日本循環器協会

日本循環器協会 循環器疾患の患者・医療者・企業の間を繋ぐ架け橋として、2021年5月10日に設立された一般社団法人です。日本循環器学会、日本心臓財団とともに活動し、病院内外の諸問題を解決します。

アムジェンさん、ありがとうございます!
10/08/2025

アムジェンさん、ありがとうございます!

【8月10日は #健康ハートの日 ❤️大切にしよう、自分のハート】

毎日、体の中で1日約10万回もビートを打ち続け、休まず働き続ける #心臓 *)に、感謝といたわりの気持ちを向ける「こころとからだの休日」。 #アムジェン は、循環器疾患治療に携わる製薬会社として、この「健康ハートの日」に込められた想いに共鳴し、皆さまの“ハートケア”を応援しています。

「健康ハートの日」は、「ハー(8)ト(10)」の語呂にちなんで1985年に #日本心臓財団 が制定した、心臓病などの循環器疾患の予防と理解を広めるための記念日で、今年で40年目を迎えます。「ハートはともだち〜大切にしよう、自分のハート〜」をテーマに、特設サイトではJリーグやSUSURU TVとのコラボ、患者さんや未来の医療人の声など、多彩なコンテンツが紹介されています。

さらに、全国の薬局・ドラッグストアで「 #血圧測ろうぜ!」キャンペーンが展開中。親子でAED体験ができる「全国でPUSH!」など、誰もが参加できる実践的な健康アクションも充実しています。

ぜひこの「健康ハートの日」をきっかけに、毎日休まず働く心臓に、感謝といたわりを。さっそく、運動・食事・血圧チェックなど、日常の中でできる「心臓への思いやり」を始めてみませんか?

▶詳しくは健康ハートの日公式サイトをご覧ください。
https://www.kenko810.com/

*心臓ってどんな臓器?:https://www.kenko810.com/heart_is_a_friend/

#日本循環器学会 #日本循環器協会 #虚血性心疾患

本日 8月10日 は  #健康ハートの日 ❤️全国各地の名所が、心臓を想う赤いライトに染まります✨この瞬間を撮って、フォトコンテストに応募しませんか?📸📍 詳細・応募はこちら
10/08/2025

本日 8月10日 は #健康ハートの日 ❤️

全国各地の名所が、心臓を想う赤いライトに染まります✨
この瞬間を撮って、フォトコンテストに応募しませんか?📸

📍 詳細・応募はこちら

8月10日が810(ハート)と読めることから、1985年にこの日を「健康ハートの日」とすることを日本心臓財団が提唱しました。日本心臓財団、日本循環器学会、日本循環器協会の三団体で共催しています。

【心不全ゼロの未来へ🌏💓】本日、大阪・関西万博 英国パビリオンにて開催されたアストラゼネカ社の慢性心不全啓発イベント「心臓フロンティア − 心不全ゼロの未来へ −」にて、アストラゼネカ社 × 日本循環器協会の包括連携協定が締結されました!多...
30/07/2025

【心不全ゼロの未来へ🌏💓】
本日、大阪・関西万博 英国パビリオンにて開催されたアストラゼネカ社の慢性心不全啓発イベント
「心臓フロンティア − 心不全ゼロの未来へ −」にて、
アストラゼネカ社 × 日本循環器協会の包括連携協定が締結されました!

多様なステークホルダーと連携し、慢性心不全の克服に本気で挑みます。

23/07/2025

こちらも万博。
新たなチラシが出てきました!
ーーー
🇬🇧大阪・関西万博 英国パビリオンで開催!
#健康ハートの日
実行委員長・小室一成先生、
運営部会長・木田圭亮先生が登壇✨
慢性心不全啓発イベント
「心臓フロンティア − 心不全ゼロの未来へ −」
🗓️ 7月30日(水) 14:00〜15:15(受付13:30〜)
📍英国パビリオン(S-22)
🎟️ 会場参加のみ
心臓病の未来を語る最前線へ、ぜひご参加ください!

【満員御礼】🫀【 #健康ハートの日 特別イベント開催!】🫀8月3日(土) 13:30~16:30📍大阪・関西万博 フューチャーライフエクスペリエンス ステージ\SUWAN QUEST/~いのちを救え!あなたの大事な人をレスキュー!!~👨‍👩...
23/07/2025

【満員御礼】
🫀【 #健康ハートの日 特別イベント開催!】🫀

8月3日(土) 13:30~16:30
📍大阪・関西万博 フューチャーライフエクスペリエンス ステージ

\SUWAN QUEST/
~いのちを救え!あなたの大事な人をレスキュー!!~

👨‍👩‍👧‍👦 小中学生向け・医療が学べる体験イベント開催決定!
すわん君&すわんパパと一緒に、命を守るチカラを身につけよう。

🎯 AED体験や応急手当ミッションが君を待っている!

8月10日は健康ハートの日にむけていろいろと盛り上がっています📢【イベント告知】 #未来のドクター集まれ!「医師を支える“もう一つの力”」をテーマに、未来の医療人に向けた特別オンラインイベントを開催🎥🗓 7月27日(土) 14:00~15:...
23/07/2025

8月10日は健康ハートの日にむけていろいろと盛り上がっています

📢【イベント告知】 #未来のドクター集まれ!

「医師を支える“もう一つの力”」をテーマに、未来の医療人に向けた特別オンラインイベントを開催🎥

🗓 7月27日(土) 14:00~15:30
🎙 スペシャルゲスト: #福岡堅樹 さん(元ラグビー日本代表/現役医学生)
💬 医学部合格のリアル体験談も!
✅ 参加無料・事前登録制(7月26日22時締切)

将来医師を目指す中高生の皆さん、ぜひご参加ください!
詳細・申込はこちら🔗


https://www.kenko810.com/event2025/entry/mirai-doctor/

🇬🇧大阪・関西万博 英国パビリオンで開催! #健康ハートの日 実行委員長・小室一成先生、運営部会長・木田圭亮先生が登壇✨慢性心不全啓発イベント「心臓フロンティア − 心不全ゼロの未来へ −」🗓️ 7月30日(水) 14:00〜15:15(受...
15/07/2025

🇬🇧大阪・関西万博 英国パビリオンで開催!
#健康ハートの日
実行委員長・小室一成先生、
運営部会長・木田圭亮先生が登壇✨

慢性心不全啓発イベント
「心臓フロンティア − 心不全ゼロの未来へ −」

🗓️ 7月30日(水) 14:00〜15:15(受付13:30〜)
📍英国パビリオン(S-22)
🎟️ 会場参加のみ

心臓病の未来を語る最前線へ、ぜひご参加ください!

健康ハート・シンポジウムが開催されます。どなた様もお気軽にWeb配信のオンライン登録をどうぞ。ーーー【注目トピック】- 40年前 「健康ハートの日」が生まれた背景- 「成人病」が「生活習慣病」になぜ代わった?- これから20年の予防啓発など...
30/06/2025

健康ハート・シンポジウムが開催されます。
どなた様もお気軽にWeb配信のオンライン登録をどうぞ。

ーーー
【注目トピック】
- 40年前 「健康ハートの日」が生まれた背景
- 「成人病」が「生活習慣病」になぜ代わった?
- これから20年の予防啓発
などなど

2025年7月9日(水)16:00~18:10(予定)
参加費:無料
Web参加登録:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc97jWkcZ-VhECZo6IoR1zlRaL5MuZ78yevDJDsCq3ktmcYCA/viewform
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000117401.html

健康ハート・シンポジウム2025 - 循環器病予防の40年 過去・現在・未来 - <ハイブリッド開催> 日時:2025年7月9日(水)16時~ 場所:オンライン開催

「健康ハートの日2025」公式スタッフTシャツが COCORO-SHOPにて販売開始🎉 大人気の『キャプテン翼』三杉くん⚽️の現行イラストは今年度が最終版となります✨ 数量限定ですので、今年の心臓病啓発活動にぜひお役立てください💕
15/04/2025

「健康ハートの日2025」公式スタッフTシャツが COCORO-SHOPにて販売開始🎉

大人気の『キャプテン翼』三杉くん⚽️の現行イラストは今年度が最終版となります✨

数量限定ですので、今年の心臓病啓発活動にぜひお役立てください💕

心臓病啓発キャンペーン「8月10日は健康ハートの日」のスタッフ公式Tシャツです。背面には「810 JAPAN HEART DAY」のロゴが印刷されています。2025年度で終了となるこの三杉淳デザインは、最後の限定モデルとなります。心臓病...

Go Red for Women Japan 健康セミナー2025「赤をまとい女性の心臓病を考える」山瀬まみさんを特別ゲストに迎えて、東京大学安田講堂で開催されました。おかげさまで、講演もパネルディスカッションも、そしてシニアチアも、熱気と...
08/02/2025

Go Red for Women Japan 健康セミナー2025
「赤をまとい女性の心臓病を考える」

山瀬まみさんを特別ゲストに迎えて、東京大学安田講堂で開催されました。

おかげさまで、講演もパネルディスカッションも、そしてシニアチアも、熱気と共に無事に終了しました♪

ご参加の皆さまありがとうございました❤️🥰

次は2週間後の梅田スカイビルにて澤穂希さんを特別ゲストに開催しますので、乞うご期待!
あの万博キャラも登場⁈

AHA(米国心臓協会)と連動した「女性のための心臓病啓発イベント」であるGo Red for Womenプロジェクト。今年も昨年に引き続き、東京大学で開催されます!今年は、東京大学の象徴である安田講堂を貸し切りで使用。しかも、参加者には無料...
30/01/2025

AHA(米国心臓協会)と連動した「女性のための心臓病啓発イベント」であるGo Red for Womenプロジェクト。

今年も昨年に引き続き、東京大学で開催されます!
今年は、東京大学の象徴である安田講堂を貸し切りで使用。
しかも、参加者には無料でプレゼントがいっぱい ;)

✅機関誌COCORO
✅AHA公式Go Redピンバッジ
✅カゴメトマトジュース
✅ツムラ入浴剤
✅からだ喜ぶ毎日の習慣

イベントはいよいよ来週末に迫っています。
早めに参加登録を

■Go Red健康セミナーは東京と大阪で開催!

📆2/8(土) 13時 東大安田講堂
📆2/22(土) 13時 梅田スカイビル

参加費無料
参加登録はこちらから

https://grfw-j.j-circ-assoc.or.jp/event/seminar_2025/

住所

内神田1丁目18番13号 内神田中央ビル6F
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0047

ウェブサイト

アラート

日本循環器協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー