一般社団法人 日本がんサポーティブケア学会

一般社団法人 日本がんサポーティブケア学会 田村和夫理事長からのメッセージです。
http://jascc.jp/profile/greet.html

■第5回 がん緩和ケアに関する国際会議~新しい時代を迎えようとしているがん緩和ケア~■ 開催概要<会期> 2026年7月10日(金)~11日(土)<会場> 札幌市中央区南10条西3丁目 札幌パークホテル<主なテーマ>●オピオイド●免疫療法を...
08/09/2025

■第5回 がん緩和ケアに関する国際会議
~新しい時代を迎えようとしているがん緩和ケア~
■ 開催概要
<会期> 2026年7月10日(金)~11日(土)
<会場> 札幌市中央区南10条西3丁目 札幌パークホテル
<主なテーマ>
●オピオイド
●免疫療法を含め化学療法などの緩和的がん治療
●精神腫瘍学
●幇助死(安楽死、VAD、MAID)と緩和ケア

➢学会公式ウェブサイト
https://www.sapporoconference.com/

3年毎にがん緩和ケアに携わる世界の一流のリーダー達が重要な課題について
競合的ではなく議論し合う場となっています。

<問い合わせ先>
がん緩和ケアに関する国際研究学会事務局
(医療法人東札幌病院)
Email: office@sapporoconference.com

■ 第38回日本サイコオンコロジー学会総会会 期:2025年10月10日(金)〜11日(土)会 場:シャボン玉石けん くくる糸満(沖縄県糸満市)大会長:増田 昌人(琉球大学病院がんセンター)テーマ:「サイコオンコロジーの光を地方に」 ▼ 総...
08/09/2025

■ 第38回日本サイコオンコロジー学会総会
会 期:2025年10月10日(金)〜11日(土)
会 場:シャボン玉石けん くくる糸満(沖縄県糸満市)
大会長:増田 昌人(琉球大学病院がんセンター)
テーマ:「サイコオンコロジーの光を地方に」

▼ 総会公式ウェブサイト
https://www.okinawa-congre.co.jp/jpos38/index.html
▼参加登録URL:
https://www.okinawa-congre.co.jp/jpos38/registration.html

「高齢者がん診療ガイドライン2022 修正・増補版2025」のご案内厚生労働科学研究費補助金事業「高齢者がん診療指針策定に必要な基盤整備に関する研究」を進めてきた「高齢者がん診療ガイドライン委員会」より、「高齢者がん診療ガイドライン2022...
02/09/2025

「高齢者がん診療ガイドライン2022 修正・増補版2025」のご案内

厚生労働科学研究費補助金事業「高齢者がん診療指針策定に必要な基盤整備に関する研究」を進めてきた「高齢者がん診療ガイドライン委員会」より、「高齢者がん診療ガイドライン2022 修正・増補版2025」が完成・発刊されました。
本ガイドラインは、日本がんサポーティブ学会(JASCC)に著作権が譲渡され、今後の管理普及等をJASCCが引き継ぐこととなります。

改訂版では、「高齢者がん診療ガイドライン」が最新のエビデンスに沿って更新されるとともに、「エビデンスが十分でない重要な臨床課題の検討」について、エビンデンス評価とともにステートメントがまとめられています。ぜひご覧ください。
http://www.chotsg.com/saekigroup/cpg.html

JASCCのウェブサイトからも閲覧いただくことが可能です。
http://jascc.jp/info/3772/

【第14回日本がんリハビリテーション学会学術集会】日 時:2026年2月28日(土)~3月1日(日)場 所:Gメッセ群馬(〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12番24号)大会長:篠田 裕介(埼玉医科大学病院 リハビリテーション科)テーマ...
04/08/2025

【第14回日本がんリハビリテーション学会学術集会】
日 時:2026年2月28日(土)~3月1日(日)
場 所:Gメッセ群馬(〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12番24号)
大会長:篠田 裕介(埼玉医科大学病院 リハビリテーション科)
テーマ:原点回帰
https://ganreha14.jp/

【日本がん口腔支持療法学会】第11回学術大会開催のお知らせ大会長:山﨑 知子 (埼玉医科大学国際医療センター)日 時:2025年12月6日(土)~7日(日)会 場:国立がん研究センター研究所 新研究棟1階 大会議室テーマ:すべてのがん患者に...
04/08/2025

【日本がん口腔支持療法学会】第11回学術大会開催のお知らせ
大会長:山﨑 知子 (埼玉医科大学国際医療センター)
日 時:2025年12月6日(土)~7日(日)
会 場:国立がん研究センター研究所 新研究棟1階 大会議室
テーマ:すべてのがん患者に口腔管理を。
URL 
https://jaoscc2025.umin.ne.jp/

【市民公開講座】日本癌学会主催「第46回 一般社団法人日本癌学会市民公開講座」のお知らせ日 時:2025年9月27日(土)15:30~18:00会 場:金沢市アートホール+Web配信テーマ:最新のがん治療と未来への懸け橋プログラムと詳細はこ...
04/08/2025

【市民公開講座】
日本癌学会主催「第46回 一般社団法人日本癌学会市民公開講座」のお知らせ
日 時:2025年9月27日(土)15:30~18:00
会 場:金沢市アートホール+Web配信
テーマ:最新のがん治療と未来への懸け橋
プログラムと詳細はこちら
https://www.cancer.or.jp/modules/public/index.php?content_id=75

【がんのリハビリテーションとリンパ浮腫研修会】在宅がんのリハビリテーション診療やリンパ浮腫診療の実践に向けた研修会の開催テーマ:在宅がんのリハビリテーション診療・リンパ浮腫診療の普及に向けて~病院と在宅のシームレスな連携と実践日時:2025...
04/08/2025

【がんのリハビリテーションとリンパ浮腫研修会】
在宅がんのリハビリテーション診療やリンパ浮腫診療の実践に向けた研修会の開催
テーマ:在宅がんのリハビリテーション診療・リンパ浮腫診療の普及に向けて
~病院と在宅のシームレスな連携と実践
日時:2025年9月20日(土)14時~17時
形式:オンライン開催(参加費無料)
申込期間:9月15日(月)まで
研修会URL
https://lpc.or.jp/cre/event/
主催:厚生労働科学研究費補助金(がん対策推進総合研究事業)
「がんのリハビリテーション、およびリンパ浮腫診療の一層の推進に資する研究」
共催:がんのリハビリテーション・リンパ浮腫診療ネットワークコンソーシアム

がん患者とCOVID-19セミナー2025年8⽉3⽇(日) 14:00-16:00Web開催参加費用 無料日本臨床腫瘍学会/日本がんサポーティブケア学会国立がん研究センター東病院 共催申し込み:下記フォームよりお申し込みくださいhttps:...
17/07/2025

がん患者とCOVID-19セミナー
2025年8⽉3⽇(日) 14:00-16:00
Web開催
参加費用 無料
日本臨床腫瘍学会/日本がんサポーティブケア学会
国立がん研究センター東病院 共催

申し込み:下記フォームよりお申し込みください
https://forms.office.com/r/YxDduJzBkR
締め切り:7⽉28⽇

第11回日本がんサポーティブケア学会・学術集会( )の公式ウェブサイトです。ぜひ富山でお会いしましょう。第11回日本がんサポーティブケア学会学術集会テーマ心のケア Peace of mind in Cancer Care会 期2026年5月...
01/07/2025

第11回日本がんサポーティブケア学会・学術集会( )の公式ウェブサイトです。ぜひ富山でお会いしましょう。

第11回日本がんサポーティブケア学会学術集会
テーマ
心のケア Peace of mind in Cancer Care
会 期
2026年5月16日(土)・17日(日)
会 場
富山県民会館
〒930-0006 富山県富山市新総曲輪4-18
会 長
矢野 真吾(東京慈恵会医科大学 腫瘍・血液内科)

会期:2026年5月16日(土)・17日(日) 会場:富山県民会館 会長:矢野 真吾(東京慈恵会医科大学 腫瘍・血液内科)

【日本がん口腔支持療法学会】第2回教育セミナー 摂食嚥下について日本がん口腔支持療法学会より「第2回教育セミナー 摂食嚥下について」開催のお知らせです。本件へのお問い合わせはリンク先より主催者までお願いいたします。https://jaosc...
17/06/2025

【日本がん口腔支持療法学会】第2回教育セミナー 摂食嚥下について
日本がん口腔支持療法学会より「第2回教育セミナー 摂食嚥下について」開催のお知らせです。
本件へのお問い合わせはリンク先より主催者までお願いいたします。
https://jaoscc.shikuminet.jp/

第2回ePRO企業・研究者交流会 (2nd ePRO SHOW CASE)日時:2025年7月19日(土)13:00 ~ 17:00場所:ビジョンセンター品川 3階東京都港区高輪4-10-8(品川駅徒歩3分)開催方法 会場参加のみ参加企業 ...
17/06/2025

第2回ePRO企業・研究者交流会 (2nd ePRO SHOW CASE)
日時:2025年7月19日(土)13:00 ~ 17:00
場所:ビジョンセンター品川 3階
東京都港区高輪4-10-8(品川駅徒歩3分)
開催方法 会場参加のみ
参加企業 ePROを開発・提供する企業5社
参加費 税込3,000円/名
詳細はちらしをご覧ください。

がん患者のワクチン接種率を上げるカギは医療者からの勧め/日本がんサポーティブケア学会 Carenet医療ニュース 第10回日本がんサポーティブケア学会学術集会の記事が配信されました。https://www.carenet.com/news/...
09/06/2025

がん患者のワクチン接種率を上げるカギは医療者からの勧め/日本がんサポーティブケア学会 Carenet医療ニュース
第10回日本がんサポーティブケア学会学術集会の記事が配信されました。
https://www.carenet.com/news/general/carenet/60811

 第10回日本がんサポーティブケア学会学術集会において、国立がん研究センター東病院の橋本 麻子氏は「がん患者を対象としたワクチン接種に関する2年間のアンケート調査」の内容をもとに、がん患者におけるワクチン.....

住所

九段北1-6-1 アリビオ九段2階
Chiyoda-ku, Tokyo
102-0073

電話番号

092-406-4166

ウェブサイト

アラート

一般社団法人 日本がんサポーティブケア学会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

一般社団法人 日本がんサポーティブケア学会にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー