企画

.【販売開始】ブレンド精油「街角の金木犀」金木犀の香りを表すならどこからともなく香るいい香りという言葉が一番似合うと思います金木犀の精油を求めて来店する方は多いのですが精油になった香りはいつもの好きな金木犀と違うと言われる場合が多くまた、金...
20/10/2024

.
【販売開始】
ブレンド精油「街角の金木犀」

金木犀の香りを表すなら
どこからともなく香るいい香り
という言葉が一番似合うと思います

金木犀の精油を求めて
来店する方は多いのですが
精油になった香りは
いつもの好きな金木犀と違うと
言われる場合が多く

また、金木犀の精油はとても高価!
1mlあたり4,000〜5,000円が相場で
なかなか手が出ないとも言われます

街中で咲いている金木犀の香りを
お部屋で楽しむディフューザー用に
オリジナルでブレンドしたのが
「街角の金木犀」です

期間限定でご用意しますので
花びらからふんわり香る
フレッシュな金木犀をお試しください

5ml 3,520円(税込)

※今回は芳香浴専用精油になります

#ミルティコット #知多半島 #東浦町 #アロマ #アロマテラピー #オーガニック #オーガニックコスメ #ハーブガーデン #ナチュラルビューティースタイリスト #教室 #アロマテラピー教室 #アロマテラピースクール #精油 #エッセンシャルオイル #刈谷市 #東海市 #アロマテラピー検定 #アロマブレンドデザイナー #金木犀 #キンモクセイ #きんもくせいの香り #オスマンサス #金木犀の香水

.今週末は三連休ですね連休になるといつもより遠方からお客様がご来店してくださいますお店の賑わいが落ち着くと庭の草取りの時間になります雑草もアンティークなバケツに入ると少しおしゃれにも見えますが抜いても抜いても生えてくる自然の力に日々戦ってま...
12/10/2024

.
今週末は三連休ですね
連休になるといつもより遠方から
お客様がご来店してくださいます

お店の賑わいが落ち着くと
庭の草取りの時間になります
雑草もアンティークなバケツに入ると
少しおしゃれにも見えますが
抜いても抜いても生えてくる自然の力に
日々戦ってます

涼しくなってお手入れがしやすくなりましたが
その分、蚊も多くなるのが困りものですね

#草取り #アンティーク雑貨 #アロマのお店
#庭仕事 #ミルティコット #雑草

15/09/2024
.本日、ミルティコットは定休日でしたがハンドトリートメントのボランティアへ保育園を訪れましたなかなか自分のための癒やし時間が取れない子育て中のお母さんたちへ束の間のリラックスタイムを過ごしていただきましたふんわりとアロマの香りが園内に広がり...
28/08/2024

.
本日、ミルティコットは定休日でしたが
ハンドトリートメントのボランティアへ
保育園を訪れました

なかなか自分のための癒やし時間が
取れない子育て中のお母さんたちへ
束の間のリラックスタイムを
過ごしていただきました

ふんわりとアロマの香りが園内に広がり
子どもたちも興味津々で顔を覗かせます

ハンドセラピー講座の卒業生にとっては
施術できる貴重な機会になり
ボランティア活動はみんなが嬉しい時間なので
可能な限り続けていきたいです

11〜13時の2時間で18名の方が
ハンドセラピーを受けてくださいました

台風の進路が気になるところですが
明日は通常通り営業の予定です

#ボランティア活動 #アロマボランティア #ハンドセラピー #ハンドセラピスト #ミルティコット #アロマテラピートリートメント #ハンドケア

.2週間前に延期したメイクライブを今夜配信します皆さんから頂いたリクエストを元にモノマネメイクしますね完コピではなく、◯◯さん風メイクになりますのであしからず今夜20時にお会いしましょう #インスタライブ  #メイク動画  #女優メイク
22/08/2024

.
2週間前に延期した
メイクライブを今夜配信します

皆さんから頂いたリクエストを元に
モノマネメイクしますね
完コピではなく、◯◯さん風メイクになりますので
あしからず

今夜20時にお会いしましょう

#インスタライブ #メイク動画 #女優メイク

.今年も紫陽花リース作りの季節になりました紫陽花の中でもドライフラワーに向いているカシワバアジサイ今年は小輪ながらもたくさん花が咲きました作りたてのグリーン&ホワイトも可愛いく時間が経って色が変化したアンティーク調の感じも良いので長く楽しめ...
09/07/2024

.
今年も紫陽花リース作りの季節になりました

紫陽花の中でもドライフラワーに向いている
カシワバアジサイ

今年は小輪ながらもたくさん花が咲きました
作りたてのグリーン&ホワイトも可愛いく
時間が経って色が変化した
アンティーク調の感じも良いので
長く楽しめるリースです

2枚目の写真は、2年前に作ったもの

7月11日(木) 13:00
7月14日(日) 16:00

参加費 3,850円(税込)

の2日間開催します
開花状況により開催日を決めているので
急なお知らせになりますが
ホームページのイベントカレンダーより
お申し込み受付中です

#紫陽花リース #アジサイリース #アジサイ #リース作りワークショップ #リース作り #ナチュラルビューティースタイリスト #ナチュラルライフ #フィトテラピー #アンティーク小物

.今夜のインスタライブアロマティックナイトは梅雨のだるさを乗り越えるホームケアをお話しします今年は雨が少ない梅雨になってますが梅雨に限らず湿度で体が疲れてしまうことありませんか?ちょいダルを解消してカラッと元気になりましょう!今夜20時に♪...
27/06/2024

.
今夜のインスタライブ
アロマティックナイトは

梅雨のだるさを乗り越える
ホームケアをお話しします

今年は雨が少ない梅雨になってますが
梅雨に限らず
湿度で体が疲れてしまうことありませんか?

ちょいダルを解消して
カラッと元気になりましょう!
今夜20時に♪

ご質問はストーリーズの質問箱へ

#インスタライブ #ライブ配信 #梅雨だる #梅雨

.東海地区梅雨入りしましたね雨が続く日はかたつむりさんの来店が多くなりますミルティコットの入口に飾ってる寄せ植え多肉植物の流木にさりげなく新居を構えていた🐌手のひらに広がる小さな宇宙のようですかたつむりは生まれた時から殻を背負っていてこの殻...
23/06/2024

.
東海地区梅雨入りしましたね
雨が続く日は
かたつむりさんの来店が多くなります

ミルティコットの入口に飾ってる
寄せ植え多肉植物の流木に
さりげなく新居を構えていた🐌

手のひらに広がる小さな宇宙のようです

かたつむりは生まれた時から殻を背負っていて
この殻の中に内臓があるそうです
不思議な生き物ですね

#かたつむり #梅雨入り #多肉植物寄せ植え #流木 #流木インテリア #ミルティコット動物図鑑 #ミルティコット植物図鑑

.2024年6月4日ミルティコット4周年を迎えることができましたありがとうございます本日は定休日なので周年記念は6日よりスタートしますアロマやハーブ、ナチュラルライフそしてミルティコットが好きと言ってくださる皆さまの声に支えてもらっています...
04/06/2024

.
2024年6月4日
ミルティコット4周年を迎えることができました
ありがとうございます

本日は定休日なので
周年記念は6日よりスタートします

アロマやハーブ、ナチュラルライフ
そしてミルティコットが好きと言ってくださる
皆さまの声に支えてもらっています

オープンの時に種から育てたフェンネルが
今年はまるで打ち上げ花火のように
見上げる高さで花を咲かせました

自然の恵みと
たくさんの方からいただく豊かな輪を大切に
新しい第4章を綴っていきたいと思ってます

4周年記念はオリジナル保冷バッグを
ご用意いたしました

6月6日(木)から数量限定で
5,500円のお買い物の方、先着順でプレゼント
※お一人さま1個限りとなります

4年目もさらにパワーアップして
皆さまに楽しく役立つ
ワークショップやイベントなどを
企画していきますね!
お楽しみに♪

#アロマテラピー専門店 #アロマテラピー教室 #知多半島 #ハーブガーデン #ハーブのある暮らし #ラベンダー #アロマテラピー検定 #アロマのある暮らし #オリジナル保冷バッグ #ノベルティ #4周年

アインシュタインが残した「ミツバチが絶滅したら4年後には人類も滅びる」という言葉を知っていますか?ミツバチ達が住みやすい環境を整えることは森、海、そして私たち人間にも住みやすい環境になるということ。深刻な環境問題に私たちができることを学ぶ1...
27/01/2024

アインシュタインが残した
「ミツバチが絶滅したら4年後には人類も滅びる」
という言葉を知っていますか?

ミツバチ達が住みやすい環境を整えることは
森、海、そして私たち人間にも住みやすい環境に
なるということ。

深刻な環境問題に私たちができることを学ぶ1歩を
踏み出してみませんか?

にほんみつばち研究科 白金丈英さんを
ゲスト講師にワークショップを開催します

<第1回/2月24日> 定員15名

ミツバチからの贈り物
はちみつと蜜ろうのおはなし

・日本みつばちと西洋みつばちの違い
・日本みつばちの習性
・巣箱の種類
・捕獲の仕方
・四季のお世話と注意点
・みつばちから得られるギフト
・蜜源植物
・質疑応答

12:00~13:00 ランチタイム

蜜ろうバーム講座&実習

ニホンミツバチの蜜蝋を使ったミツロウバーム作り 
はちみつ試食

<第2回/3月9日>定員10名

ニホンミツバチの巣箱づくり

電動工具を使ってニホンミツバチの巣箱を作ります。

持ち物:電動インパクトドライバー
(先着6台まで300円でお貸しできます。)

10:00~12:00 巣箱作り 前半
12:00~13:00 ランチタイム
13:00~15:00 巣箱作り 後半

参加費:
第1回の単発受講3,630円(税込)/材料費・ランチ代込 
※同伴の小学生まで無料・中高生 500 円

第1・2回連続受講 22,000円(税込)/材料費(巣箱15,000円)込・ランチ代込

★第 1 回目の講座で小中高生の参加でランチご希望の場合は別途 300 円いただきます。
★第2回講座の単発受講はできません。第1回講座を受講している方が参加条件となります。
★アフターサポート:LINEグループにてミツバチ育成について白金さんによるサポートが無料。

お申込、詳細は
プロフィールリンクより
ホームページのイベントページを参照ください

店頭でも受付しています

#にほんみつばち #ミツバチ #みつばち #蜂蜜 #はちみつ #ミツロウ #アロマテラピー #環境 #ミルティコット

住所

Chita-gun, Aichi

営業時間

月曜日 11:00 - 19:00
木曜日 11:00 - 19:00
金曜日 12:00 - 20:00
土曜日 12:00 - 20:00
日曜日 11:00 - 19:00

電話番号

+81562773498

ウェブサイト

アラート

ミルティコットがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ミルティコットにメッセージを送信:

共有する