【ICVS東京クリニックでの治療法】
数ある免疫細胞のうち司令塔的役割を担う樹状細胞の性質を最大限に利用したHITV療法でがんの克服を目指します。
HITV療法とは、「ヒト由来治療型ワクチン」で体内から異物を排除しようとする免疫機構のうち、司令塔的役割の樹状細胞という免疫細胞を最大限に活用した治療法です。
その樹状細胞の機能というのは、異物を認識(学習)し、T細胞に伝えること。最終的に樹状細胞が学習した異物情報を持つ特異的なCTLという兵隊のリンパ球が体内に誘導されがん細胞を攻撃し排除します。
この樹状細胞を用いた治療は、樹状細胞にがんの異物性をどのように学習させるかが一番重要になります。樹状細胞が異物性の高いがん抗原を認知することができれば、それに応じた非常に攻撃力の強いCTL(兵隊のリンパ球)が体内に誘導されることになるのです。
現在、主流となっている樹状細胞療法は、手術により摘出した
組織、または、ペプチドと呼ばれる人工抗原を用いますが、最も異物性が高いがん抗原は患者さまの体内にある生きたがん細胞そのものなのです。
そこでHITV療法は、樹状細胞に最も異物性の高いがん抗原を学習させるため、患者さまから採取した樹状細胞を患者さまの体内にあるがん腫瘍に直接投与することで、体内にて異物を学習させ、最も強力なCTL(兵隊のリンパ球)を誘導させることを目的としています。
【What is HITV therapy?】
We aim to overcome cancer through HITV therapy, which makes the best use of dendritic cells, the commanders in a number of immune cells. The immune system removes foreign invaders from the body. HITV (human initiated therapeutic vaccine) therapy makes the best use of immune cells called dendritic cells, the commanders of the immune system. The function of dendritic cells is to recognize (identify) foreign substances called antigens and present them to T lymphocytes. Specific CTLs (cytotoxic T lymphocytes), lymphocyte soldiers which possess antigen information identified by dendritic cells, are subsequently induced in the body and attack and kill cancer cells. The key aspect in dendritic cell therapy is the way in which dendritic cells identify cancer cells as foreign. If dendritic cells can recognize specific cancer antigens, highly reactive CTLs against these antigens would be induced in the body. Current dendritic cell therapies normally use surgically removed tissue or synthetic antigens called peptides, but live cancer cells in the patient's body carry the most specific cancer antigen. Thus, HITV therapy aims to perform antigen recognition within the patient's body by directly injecting dendritic cells isolated from the patient into the tumor and ensuring that dendritic cells can identify the most specific cancer antigen, thereby inducing the most potent CTLs.