アウトソーシング事務長「クリニックマネージャー」

アウトソーシング事務長「クリニックマネージャー」 「クリニックマネージャー」は、小・中規模クリニックでは採用が難しい企業マネジャークラスのノウハウを複数医院でシェアすることにより、経営課題を効率的に解決していくための革新的なサービスです。

昨年末より「クリニックマネージャー」として、京都府京田辺市の小児科クリニック様のサポートをさせていただいております。こちらのクリニック様では、患者様の増加と比例して増え続ける院長先生の事務・雑務業務を巻き取らせていただいております。これまで...
14/03/2023

昨年末より「クリニックマネージャー」として、
京都府京田辺市の小児科クリニック様のサポートをさせていただいております。

こちらのクリニック様では、患者様の増加と比例して増え続ける院長先生の事務・雑務業務を巻き取らせていただいております。

これまで院長先生がほぼお一人で事務や雑務をこなされてきたのですが、
今回のサービスがスタートするにあたり、新たに事務作業できる環境が必要でしょうとご配慮いただき、プリンターとその設置棚をご用意くださいました。

設置棚は組み立て式でしたので、院長先生やスタッフ様が診療をなさっている間に完了できるよう、私も想定される工具を事前に用意し手早く組み立てていきました。

サポート開始から3ヶ月経ちましたが、「ずいぶんと気持ちが楽になりました」とお言葉をいただいたときはとても嬉しかったです。

引き続き精一杯サポートさせていただきます。

クリニックマネージャー
河井

『企業の間接部門にとって顧客とは誰か』この考え方は、弊社の特徴のひとつにもなっています。
17/02/2022

『企業の間接部門にとって顧客とは誰か』

この考え方は、弊社の特徴のひとつにもなっています。

書籍『小さな資本で起業して10年経った経営者が考えてみた3つのこと』は、著者の紺乃一郎氏が会社経営を行うなかで考え、実践してきたアイデアを紹介する一冊だ。さまざまな読書の過程で出合った古今東西の偉大な先人...

会社を破綻させる経営者の『五つの傾向性』について、孫子の兵法から考察します。
16/02/2022

会社を破綻させる経営者の『五つの傾向性』について、孫子の兵法から考察します。

書籍『小さな資本で起業して10年経った経営者が考えてみた3つのこと』は、著者の紺乃一郎氏が会社経営を行うなかで考え、実践してきたアイデアを紹介する一冊だ。さまざまな読書の過程で出合った古今東西の偉大な先人...

孫子の有名な教え、『敵を知り、己を知れば、百戦して殆(あや)うからず』は、この『五事七計』によって分析されています。弊社代表の書籍の中では、この教えを現代の経営に置き換え考察されておりますが、『孫子の兵法』は時代を超えて、いまだ有効な分析で...
14/02/2022

孫子の有名な教え、『敵を知り、己を知れば、百戦して殆(あや)うからず』は、この『五事七計』によって分析されています。

弊社代表の書籍の中では、この教えを現代の経営に置き換え考察されておりますが、『孫子の兵法』は時代を超えて、いまだ有効な分析であると考えられます。

書籍『小さな資本で起業して10年経った経営者が考えてみた3つのこと』は、著者の紺乃一郎氏が会社経営を行うなかで考え、実践してきたアイデアを紹介する一冊だ。さまざまな読書の過程で出合った古今東西の偉大な先人...

01/01/2022
謹啓新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も「顧客繁栄主義」を実践し、より多くの方に貢献できる一年としてまいります。【顧客繁栄主義】我々はお客様の繁栄の結果として、わが社...
04/01/2021

謹啓
新年あけましておめでとうございます。 

旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。

本年も「顧客繁栄主義」を実践し、より多くの方に貢献できる一年としてまいります。

【顧客繁栄主義】
我々はお客様の繁栄の結果として、わが社の繁栄ができるという信念をもって仕事に従事します。

我々は次の五つの要素を持った「繁栄」をお客様と業界に提供することを目指します。

一つ、そのお客様にとってのオリジナルの成功であること。既製品や一つのやり方の押し付けではなく、個性や強みを活かした成功が続いていくことを持って繁栄と考えます。

二つ、仕事を通じて何度も幸福感や充足感を味わえるような成功であること。結果だけではなく、やりがいや人格的な成長を伴う成功であること。

三つ、院長のみならず、ともに働くスタッフや医院の顧客にとっても幸福の分け前にあずかることができる成功であること。

四つ、一歯科医院の繁栄のみならず、業界の繁栄の実現のために、常に科学的なアプローチや技術の活用、合理化を志向すること。手間暇をかけたカスタマイズのサポートと、標準化という一見矛盾する価値を、智慧を持って統合していくこと。

五つ、顧客の繁栄、業界の繁栄を真摯に実現していくなかに、我々一人一人の物心両面の繁栄と、事業の発展繁栄につながる取り組みであること。

本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。

              敬具

【年末年始休業日のご案内】MOCAL株式会社は、下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)新年は1月4日(月)より通常営業を開始いたします。皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理...
28/12/2020

【年末年始休業日のご案内】

MOCAL株式会社は、下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。

2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)

新年は1月4日(月)より通常営業を開始いたします。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申しあげます。

本年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

お客様各位のさらなる発展繁栄を祈念申しあげます。

MOCAL株式会社
クリニックマネージャー
https://clinic-manager.net/

本日は展示会に来ました。セミナー、最新トレンドの情報収集に努めます!
15/10/2020

本日は展示会に来ました。

セミナー、最新トレンドの情報収集に努めます!

先月から整形外科の医院様にてサポートをスタートいたしました。以下、行っている業務です。◯ 実績集計◯ チーフミーティング参加◯ 求人関連>採用専用アドレスの新規作成>ハローワークインターネットサービス登録>最寄りハローワークに行き、登録作業...
03/09/2020

先月から整形外科の医院様にて
サポートをスタートいたしました。
以下、行っている業務です。

◯ 実績集計

◯ チーフミーティング参加

◯ 求人関連
>採用専用アドレスの新規作成
>ハローワークインターネットサービス登録
>最寄りハローワークに行き、登録作業
>ハローワークへ事業所情報(医院写真)の掲載
>Indeedへの登録および求人掲載
>ジョブメドレーへの登録および求人掲載

◯ 消防署提出用避難計画書類
>必要事項を入力

◯ 雇用調整助成金
>社労士作成内容の確認

◯ Indeed応募者対応(訪問時間外)

◯ ジョブメドレー原稿内容修正

◯ 面接同席
>「面接の心得」のご提供

◯ 社労士事務所連絡
>社労士事務所ご担当と電話
>現状の契約内容に関しても共有
>労務関連の整理

◯ 洪水時避難計画書
>市役所総務部総務課危機管理室に電話
>次回訪問日に、市役所にて記載内容に関して確認
>進捗に関して、保健所へ電話報告

「総務・秘書プラン」では、
院長先生が普段忙しくて行えない雑務を中心に、
マネジャー経験のある弊社スタッフが、
定期的に医院様に訪問して、様々な業務をサポートします。

サービス内容など、お聞きしたい内容ございましたら、
お気軽にお問合せ下さい!!

当面人材マーケットは売り手市場です。他医院に勝てる採用戦略の構築が、これからのクリニック経営の必須課題です。忙しい院長に代わり、われわれ、事務長が戦略課題の解決を推し進めます。「クリニックマネージャー」アウトソーシング事務長https://...
20/08/2020

当面人材マーケットは売り手市場です。
他医院に勝てる採用戦略の構築が、これからのクリニック経営の必須課題です。

忙しい院長に代わり、われわれ、事務長が戦略課題の解決を推し進めます。

「クリニックマネージャー」
アウトソーシング事務長
https://clinic-manager.net/

新型コロナウイルス禍の収束が見通せないなか、介護や医療の現場を支える人材のニーズが強まっている。介護関連の求人件数は2カ月連続で増え、医師にもPCR検査などの需要が出ている。ただ仕事の負荷の高さから

まだ数年はコロナの影響が残る可能性は高そうです。厳しいいまだからこそ、院長の心強いパートナーとしてサポートさせていただきます。「クリニックマネージャー」アウトソーシング事務長https://clinic-manager.net/
20/08/2020

まだ数年はコロナの影響が残る可能性は高そうです。
厳しいいまだからこそ、院長の心強いパートナーとしてサポートさせていただきます。

「クリニックマネージャー」
アウトソーシング事務長
https://clinic-manager.net/

厚生労働省は19日、全国の医療機関の診療実績に基づく患者数の変化を発表した。5月の外来患者は前年同月比で2割減少した。小児科の診療所では半分近くまで落ち込んだ。新型コロナウイルス感染症の影響で、受診

下記の期間はオフィスを休業させていただきます。8月11(火)~8月14日(金)よろしくお願い申しあげます。
07/08/2020



下記の期間はオフィスを休業させていただきます。

8月11(火)~8月14日(金)

よろしくお願い申しあげます。

医院のマネジメントに限界を感じていませんか?✅人事のトラブルで組織が安定しない✅採用してもすぐに退職してしまう✅人材が育たず、仕組み化も進まない本当にやりたかったことって、こういうカタチだったかな~?と感じていませんか?アウトソーシング事務...
17/07/2020

医院のマネジメントに限界を感じていませんか?

✅人事のトラブルで組織が安定しない
✅採用してもすぐに退職してしまう
✅人材が育たず、仕組み化も進まない

本当にやりたかったことって、
こういうカタチだったかな~?

と感じていませんか?

アウトソーシング事務長「クリニックマネージャー」は、
企業マネージャークラスのノウハウを学んだスタッフが、
院長の右腕として、組織活性化、業績向上など、
マネジメントを支援する画期的なサービスです。

アドバイスだけにとどまらず、
院長と二人三脚で泥臭い実務まで行う、
他にはない、医院経営サポートのファイナルアンサーです。

私達と一緒に理想の医院づくりを再スタートしませんか?

アウトソーシング事務長
「クリニックマネージャー」
https://clinic-manager.net/

クリニック経営も時代に併せて、よりスピーディーに変化への対応が求められようになりました。スタッフには頼めない運営事務やIT化など様々な実務をサポートします。アウトソーシング事務長「クリニックマネージャー」詳しくはこちらhttps://cli...
22/06/2020

クリニック経営も時代に併せて、よりスピーディーに変化への対応が求められようになりました。

スタッフには頼めない運営事務やIT化など様々な実務をサポートします。

アウトソーシング事務長
「クリニックマネージャー」詳しくはこちら
https://clinic-manager.net/

政府の規制改革推進会議が近くまとめるデジタル時代の規制に関する提言案が分かった。新型コロナウイルスの感染拡大も踏まえ、医療・介護などの分野で根強い対面原則を抜本的に見直すよう促す。自動運転のような変

16/06/2020

【コロナ関連の融資について】
 
先日、担当の医院様よりコロナ関連の融資に関してご相談を受けました。

現在主な融資申し込み先は、
「国民生活金融公庫の新型コロナウイルス感染症特別貸付」と「福祉医療機構の長期運転資金」がメインのターゲットとなります。
 
国民生活金融公庫では、こちらの枠での審査が下りなくても、他の融資枠でも融資可能か検討していただけるとの事です。
 
福祉医療機構の方は、国民生活金融公庫より無利子期間が長いのが特徴です。
 
どちらの融資を受けるにしても、注意したいのは国民生活金融公庫と福祉医療機構のどちらか一方からしか融資を受ける事はできません。
 
上記の他にも各自治体や金融機関で実施している融資枠もあります。
 
融資申し込み手続きのお手伝いも行いますので、ご相談ください。
 
アウトソーシング事務長
「クリニックマネージャー」
https://clinic-manager.net/

ホームページをリニューアルしました!クリニック運営にも「経営」が必要な時代。アウトーシング事務長なら「集患」「自費」「採用」「人事の安定化」「事務作業」など院長のマネジメント実務を効果的に代行します。アウトソーシング事務長「クリニックマネー...
04/06/2020

ホームページをリニューアルしました!

クリニック運営にも「経営」が必要な時代。

アウトーシング事務長なら「集患」「自費」「採用」「人事の安定化」「事務作業」など院長のマネジメント実務を効果的に代行します。

アウトソーシング事務長「クリニックマネージャー」
https://clinic-manager.net/

CLINIC-MANAGER.NET

04/06/2020

【オンライン診療導入について】

コロナの影響でオンライン診療を検討されている医院が多くなっています。LINEが今夏にもオンライン診療事業に参入するとニュースになっていました。
 
《オンライン診療のメリット》
・患者満足度の向上(移動時間や待ち時間ストレスの削減)
・治療継続率の向上(       〃        )
・受診患者層の拡大(多忙で通院が難しかった方も受診が可能になる)
・院内感染の予防
・他院との差別化づくり、将来への投資等を各社謳っている
 
《費用感》
・月額2~30,000円程度。
・従量課金で1診療あたり患者負担額の数%を課金するシステムも存在
・利用者側からも使用料として診察代とは別に費用を徴収するものも
・現在はコロナ対策として期間限定で月額利用料を無料の会社もある
・支払いはクレジット決済が主流
 
導入を検討されている医院様へのサポートも承りますので、一度ご相談ください。
 
アウトソーシング事務長
「クリニックマネージャー」
https://clinic-manager.net/

withコロナでクリニックの運営負担はこれからも重くなっていくことが予想されます。診療に集中する環境をつくるために、マネジメントのアシスタントとしてクリニックや院長をサポートして参ります。(日経新聞より)新型コロナ感染者情報を一元管理医師ら...
12/05/2020

withコロナでクリニックの運営負担はこれからも重くなっていくことが予想されます。

診療に集中する環境をつくるために、マネジメントのアシスタントとしてクリニックや院長をサポートして参ります。

(日経新聞より)
新型コロナ感染者情報を一元管理
医師らが直接入力

厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの感染者情報を一元管理するシステムを月内にも稼働させると明らかにした。医療機関や感染者が自らスマートフォンやパソコンでPCR検査の結果や症状、行動歴を入力し、関係機関がクラウド上で共有する。

アウトソーシング事務長
「クリニックマネージャー」
https://clinic-manager.net/

小・中規模クリニックでは採用が難しい「企業マネージャー」クラスのノウハウを学んだ人材を、 週1日から気軽に活用できる「クリニックの経営課題解決」のための画期的サービスです!

住所

東京都千代田区富士見2-4-3 2F
Chiyoda-ku, Tokyo
102-0071

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81362724425

アラート

アウトソーシング事務長「クリニックマネージャー」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram