ホリスティックイベントプロデュースFor me (旧スタジオFor me)

ホリスティックイベントプロデュースFor me (旧スタジオFor me) 旧スタジオFor meページ。味噌作り、自然療法、ママと赤ちゃんのアロマWS?

For Me ...自分のために毎日をここちよく。

それが大事な人にも広がってゆく。。。

「忙しい現代人が、心地よく、健康でありながら人生を楽しむ為に」

ヨガやピラティスなどのレッスンだけでなく
マッサージやセラピー
ナチュラルな生活にシフトする講座やワークショップなど
ココロとカラダの繋がりのホリスティックな視点も、それぞれが楽しみながら取り入れられる総合スタジオです。

レッスンで自分の体と心と対話し、
マッサージやセラピーで癒し、
講座で楽しみながら学び、
それぞれが心身を喜ばせてあげる生活を。。。

きっかけは自分のために
やがて大事な人のために。

皆さま(o^^o)残暑お見舞い申し上げます🍉🍉🍉暑い中、お元気でお過ごしですか٩( 'ω' )و夏休み恒例のアートイベント👨‍🎨今年も、開催致します!!【アトリエUNOのお絵かきワークショップvol.6 in 茅ヶ崎】「オリジナルTシャツを...
09/08/2019

皆さま(o^^o)
残暑お見舞い申し上げます🍉🍉🍉
暑い中、お元気でお過ごしですか٩( 'ω' )و
夏休み恒例のアートイベント👨‍🎨
今年も、開催致します!!
【アトリエUNOのお絵かきワークショップvol.6 in 茅ヶ崎】
「オリジナルTシャツをつくろう!」

シルクスクリーンとは、シルクを使った版(はん)の絹目の間から、インクをヘラで擦って適量押し出し、インクをのせるもの。

Tシャツのお好きな場所に、イラストレーターUNO YOSHIHIKOによるオリジナルプリントを、お子様の手で刷っていただきます。

プリントしたTシャツの上に、お子様に自由にお絵描きして頂きます。用意された数十種類の画材を選んでいただき、親子でコミュニケーションをとりながら、表現することができます!

はさみの使い方等、必要な事は教えますが、あとは、子供が自分で考える時間と場所を提供します。その日の気分で画材を選び、思い思いに言葉にできない気持ちを表現しよう!

一緒に講師もお絵描きしますので、イラストの描き方や、色の使い方など実際に見て楽しんで学んで頂けたらと思います!!

是非、皆様のご参加お待ちしております。

◻︎日時: 2019年8月31日(土)13:30〜15:30
◻︎場所: 茅ヶ崎公園 体験学習センターうみかぜテラス1F 美術工作室
茅ヶ崎市中海岸三丁目3番9号
電話: 0467-85-0942
◻︎料金: 1名¥2,700(税込)
Tシャツお持ち帰り、親子でご参加いただけます。
◻︎お問合せ: studioformetokyo@gmail.com
◻︎講師: イラストレーターUNO YOSHIHIKO
◻︎主催: holistic_evevt_forme

◆ご予約
studioformetokyo@gmail.com
まで親子でアートイベントで、
お名前、お子様の年齢、お子様の参加人数をお書きの上お申し込みください。
子供の創造力の発見、親子の新しいコミュニケーションを楽しんでもらえたらと思います。
たくさんのご参加お待ちしております♪
◆アーティストプロフィール
Uno Yoshihiko
青森県生まれ。
大学でプロダクトデザインを学ぶ。
現在は東京を拠点に活動中。
好きなことは絵を描くこと、書道、音楽、サッカー観戦。
アパレル、CD・MVのアートディレクション、看板、壁画等、ポップでファンタジックな世界感で活動は多岐にわたる。
ホームページ unoyoshihiko.com

夏休み恒例のアートイベントのお知らせです💚【アトリエUNOのお絵かき教室”Something in my head”Vo.5】・親子で楽しいアートな時間を過ごしていただく大好評のアートイベント。夏休みに開催です!〜内容〜最後の夏の思い出作り...
13/07/2018

夏休み恒例のアートイベントのお知らせです💚

【アトリエUNOのお絵かき教室
”Something in my head”Vo.5】


親子で楽しいアートな時間を過ごしていただく大好評のアートイベント。
夏休みに開催です!

〜内容〜
最後の夏の思い出作り✨
〜オリジナルペイント&プリントTシャツを作ろう!〜

親子でコミュニケーションをとりながら、無地のTシャツにおえかき、工作を楽しんでいただきます。


思い思いにお絵かきしたTシャツに先生がデザインした版画を使ってシルクスクリーンプリントができます。


数十種類の画材を用意しています。
画材は使い放題です。


水性絵具、アクリル絵具、マーカー、布ペン、フェルト、ビーズ等の手芸用品等。


はさみの使い方等、必要なことは教えますが、あとは子どもが自分で考える時間と場所を提供いたします。

・ ・
◆日時: 8月25日(土曜日)
13:00〜14:30(受付12:45〜) 会場は15時までなのでみんなでお片づけをします。

◆場所:田園都市線あざみ野駅徒歩3分
地区センター内

◆料金: 3500円(税抜)
※兄弟姉妹2名以上は一人につき3000円(税抜)
※ご家族もご一緒に参加できます。
※当日のお支払いとなります。 ・ ・

◆対象: 2歳〜小学生 ・
◆ご予約
studioformetokyo@gmail.comまで親子でアートイベントで、
お名前、お子様の年齢、お子様の参加人数をお書きの上お申し込みください。 ・


子供の創造力の発見、親子の新しいコミュニケーションを楽しんでもらえたらと思います。
たくさんのご参加お待ちしております♪
・ ・ ・
◆アーティストプロフィール
Uno Yoshihiko
青森県生まれ。
大学でプロダクトデザインを学ぶ。
現在は東京を拠点に活動中。
好きなことは絵を描くこと、書道、音楽、サッカー観戦。


アパレル、CD・MVのアートディレクション、看板、壁画等、ポップでファンタジックな世界感で活動は多岐にわたる。

ホームページ unoyoshihiko.com

#夏休み #自由研究 #工作 #アート #キッズアート #アートワークショップ #親子イベント #夏休みイベント #横浜 #あざみ野 #たまプラーザ #キッズ

赤ちゃんや子供が熱を出したり、症状がひどくなった時、どのタイミングで病院に行けば良いか、お薬を飲ませないのか、飲ませた方が良いのか判断できたら良いと思いませんか??免疫と自律神経の働きからお伝えしています✨これからの季節にぜひ参考にしてみて...
02/12/2017

赤ちゃんや子供が熱を出したり、症状がひどくなった時、どのタイミングで病院に行けば良いか、お薬を飲ませないのか、飲ませた方が良いのか判断できたら良いと思いませんか??
免疫と自律神経の働きからお伝えしています✨
これからの季節にぜひ参考にしてみてください!

「とりあえず」でお薬を与えていませんか? 赤ちゃんは産まれてからすぐはお母さんからの免疫で守られています。 低月齢の赤ちゃんがあまり風邪を引かないのは、このことがあるからです。 しかし、生後6ヶ月ごろから?...

‪ご挨拶が大変遅くなりましたが、6月末をもって、市ヶ谷の店舗はcloseとなりました!今後はホリスティックイベントプロデュースFor meとして、イベントやWS等、場所を変えながら開催して行く予定ですので引き続きFBページ、インスタグラム、...
08/07/2017

‪ご挨拶が大変遅くなりましたが、
6月末をもって、市ヶ谷の店舗はcloseとなりました!

今後はホリスティックイベントプロデュースFor meとして、
イベントやWS等、場所を変えながら開催して行く予定ですので引き続きFBページ、インスタグラム、ブログ等チェックして頂けたら幸いです。

ミーコ先生のピラティスのみ曙橋で月曜に開催していますのでご希望の方はお問合わせ下さい✨

3年弱、毎日のレッスン&
イベントを月3回平均開催10名として、単純計算しても、1000人以上の方がスタジオにお越しいただいた事になります✨✨

きっかけは自分のために。
それが大切な人に広がってゆく、
をコンセプトに
今まで沢山の方にご来店それぞれ学びがあったり、親子で楽しんでいただけたり、静かな時間から賑やかな時間、たくさんの笑顔や涙がありました!

この経験を生かしてさらに楽しいイベントなど開催していけたらと思います。

主宰のAYANO、Miico、スタッフ一同心より感謝いたします✨

またどこかで笑顔でお会いできる事楽しみにしております。

ありがとうございました💕

7月15日(土)12時〜20時ごろまで下北沢レインボー倉庫にてPalindromeさんのパーティーでスタジオFormeがラフターヨガで参加しますので、
よろしければお待ちしております☺︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic スタジオ For me改めホリスティックイベントプロデュースFor me

・ご予約.お問い合わせフォーム
http://www.studioforme.jp/reservation

・電話 07064679807

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

【6月22日(木)赤ちゃんから使える日焼け止め乳液&クリーム作りWS開催!】日差しが強くなってきて紫外線が気になる季節到来ですね!日焼けは防ぎたいけれど、普通の日焼け止めは白っぽくなったり、お肌の負担も気になる。。。刺激の少ないナチュラルな...
05/06/2017

【6月22日(木)赤ちゃんから使える
日焼け止め乳液&クリーム作りWS開催!】

日差しが強くなってきて
紫外線が気になる季節到来ですね!

日焼けは防ぎたいけれど、
普通の日焼け止めは白っぽくなったり、
お肌の負担も気になる。。。
刺激の少ないナチュラルな日焼け止めはないかなと
思っている方きっと多いハズ!

実は、日焼け止めクリームは
簡単に手作りできるんです!
しかも、お肌にも安心で天然の素材を使って作れます♪

紫外線防止にもSPF値が30〜40あるオーガニックの
エッセンシャルオイルと材料を使い、
とてもお肌に優しくてさらに
お肌を整えてくれるレシピなので
敏感なお肌のお子さんや、
赤ちゃんから使うことができます。

レシピのタイプは2種類ご用意。

*乳液タイプ 50ml 
水分たっぷりでみずみずしく潤う
ひんやりとしたつけ心地が気持ち良いタイプ
もっちりしたお肌になります。

*クリームタイプ 50ml
しっかり保湿したい方、お肌がより敏感な方
ナイトクリームとしてもおすすめのタイプ
肌の上でするっと溶けてオイル状になります。
講師のお子さんのアトピーちゃんも痒がりません。

どちらもとーーっても伸びが良いです!

お好きな方を選んでいただいて、
どちらかひとつを作っていただきます。

当日は基本的なお肌のことや、
お肌にいいアロマの話や、
ナチュラルケアのお話も交えながら、すすめていきます。

WSのあとお時間ある方は、
お昼ごはんを食べながらシェア&質問タイムも設けますので、みんなでいろいろおしゃべりしましょう
もちろんお子様連れ大歓迎です!

★日時6月22日(木)
10:30 受付開始
10:45〜13:00
※2種類作る方は+30分

その後シェアタイムを設けておりますので、
お昼ご飯のご持参もどうぞ!
近くにお昼を買えるお店もたくさんあります^ ^
授乳やおむつ替えもどうぞ!

★ご予約フォーム http://www.studioforme.jp/reservation
手作り日焼け止めワークショップ、乳液かクリームタイプかご希望をお申し込みください。

★参加費:税込4320円
(材料費込み)
※2種類作りたい方は+1800円
(作る際の容器は2つ必要になります)

★講師
コヤマ ナオコ(nijiiro records)

【当日の持ちもの】
筆記用具、
・ガラスかホーローまたは陶器製のプリンカップくらいの容器&スプーン
(材料を混ぜ合わせるために使います。プラスチック製や金属製はNG。ステンレス製のみ可)
・電動ミニホイッパー
(100円ショップで買えます、あると何かと便利です!)
・使った器具を拭くためのタオルなど
(スタジオにはキッチンペーパーはあります)

今回のワークショップでは
当日に会場で作っておしまい!でなくて、
必要なときに自宅でも作っていただいたり、
ぜひ日々の生活に活かしていただけるように、
一緒にお伝えしたいと思っています。

なので無理にそれらしいものでなく、
おうちにあるもので構いませんので、
各自の必要な器具のご持参にぜひ、
ご協力ください^ ^

電動ミニホイッパーは100円ショップでも買えますので、ない方はこの機会にぜひ手に入れてみてください!

※✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階自動ドアより2階

※マンションのオートロックエントランスでは
ございませんので、ご注意ください。

新店舗は都営新宿線市ヶ谷駅A3出口より徒歩4分となります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、南北線市ヶ谷駅5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

いつも『Holistic  Studio For me』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。突然ではございますが、諸般の事情により2017年6月末日をもちまして、市ヶ谷のスタジオを閉店させて頂くこととなりました。皆様と一緒にヨガ・ピラ...
24/05/2017

いつも『Holistic Studio For me』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

突然ではございますが、諸般の事情により2017年6月末日をもちまして、市ヶ谷のスタジオを閉店させて頂くこととなりました。

皆様と一緒にヨガ・ピラティス・様々な講座を開催することができ、主宰の町田、西村、インストラクター一同心より感謝を申し上げます。
レギュラークラスの通常営業につきましては
6月24日(土)をもちましてレッスンを終了させていただきます。
尚、誠に勝手ながら、5・10回券の有効期限を6/24までとさせていただきます。
閉店まで、誠意をもってレッスンをさせていただきます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

※2017年6月以降スタジオは一旦閉店となりますが『For me』として、お子様から大人まで参加できるholisticなワークショップ、講座などの開催は場所を変えながら続けていく予定です。引き続きホームページ、FBページ、ブログで告知をさせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

Holistic Studio for me

町田綾乃、西村美和

カンボジア伝統オーガニックハーブのスチームサウナ  6月開催日カンボジアの伝統医療の一つで産後ケアとして始まったスチームサウナ。800種の中からデトックス、美容効果の高い厳選したハーブを使用します。ストレス社会に疲れた方、リラックスしたい方...
23/05/2017

カンボジア伝統オーガニックハーブのスチームサウナ 6月開催日

カンボジアの伝統医療の一つで産後ケアとして始まったスチームサウナ。800種の中からデトックス、美容効果の高い厳選したハーブを使用します。ストレス社会に疲れた方、リラックスしたい方、また産後の女性にオススメです!

大量の発汗が期待できるので、デトックス効果はもちろん、スチームサウナでお肌もしっとり、身体の芯から温まります!

カンボジアのアンコールワットの街で人気のスパ、スパクメールより現地でも使用されている厳選されたオーガニックハーブを使用。
①美肌ケア
②気分リフレッシュ
③安眠ぐっすり
④体内デトックス

産後スペシャルケア(メディカルハーブ使用)
①産後気分リフレッシュブレンド
②産後美肌ケアブレンド

全6種類のブレンドから、お選び頂けます。

~スパクメールのご紹介~
「クルクメール」とはカンボジア語で「伝統医療のお医者さん」という意味。スパクメールは、その専門スパ。体内バランスを整え自然治癒能力を高めることを目的とし、彼らは800種を越えるハーブや鉱物を組み合わせ処方します。
今年2月日本のテレビでも紹介され、今やシェムリアップといえばリラクゼーションの街として人気を集めています。その中でも日本人1番人気のスパです。

日本ではまだまだ知られざるカンボジア。厳しい日差しや雨風に耐え抜いて育つたくましい植物は、抗酸化力が高くビタミンたっぷり。生活の知恵として幼少期からハーブに親しんでいるカンボジア人は、生活の中でハーブを使いこなします。
スパクメールHP
http://www.spakhmer.com/ja/

◆日程(休日):6月4日、11日(日曜日)
◆時間帯:①13:00〜、②14:30〜、③16:00〜
◆日程(平日):6月2日、9日、16日(金曜日)
◆時間帯:①18:45〜、②20:15~
◆料金:¥3500(税抜)
※2名様、3名様でのご予約➡️¥500off
(同時間枠内に、順番でチュポン浴頂きます)
※レンタルバスタオル&フェイスタオルセット¥500(税抜)
◆お持ち物:バスタオル、フェイスタオル、
メイク落とし等、基礎化粧品(発汗する為、ハーブ浴後のケア用)
◆所用時間:1時間程(ハーブ浴は、15分〜20分)
◆ご予約はこちらより
(参加希望の日程、時間帯、人数をご明記下さい) (予約締切は開催日の前日までとなります)
http://www.studioforme.jp/reservation

6月のイベント「新月のキールタンとヨガニードラ」 新月に願いを見つけて種を植えよう日時:6月24日(土)      13:15 ドアオープン   13:30 キールタン   14:30 おやつとお茶の時間   15:00 自分の願いを見つけ...
16/05/2017

6月のイベント
「新月のキールタンとヨガニードラ」

 新月に願いを見つけて種を植えよう

日時:6月24日(土)
   
   13:15 ドアオープン
   13:30 キールタン
   14:30 おやつとお茶の時間
   15:00 自分の願いを見つけよう
   15:30 身体ほぐし&ヨガニードラ
   16:30 終了

◯キールタン担当:石塚真紀子
◯ヨガニードラ担当:岡田聡子

料金:3500円(おやつとお茶付き)

持ち物:リラックスできる服

場所:Studio for me  
ご予約、お問い合わせ
cocoyoga3105@gmail.com

キールタンは、マントラと言われる聖なる音をメロディーに乗せ歌うことで、自分をシンプルに開いていく歌うヨガと言われています。

マントラの持つバイブレーションが、自分の中にあるそのエネルギーと同調して、自分の中に眠ってる力を大きくしてくれます。
知らない間に限定してた自分の枠が自然に外れて、終わったあとは全体がふわーっと緩む感覚。

人それぞれ感覚は違うだろうけど、それぞれの声を響かせ合うことで生まれる調和を感じられる時間です❤️

ヨガニードラは、ヨガの睡眠と呼ばれる、仰向けのシャバーサナの状態でガイドの声にしたがっていくだけで、身体だけではなく、無意識のうちに心に溜まった緊張も緩ませていく究極のリラクゼーション。
総合的にリラックスすることで、本来の健やかな自分に戻ります。

6/24は新月です。

キールタンで緩んだ自分の中に浮かぶ自分の願いや決意を見つけ、ヨガニードラで導かれる深い意識へとその決意の種を植えましょう。

深いところに播かれたその種は、力強く大きく育つことでしょう✨

ゴールデンウィーク最終日の昨日は、スタジオでアトリエUNOのキッズアートワークショップでした!毎回色々なことをやりますが、今回は前回大好評だったオリジナルTシャツを作りました!今回はロールスクリーンでさらに本格的なTシャツで子供達も大喜びで...
08/05/2017

ゴールデンウィーク最終日の昨日は、スタジオでアトリエUNOのキッズアートワークショップでした!

毎回色々なことをやりますが、今回は前回大好評だったオリジナルTシャツを作りました!
今回はロールスクリーンでさらに本格的なTシャツで子供達も大喜びでした!

アトリエUNOのワークショップは親子で楽しめるアートワークショップです。

次回は夏に海の方での開催を予定しておりますので、
ぜひ家族でご参加していただければと思います✨

ご参加された方々ありがとうございました!\(^o^)/

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階入り口より2階

入り口はマンションのオートロックエントランスではなく外側の店舗の1階自動ドアになります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷駅A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、地下鉄南北線5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・ご予約.お問い合わせフォーム http://www.studioforme.jp/reservation
レッスン名、講座名でお申し込みください。

・電話 07064679807(お客様のご予約・お問い合わせ専用。)

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

4月30日 特別レッスンのお知らせ!!!ビューティ・ペルヴィス(肩甲骨スペシャル)90分の特別クラスです。肩甲骨周りが硬くなっていると、自律神経のバランスも不安定になり、不調に繋がってくると言われています(✱°⌂°✱)通常レッスンに加え、肩...
19/04/2017

4月30日 特別レッスンのお知らせ!!!

ビューティ・ペルヴィス(肩甲骨スペシャル)
90分の特別クラスです。

肩甲骨周りが硬くなっていると、
自律神経のバランスも不安定になり、
不調に繋がってくると言われています(✱°⌂°✱)

通常レッスンに加え、
肩甲骨体操や肩甲骨の筋膜はがしなどで
しっかりほぐし、
軽やかな肩を目指しましょう♫
肩甲骨をほぐすことは、
良質な睡眠にもつながりますよ。

★男性もご参加いただけます。

【ビューティ・ペルヴィス】
本来の一番良い状態・機能を取り戻す
自力整体です。

普段頑張っている身体を緩めたい方、
病院に行く程ではない身体の不調を感じる方、
女性は、産前産後の身体作りにも
オススメです♡
男性は、苦手な動きを取り入れる事で、
能力を高めていきましょう。

出来るだけ歪みを少ない状態にする事は、
怪我をしにくい身体作りにもつながります。

骨盤は健康や美しさを大きく左右する
大切な部分。歪んだまま放っておくと、
肩こり・腰痛・女性は生理痛など
カラダの不調につながったり、
余計なところにお肉がついて
ボディラインが崩れてしまったりします。

骨盤の歪みを整える全身調整に加え、
☆筋膜ストレッチ☆というストレッチや
骨盤底筋まで意識した呼吸法を行ないながら、
骨盤や筋膜にアプローチしていきます。

★4/30(日)10:00〜
90分、3000円

・ご予約フォーム http://www.studioforme.jp/reservation
4月30日ビューティーペルヴィスでお申し込みください。

★持ち物★
お着替え
お水

★レッスン前1時間以内のお食事はお控えください。

★9:45よりご入室いただけます。

★講師 b-i stylist Ori

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階入り口より2階

入り口はマンションのオートロックエントランスではなく外側の店舗の1階自動ドアになります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷駅A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、地下鉄南北線5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・電話 07064679807(お客様のご予約・お問い合わせ専用。)

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

アトリエUNOのお絵かき教室”Something in my head”Vo.4親子で楽しいアートな時間を過ごしていただいた大好評のアートイベント。ゴールデンウィーク最終日に、スタジオにて開催です!〜内容〜夏の思い出を先取り!オリジナルペイ...
12/04/2017

アトリエUNOのお絵かき教室
”Something in my head”Vo.4

親子で楽しいアートな時間を過ごしていただいた大好評のアートイベント。
ゴールデンウィーク最終日に、スタジオにて開催です!
〜内容〜
夏の思い出を先取り!オリジナルペイント&プリントTシャツを作ろう!

親子でコミュニケーションをとりながら、無地のTシャツにおえかき、工作を楽しんでいただきます。思い思いにお絵かきしたTシャツに先生がデザインした版画を使ってシルクスクリーンプリントができます。
数十種類の画材を用意してます。画材は使い放題です。
水性絵具、アクリル絵具、マーカー、布ペン、フェルト、ビーズ等の手芸用品等。はさみの使い方等、必要なことは教えますが、あとは子どもが自分で考える時間と場所を提供いたします。

◆日時: 5月7日(日曜日)
13:00〜14:30(受付12:45〜)

◆料金: 3500円(税抜)
※兄弟姉妹2名以上は一人につき3000円(税抜)
※ご家族もご一緒に参加できます。
※当日のお支払いとなります。

◆対象: 3歳〜小学生 ※2歳以下は応相談

◆・ご予約.お問い合わせフォーム
http://www.studioforme.jp/reservation

親子でアートイベントで、お子様の年齢、人数をお書きの上お申し込みください。

子供の創造力の発見、親子の新しいコミュニケーションを楽しんでもらえたらと思います。
たくさんのご参加お待ちしております♪

4月1日のイベントヨガのお知らせ✨ステップウォークヨガ13:45〜14:55整顔施術①13:00〜13:30②15:15〜15:45★ステップウォークヨガちょっとダンサブルで、笑顔になってしまうヨガ♫どんなヨガ⁈と、気になる方、ぜひご参加お...
27/03/2017

4月1日のイベントヨガのお知らせ✨

ステップウォークヨガ
13:45〜14:55

整顔施術
①13:00〜13:30
②15:15〜15:45

★ステップウォークヨガ

ちょっとダンサブルで、
笑顔になってしまうヨガ♫

どんなヨガ⁈と、気になる方、ぜひご参加お待ちしてます。

呼吸とゆったりしたウォーキングを連動させながら全身を使い、バランスを整えていきます。

体力に不安がある方でも、歩く事が出来る方ならどなたでもご参加いただける内容となっております。

・身体の左右のバランスを整える
・普段使わない筋肉を刺激
・関節の動きを滑らかにする
・右脳と左脳をバランスをよく刺激
・神経伝達と運動能力UP

1レッスン70分
初回1500円

持ち物・・・
動きやすい服装
お水
タオル

★整顔施術
骨盤と頭蓋骨は連動しているので、今回は顔からアプローチして整えていきます。

・リフトアップ
・肌の透明感アップ
・筋膜を刺激して、顔のコリ、滞りをほぐす
・左右差を整える

1回30分・・・1000円

・ご予約フォーム
http://www.studioforme.jp/reservation
ご希望のレッスンでお申し込みください。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階入り口より2階

入り口はマンションのオートロックエントランスではなく外側の店舗の1階自動ドアになります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷駅A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、地下鉄南北線5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・電話 07064679807(お客様のご予約・お問い合わせ専用。)

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

4/9(日)13:00~デコ巻きずし・デコもち1dayレッスン黒ごまと海苔の佃煮を使った酢飯と、竹輪、卵焼きの組み合わせが美味しい、見ても食べても楽しめる「兜」のデコ巻きずしと卵、小麦、乳などを使わないので、アレルギーが心配...というお子...
21/03/2017

4/9(日)13:00~
デコ巻きずし・デコもち1dayレッスン

黒ごまと海苔の佃煮を使った酢飯と、竹輪、卵焼きの組み合わせが美味しい、見ても食べても楽しめる「兜」のデコ巻きずしと
卵、小麦、乳などを使わないので、アレルギーが心配...というお子様にも安心な「鯉のぼり」のデコもちで
子供の日のパーティをより一層華やかに♪

✤デコ巻きずし、デコもちって何?✤
千葉の郷土家庭料理、房総太巻きをルーツとするデコ巻きずしと、青森は下北半島の郷土菓子べこもちを、ご家庭でも気軽に楽しめるようにアレンジしたデコもち。
どちらも、切ったら絵が出る、金太郎飴のような食べ物です。

材料、調理器具はこちらでご用意致しますので、持ち物はエプロンのみでご参加頂けます。

お子様連れ可能ですが、包丁を使うレッスンですので、その際はご注意願います。

・ご予約フォーム http://www.studioforme.jp/reservation
デコ巻きずしでお申し込みください。

*レッスン料*
¥4,320-(材料費込み)

✤使用食材(予定)✤

デコ巻きずし
すし飯
海苔
カツオふりかけ
黒ごま
海苔佃煮
卵焼き
竹輪
山ごぼう

デコもち
団子粉(餅粉+上新粉)
砂糖
ココアパウダー
色粉(天然由来)

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階入り口より2階

入り口はマンションのオートロックエントランスではなく外側の店舗の1階自動ドアになります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷駅A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、地下鉄南北線5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・電話 07064679807(お客様のご予約・お問い合わせ専用。)

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

3/19(日)13:00~デコ巻きずし・デコもちコラボレッスンもうすぐ桜の季節❁❀✿✾今年のお花見弁当は巻きずしとお餅で華やかに♪千葉の郷土料理、房総太巻きをルーツとするデコ巻きずし今回は伝統の桜を、作りやすく食べやすいデコ巻きずしサイズに...
10/03/2017

3/19(日)13:00~
デコ巻きずし・デコもちコラボレッスン

もうすぐ桜の季節❁❀✿✾
今年のお花見弁当は巻きずしとお餅で華やかに♪

千葉の郷土料理、房総太巻きをルーツとするデコ巻きずし
今回は伝統の桜を、作りやすく食べやすいデコ巻きずしサイズに。
そして、下北半島の郷土菓子、べこもちをご家庭でも気軽に楽しめるようにアレンジしたデコもちの桜。
どちらも、切ったら絵が出てくる今、SNSなどでも話題の「萌え断」です。

材料、調理器具などはこちらでご用意致しますので、エプロンのみでご参加頂けます。

お子様連れ可能ですが、包丁を使うレッスンですので、その際はご注意願います。

*レッスン料*
¥3,780-(材料費込み)

・ご予約フォーム
http://www.studioforme.jp/reservation
デコ巻き寿司でお申し込みください。

*使用食材(予定)*

デコ巻きずし
すし飯
ピンクすし飯の素
ゆかり
かんぴょう
かつお節
醤油
海苔

デコもち
団子粉
砂糖
色粉(天然由来)
ココアパウダー
抹茶パウダー

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階入り口より2階

入り口はマンションのオートロックエントランスではなく外側の店舗の1階自動ドアになります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷駅A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、地下鉄南北線5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・電話 07064679807(お客様のご予約・お問い合わせ専用。)

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

スタジオForme「カンボジア伝統ハーブサウナスタート」カンボジアの伝統医療の一つで産後ケアとして始まったスチームサウナ。800種の中からデトックス、美容効果の高い厳選したハーブを使用します。ストレス社会に疲れた方、リラックスしたい方、また...
07/03/2017

スタジオForme「カンボジア伝統ハーブサウナスタート」

カンボジアの伝統医療の一つで産後ケアとして始まったスチームサウナ。800種の中からデトックス、美容効果の高い厳選したハーブを使用します。ストレス社会に疲れた方、リラックスしたい方、また産後の女性にオススメです
大量の発汗が期待できるので、デトックス効果はもちろん、スチームサウナでお肌もしっとり、身体の芯から温まります!

カンボジアのアンコールワットの街で人気のスパ、スパクメールより現地でも使用されている厳選されたオーガニックハーブを使用。

①美肌ケア
②気分リフレッシュ
③安眠ぐっすり
④体内デトックス

産後スペシャルケア(メディカルハーブ使用)
①産後気分リフレッシュブレンド
②産後美肌ケアブレンド

全6種類のブレンドから、お選び頂けます。
~スパクメールのご紹介~

「クルクメール」とはカンボジア語で「伝統医療のお医者さん」という意味。スパクメールは、その専門スパ。体内バランスを整え自然治癒能力を高めることを目的とし、彼らは800種を越えるハーブや鉱物を組み合わせ処方します。

今年2月日本のテレビでも紹介され、今やシェムリアップといえばリラクゼーションの街として人気を集めています。その中でも日本人1番人気のスパです。
日本ではまだまだ知られざるカンボジア。厳しい日差しや雨風に耐え抜いて育つたくましい植物は、抗酸化力が高くビタミンたっぷり。生活の知恵として幼少期からハーブに親しんでいるカンボジア人は、生活の中でハーブを使いこなします。

スパクメールHP
http://www.spakhmer.com/ja/

◆日程:3月18日(土曜日)、25日(土曜日)
◆時間帯:①13:00〜、②14:30〜、③16:00〜
◆料金:¥3500(税抜)
※2名様、3名様でのご予約➡️¥500off
(同時間枠内に、順番でハーブ浴頂きます)
※レンタルバスタオル&フェイスタオルセット¥500(税抜)
◆お持ち物:バスタオル、フェイスタオル、
基礎化粧品(発汗する為、チュポン浴後のケア用)
◆所用時間:1時間程(ハーブ浴は、15分〜20分)
◆ご予約はこちらより
(チュポン参加希望の時間帯、人数をご明記下さい)
http://www.studioforme.jp/reservation

※今後の開催日程は、毎月変動致しますので、スケジュール又は、スタジオHPのwhat new ページをご確認下さい!

※4月には現地カンボジアのスパクメールより、講師をお迎えしてハーブ講座&手作り体験も開催決定です!!こちらも、是非ご参加お待ちしております。

昨日は毎年恒例のスタジオForme 味噌作りでした✨子供がたくさん、大人も子供もワイワイ楽しく作りました!ご参加された方ありがとうございました!美味しいお味噌になりますように。。🙏✨また次の冬にお会いしましょう♩     #味噌作り  #お...
05/03/2017

昨日は毎年恒例のスタジオForme 味噌作りでした✨
子供がたくさん、大人も子供もワイワイ楽しく作りました!

ご参加された方ありがとうございました!

美味しいお味噌になりますように。。🙏✨

また次の冬にお会いしましょう♩

#味噌作り #お味噌作り #手前味噌 #マルカワ味噌 #手作り #子連れ #親子 #ヨガ #ピラティス #オーガニック #自然栽培 #有機大豆 #メディカルハーブ #ナチュラルライフ #ていねいな暮らし

カンボジア発 オーガニックハーブ専門スパ スパクメール 特別講座  アンコールワットのお膝元、シェムリアップで人気のオーガニックハーブ専門スパ「スパクメール」が現地で大人気のハーブワークショップを日本で定期開催!日本ではまだ知られていないハ...
23/02/2017

カンボジア発 オーガニックハーブ専門スパ スパクメール 特別講座


アンコールワットのお膝元、シェムリアップで人気のオーガニックハーブ専門スパ「スパクメール」が現地で大人気のハーブワークショップを日本で定期開催!
日本ではまだ知られていないハーブの魅力をお勉強&現地産ハーブを使った入浴剤と虫除けスプレー作り体験。作った製品はそのままお土産としてお持ち帰りいただけます。

◆日程:4月8日(土) 4月22日(土)
◆時間:午前10:30~11:30/午後14:00~15:00
◆定員:15名
◆金額:2500円+税(材料費込み)
◆内容:オーガニック虫除けスプレー作り 
1、 カンボジア美容、ハーブについて
2、 赤ちゃん&肌が弱い人でも安心の天然の虫除けスプレーを作ります!(100ml)


◆日程:4月23日(日) 
◆時間:午前10:30~12:00/午後14:00~15:30
◆定員:15名
◆金額:3500円+税(材料費込み)
◆内容:メディカルハーブの入浴剤作り 
1、カンボジア美容、メディカルハーブについて
2、オーガニックメディカルハーブの入浴剤作り(5個)

~スパクメールのご紹介~
「クルクメール」とはカンボジア語で「伝統医療のお医者さん」という意味。スパクメールは、その専門スパ。体内バランスを整え自然治癒能力を高めることを目的とし、彼らは800種を越えるハーブや鉱物を組み合わせ処方します。
今年2月日本のテレビでも紹介され、今やシェムリアップといえばリラクゼーションの街として人気を集めています。その中でも日本人1番人気のスパです。

日本ではまだまだ知られざるカンボジア。厳しい日差しや雨風に耐え抜いて育つたくましい植物は、抗酸化力が高くビタミンたっぷり。生活の知恵として幼少期からハーブに親しんでいるカンボジア人は、生活の中でハーブを使いこなします。
「スパクメールHP」
http://www.spakhmer.com/ja/

カンボジア人のハーブの知恵を知りたいと思った方は是非、お申し込みください!

◆参加申し込みは、下記まで (ハーブ講習と参加希望の日程、人数をご明記下さい)
http://www.studioforme.jp/reservation

ご参加、心よりお待ちしております(*^^*)

《募集中》☆デコもち1DAYレッスン☆           2/18 (土) 13:30~           『ひな祭り』『小さな花』青森県下北半島の伝統菓子"べこもち"がルーツの"デコもち"切ったら絵が出る、まるで金太郎飴のようなお餅で...
13/02/2017

《募集中》☆デコもち1DAYレッスン☆
2/18 (土) 13:30~
『ひな祭り』『小さな花』

青森県下北半島の伝統菓子"べこもち"がルーツの"デコもち"
切ったら絵が出る、まるで金太郎飴のようなお餅です。

甘く作ってそのままオヤツにしてもよし、
甘さ控えめにしてお料理に使う事もできます。

冷凍保存も可能ですので、レッスンで作ったものをストックしておけば、急なお客様の時でもいつものスープや汁物に加えるだけでお料理が華やかに彩られます♪

原材料は団子粉(もち粉+上新粉)、お砂糖、食用色素(自然由来のものを使用)なので小麦粉や卵、牛乳などにアレルギーをお持ちの方でも安心してお召し上がり頂けます。

作り方は粘土細工にも似た感じなので、お子様と一緒に作るのも楽しいですよ(包丁を使うレッスンですのでその際はご注意下さい)

2/18のレッスンでは、桃の節句に向けて、お吸い物に入れられるように甘さ控えめにした『ひな祭り』とそのままオヤツには食べられる甘めの『小さな花』を作ります。

・ご予約フォーム
http://www.studioforme.jp/reservation
2月18日デコもちレッスンでお申し込みください。

レッスン料(材料費込み) ¥3,780-
✤お子様連れで、お子様も参加される場合は、材料費として別途¥1,080-頂きます。

✤材料、調理器具はこちらでご用意致します。持ち帰り用容器とエプロンをお持ちください。

***デコもちの食べ方***

レッスンで作ったものは、そのままではお召し上がりいただけません。
7~8mmの厚さに切り、クッキングシートを敷いた蒸し器で10分程蒸すor茹でます。
表面に透明感のある艶があり、1.2倍程の大きさになっていたら蒸し上がりです。
冷水にとり、表面の滑りを洗い流してからお召し上がり頂くか、お料理にお使い下さい。
蒸す前の状態、蒸しあがった状態共に冷凍保存が可能です。
蒸す前のものは凍ったまま、蒸して下さい。
蒸しあがったものを冷凍した場合は電子レンジで温めて下さい。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

Holistic Studio For me

東京都千代田区九段南4-1-10
グランドメゾン九段南 店舗1階入り口より2階

入り口はマンションのオートロックエントランスではなく外側の店舗の1階自動ドアになります。

・都営新宿線、有楽町線市ヶ谷駅A3出口より
徒歩4分
・JR市ヶ谷駅、地下鉄南北線5番出口より徒歩7分
・九段下駅2番出口より徒歩9分
・半蔵門駅5番出口より徒歩9分 エレベーターあり

・電話 07064679807(お客様のご予約・お問い合わせ専用。)

・ホームページ
http://www.studioforme.jp

・レッスンスケジュール
http://www.studioforme.jp/schedule

・イベントチェックはスタジオブログへ
http://ameblo.jp/studio-forme

・FBページ
https://www.facebook.com/studioformetokyo

・Instagram アカウントstudioforme
https://instagram.com/studioforme/

・Twitter アカウント studio_forme
https://mobile.twitter.com/studio_forme

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

住所

Chiyoda-ku, Tokyo

電話番号

07064679807

ウェブサイト

アラート

ホリスティックイベントプロデュースFor me (旧スタジオFor me)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

ホリスティックイベントプロデュースFor me (旧スタジオFor me)にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー