リカバリーの学校 調布校 Chofu Recovery College

リカバリーの学校 調布校 Chofu Recovery College こころの不調からのリカバリーについて、みんなで一緒に学ぶ場です。

●生きていると楽しいこともありますが、つらいこと、悲しいことも避けられません。
●精神疾患になったり、こころが折れそうになることは他人事でなく、また恥ずかしいことではないと思えるような社会になったらよいなと考え、リカバリーについて気軽に学びあえる場を設けています。
◆リカバリーの学校は、精神疾患経験者の体験談も交えながら、1人の人間として自分の人生を考え豊かにするために学ぶ場です。
◆精神疾患を経験した人も、そうでない人も、一緒に学ぶ場になっています。
★私たちは、参加してくれる仲間を募集しています。
★参加費は無料です。
毎回「リカバリーの学校の教科書」からテーマを選び、わきあいあいと話し合い、学んでいます。
●参加人数 だいたい10人くらい
●参加者 精神疾患の経験者、家族、支援する人、興味ある人、一般市民
★★★テーマの例★★★
・あなたはあなたの人生の主人公
・うまくいったことに目を向けてみよう
・困難に折れないしなやかさ
・心を満たす幸せ
・没頭するって楽しい
・楽観的に考えよう
・困難から学べることを探そう
・期待されるから頑張れる 

15/09/2024

報告が滞っていましたが、リカバリーの学校調布校は毎月、開催しています。興味がある方は、ご参加ください。
6月
・参加人数は合計4人(会場3人、オンライン1人)
・期待と役割について語り合いました。評価、居場所もテーマになりました。
7月
・参加人数は合計12人(会場11人、オンライン1人)
・自己紹介のテーマは、夏の好きなもの。枝豆、「ポキンチョアイス」、虫取りなど。
・取り上げたテーマは、リカバリーでした。
8月
・参加人数は合計11人(会場8人、オンライン3人)
・自己紹介のテーマは、オリンピックから「好きなスポーツ」。
・取り上げたテーマは、レジリエンスでした。参加者の中には、「職場での役割として意見を述べる機会はあるが、1人の人として意見を言う機会は貴重で、自分を知ることができた」と感想いただきました。
9月
・参加人数は合計10人(会場8人、オンライン2人)
・自己紹介のテーマは、私の好きなまったりスポット。公園や自分の部屋、カフェ、ホテルなど。
・取り上げたテーマは、フローでした。オンとオフ、集中することと周囲を気にすること、過集中、フローに入るためには自分を知り難易度を調整する必要がある、ほどほどの緊張などがーまでした。

近日の予定を更新します。土日勤務が増えつつある仕事との兼ね合い、テーマ外の話をしたいという要望があることから①リカバリーの学校の開始時間を12時にします(7月だけ13時)。②減薬サポート情報会議の開始時間も12時にします。③働くための情報交...
17/06/2024

近日の予定を更新します。
土日勤務が増えつつある仕事との兼ね合い、テーマ外の話をしたいという要望があることから
①リカバリーの学校の開始時間を12時にします(7月だけ13時)。
②減薬サポート情報会議の開始時間も12時にします。
③働くための情報交換会の開始時間は13時にします。
④実施時間の短縮と雑談タイム:減薬サポート情報会議と働くための情報交換会は2時間へ短くしますが、私を含めた参加者の都合が合えば1時間程度、居残り雑談の時間とします。減薬や働くことに関係ないことも話せる場にします。
(運動や食事等の健康、親の介護や自分の老後、などなど)

昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に6名、オンラインで3名の合計9名でした。「好きな休日の過ごし方」でアイスブレイクを兼ねて自己紹介しました。テキストは「ピアサポート」のページを読みました。これは、参加者の多くが「参加すると何かヒン...
05/05/2024

昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に6名、オンラインで3名の合計9名でした。「好きな休日の過ごし方」でアイスブレイクを兼ねて自己紹介しました。
テキストは「ピアサポート」のページを読みました。これは、参加者の多くが「参加すると何かヒントや気づきがあるから」と自己紹介したこと、さらに引きこもりがちな家族のヒントになればと参加した方がいたことなどから、こうした場の意義を語り合うことを考えて読むページを選びました。
ピアサポートという言葉を初めて聞いた方も参加する中、「自分を語ることが自分を助けることになる」という語りが印象的でした。「リカバリーの学校は自助会ではないが、障害の有無等に関係ない〈異業種〉混合の自助会だ」と言う方もいました。「今まで~したら~してあげるといった条件付きの愛情しか受けられなかったが、この場ではダメな時でも受け入れてくれる」「ダメな自分を話すことが他人の助けになり得る」「生きていることを実感できる場」という語りもありました。「自助会に当人でなく家族が参加する場合でも、家族が変化し当人の行動などが良くなっていくことがよくある」「みんなの話を聞いて、自分の頭の中で整理することが大切」という体験談も印象的でした。
(精神科)医療を利用するか否かで悩んでいる方が参加し、意見交換に参加してくださることで、場の意義を再確認することができた気もしました。

昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に7名、オンライン2名の9人でした。「好きな飲み物」で自己紹介しながら語り合い始めました。オンラインで初参加の方の要望を参考に、№13のストレングスモデルを読み、みんなで語り合いました。ストレングス...
07/04/2024

昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に7名、オンライン2名の9人でした。「好きな飲み物」で自己紹介しながら語り合い始めました。
オンラインで初参加の方の要望を参考に、№13のストレングスモデルを読み、みんなで語り合いました。
ストレングスが強みと理解され、「健常者と同じように強い・生産性が高いような状態じゃないといけない」と勘違いされていることにも気づかされました。そうでなく、弱さがまた強みでもあることが語られました。また、自分の個性を強みとか弱みと自分で決めつけていることに気づいた方もいました。強みか弱みかは環境との関係次第だとも語られました。当たり前のことがストレングスになるということで、この場に来ていることが、いかにストレングスであるかをお互いに確認し合うような時間もありました。弱さの中にある豊かさ、弱さを開示すれば繋がりを作れるから強みだなどの発言も印象的でした。
最近見かけなかった年下の作業所の仲間が、今はこの世にいないことを最近、知り、他人事とは思えず、リカバリーの学校に参加した方もいました。放課後も居残って、少し語り合いました。

先週は、リカバリーの学校でした。参加者は会場に5名とゆっくり語り合えました。自己紹介では、好きな歴史上の人物を交えました。人とその人の言葉を紹介する方もいました。リカバリーの学校に贈る言葉として、リンカーンの「未来を予測する最良の方法は未来...
09/03/2024

先週は、リカバリーの学校でした。参加者は会場に5名とゆっくり語り合えました。自己紹介では、好きな歴史上の人物を交えました。人とその人の言葉を紹介する方もいました。リカバリーの学校に贈る言葉として、リンカーンの「未来を予測する最良の方法は未来を創ることだ」を挙げていただいたのが印象的でした。
皆さんと話し合い「№34、期待されるから頑張れる」を読み、語り合いに入りました。
たくさんの役割を持ち、自分で柔軟に使い分けることの大切さ。
役割を超えて、人や土地をリスペクトすることの大切さ。そのことで自分を大切にしていることに気づかされるような発言。
精神障害者に対する偏見や分断は社会が作っていることへの気づき。
できないことを頑張るより、できることを確実にやること。

この場が、エンパワメントなど大切で知識としては知っているはずのことを思い出す機会になるという感想もいただきながら、終えました。

3月のリカバリーの学校すぎなみの予定をご紹介します。9日ですね。疾患の有無に関係なく、会話や思考を楽しめる場です。リカバリーの学校に参加したことある人はもちろん、お近くの方など、一度は参加してみてはどうでしょうか
14/02/2024

3月のリカバリーの学校すぎなみの予定をご紹介します。9日ですね。疾患の有無に関係なく、会話や思考を楽しめる場です。
リカバリーの学校に参加したことある人はもちろん、お近くの方など、一度は参加してみてはどうでしょうか

リカバリーの学校 すぎなみ 第2回  リカバリー ~ 疾患がありながらも充実した人生は送れます~病気などの困難が訪れた時、どうしたらいいのか迷って動けなかったり、どうせ元に戻ること... powered by Peatix : More than ...

昨日は、リカバリーの学校すぎなみ、を覗かせてもらいました。参加者は、精神疾患以外の疾患や疾患がない方も多く、8名くらいでした。模造紙や付箋紙を活用して、自分の考えや他人の想いを交差するよう工夫されていました。場所は東京都杉並区で、最寄り駅は...
11/02/2024

昨日は、リカバリーの学校すぎなみ、を覗かせてもらいました。参加者は、精神疾患以外の疾患や疾患がない方も多く、8名くらいでした。模造紙や付箋紙を活用して、自分の考えや他人の想いを交差するよう工夫されていました。場所は東京都杉並区で、最寄り駅は新高円寺駅です。
患医ネットさんが主催になり、次回は3月9日(土)の午前とのことです。次回のこと等はコメント欄に貼りますね

昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に11名、オンラインに1名の12名でした。好きな旅行先で自己紹介しつつ、少しアイスブレイクしました。今回は現在の感情のページを読んで、意見交換しました。向精神薬の服薬、そしてその減断薬を通じて「万能...
04/02/2024

昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に11名、オンラインに1名の12名でした。好きな旅行先で自己紹介しつつ、少しアイスブレイクしました。
今回は現在の感情のページを読んで、意見交換しました。向精神薬の服薬、そしてその減断薬を通じて「万能感」が続き、それが今の自分の苦労を生んでいるので「自分を知りたい」という参加理由を踏まえて、参加者同士の提案で選んだテーマでした。
充実感と快楽(快感と喜びや安心感等の感情)について学び、特に喜びや安心感等の特徴や味わい方を学ぶページでした。
日頃、何となく考えていたことを言語化していく時間になりました。私の場合、新たに得た喜びを「当然のもの」としてさらなるステップアップをねらうこと、当然のものを当然と考えず感謝し続けること、どちらを選ぶかに迷っていることなどに気づきました。そしてシェアするという作法や発想の大切さを再確認しました。
皆さん、ありがとうございます。

リカバリーの学校の教科書を音読してラジオのように配信していた、なおさんが、リカバリーの学校すぎなみ、を始めるそうです。模造紙などを活用して活発に話すことを想定しているそうで、参加費が500円かかりますが、新しい取組みなので、ぜひ参加してみて...
18/01/2024

リカバリーの学校の教科書を音読してラジオのように配信していた、なおさんが、リカバリーの学校すぎなみ、を始めるそうです。
模造紙などを活用して活発に話すことを想定しているそうで、参加費が500円かかりますが、新しい取組みなので、ぜひ参加してみて、場を一緒に作ってみてはどうでしょうか。

リカバリーの学校 すぎなみ 第1回  エンパワメント ~ あなたが、あなたの人生の主人公~■開催詳細◇日時:2024年2月10日(土) 10:30-11:50◇会場:セシオン杉並第... powered by Peatix : More than a ticket.

一昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に11名、オンラインで1名となる12名が参加しました。年末年始は世の中全体のリズムが狂うため、生活リズムや体調が乱れがちです。リカバリーの学校で会った話すことで、整うべく、年始のリカバリーの学校は...
08/01/2024

一昨日はリカバリーの学校でした。参加者は会場に11名、オンラインで1名となる12名が参加しました。
年末年始は世の中全体のリズムが狂うため、生活リズムや体調が乱れがちです。リカバリーの学校で会った話すことで、整うべく、年始のリカバリーの学校は大切にしています。
さて、自己紹介は「好きなフルーツ」で和みました。そして、話すことの重要性に気づいているから参加したという方が多かったため、「人は持ちつ持たれつ」というピアサポートやセルフヘルプグループについてのページを読み、意見交換しました。
ピアの人の発言や文章は、「腑に落ちる感覚がある」などの意見が出ました。また、私は「言いっぱなし聞きっぱなし」と「対話」との違いなどを参加者の比喩「私がボールを投げたら、他の人も同じ方向にボールを投げてくれる場が居心地が良い」をヒントに考察しました。
みなさん、ありがとうございました。

僕が書いたリカバリーの学校の教科書を音声で聴くことができます。教科書を持ってない人はもちろんのこと、教科書を持っている人も語られたものを聴くと理解が深まりそうです。ラジオのように手作業しながら聴いてみるのもよいですね。ぜひ活用してみてくださ...
31/12/2023

僕が書いたリカバリーの学校の教科書を音声で聴くことができます。教科書を持ってない人はもちろんのこと、教科書を持っている人も語られたものを聴くと理解が深まりそうです。ラジオのように手作業しながら聴いてみるのもよいですね。ぜひ活用してみてください。
配信してる方は、リカバリーの学校調布校に参加し、自分でも場を作りたくなったので、配信することから始めたとのこと。出版社からも許可を得てます。

コミュニケーター ライブリートークのホストで、「聴く、のっさん」をしています。あなたのお話を聴かせてください。 みんなそれぞれ唯一無二の私。 https://www.lively-talk.com/hosts/nosssssan

住所

国領町2-5/15
Chofu, Tokyo
182-0022

アラート

リカバリーの学校 調布校 Chofu Recovery Collegeがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

リカバリーの学校 調布校 Chofu Recovery Collegeにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram