介護事業所 銀河

介護事業所 銀河 小規模多機能ホーム(黒生・橋本)
グループホーム(黒生・橋本)
訪問介護事?

☆ふれあい交流サロン開催しました☆  令和7年10月7日(火)10:00~14:00 参加者: 12名(男性4名 女性8名) 内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵   本日のサロンでは社長が体操を行い、深呼吸をしてストレッチから始ま...
08/10/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆





令和7年10月7日(火)

10:00~14:00



参加者: 12名(男性4名 女性8名)



内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵







本日のサロンでは社長が体操を行い、深呼吸をしてストレッチから始まりました。

まずは肩を回して動かしやすくしてから肩甲骨のストレッチ。

おなかを見ながら腕を広げてボールを持つように肩甲骨を広げ、次は肘を引いて肩甲骨を寄せていきます。

簡単な動きですが自分の肩甲骨を意識しながら行うと肩甲骨が動く感覚が感じられます。

全身をストレッチしてほぐしてからタオルを使って更に肩周りの体操をしていきます。

更には立ち上がってダンスエクササイズとスクワットまで!

ダンスエクササイズでは音楽に合わせて左右前後にステップを踏んでいく簡単なステップ♪

けれど簡単だからといって効果がないわけではありません。

日常生活の中で前後に動くことはあっても左右にカニ歩きのような動きは中々しませんが、

このカニ歩きのような動きが内転筋を鍛えるのにとっても効果的なんです。

最後まで自分の足で歩けるように内転筋をしっかりと鍛えていきました!





体操の後はカラオケタイム(^_^)v

お気に入りの曲をお一人ずつ披露されていました!



午後からはトランプ・麻雀・切り絵に分かれて活動され、

今回秋らしいコスモスの作品が完成し、次は何にしようかと先生と相談されていました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆ 令和7年10月2日(木)10:00~14:00 参加者: 16名(男性3名 女13名)  内容:体操・カラオケ・トランプ   本日のサロンでは耳引っ張り体操から全身を軽く叩いたりさすって血流をよくしていき...
06/10/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆



令和7年10月2日(木)

10:00~14:00



参加者: 16名(男性3名 女13名)





内容:体操・カラオケ・トランプ







本日のサロンでは耳引っ張り体操から全身を軽く叩いたりさすって血流をよくしていきました。

肩周りのストレッチから始まって足先までしっかりと伸ばし、座ったまま足上げもしていきました。

その後はもう少し運動量を増やすために立ち上がって踵上げ・足上げ・スクワットをしていきました!

しっかりと体を動かした後は深呼吸をしてから指先の運動に足の動きを加えたり、

みなさんで円になって想起トレーニングをしました。





体操のあとぼカラオケタイムはデュエットをする方が多く、

歌いたい曲を選んで知っている方を募集したり、一緒に歌いたい方と共通の曲を選ばれていました。

みなさんが知っている曲などはマイクを回して歌ったりもされていました。



午後からは3組に分かれてトランプをして過ごされました。

罰ゲームや手をたたくゲームで大盛り上がりしており、どの組からも歓声が上がっていました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆  令和7年9月30日(火)10:00~14:00 参加者: 15名(男性4名 女性11名) 内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵  ついこの間までみなさんと「いつまで暑さが続くのかね」と話していた...
06/10/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆





令和7年9月30日(火)

10:00~14:00



参加者: 15名(男性4名 女性11名)



内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵





ついこの間までみなさんと「いつまで暑さが続くのかね」と話していたと思ったら

最近は涼しい風が吹くようになり少しずつ秋の訪れを感じられるようになってきました。



本日は社長が体操を行い、まずは深呼吸をしてからストレッチを中心に体を動かしていきました。

とっても元気なみなさんですからいつまでも綺麗でいられるように、

今回は耳から鎖骨にかけてある胸鎖乳突筋をしっかりほぐしていきます。

胸鎖乳突筋をほぐすことで小顔やたるみ・しわに効果的で、説明を聞きながら喜んでほぐしていました!

その後は立ち上がって足上げとスクワットを難なくこなしていきます!

毎週行っている体操ですが毎回体操中の音楽にもこだわり、ストレッチの時は落ち着いた音楽にしたり

スクワットやダンスエクササイズの時はみなさんになじみのある昭和歌謡曲からテンポが合う曲を選んでおります♪

なのでみなさんに聞きながら曲を決め、ノリノリで歌いながら楽しく体操を行っています!





体操の後は水分補給をしてからカラオケタイムになります。

体操中にも歌っていたので準備万端でカラオケが始まりました!

定番のお気に入りの曲をお一人ずつ披露してくださり、一緒に口ずさみながら昼食まで楽しまれていました!



午後のレクの時間を毎回楽しみにされているので昼食後もゆっくりすることなく

自分たちで机を移動させたり道具をささっと用意して麻雀・トランプ・切り絵に分かれて活動しました。

☆ふれあい交流サロン開催しました☆ 令和7年9月25日(木)10:00~14:00 参加者: 16名(男性3名 女13名)  内容:体操・カラオケ・トランプ   本日のサロンではいつも通りのストレッチから徐々に運動量を増やしていき、立ち上が...
25/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆



令和7年9月25日(木)

10:00~14:00



参加者: 16名(男性3名 女13名)





内容:体操・カラオケ・トランプ







本日のサロンではいつも通りのストレッチから徐々に運動量を増やしていき、

立ち上がって踵上げ・足上げとスクワットをしていきました。

座って一度呼吸を整えてから今度はパンチ!前にパンチ・肘でパンチ・上にパンチ!

他にもテンポよく肘と膝をくっつけたり平泳ぎやクロールの動きで肩周りを更に動かしていきました。

最後はみなさんで円になって想起トレーニングの昨日食べたご飯を二つあげていきました。

今回はカレーを食べていた方が多く、お昼がカレーだったので「あら~!」と笑っていました!





水分補給をした後はカラオケタイム♪

デュエットをする人が決まっているのでお気に入りの曲をお二人で披露されていました!

木曜日は出席率が高く今日も全員出席で昼食になるまで時間いっぱいカラオケを楽しまれていました!



午後からは3組に分かれてトランプをして過ごされ、

お帰りになるまでおしゃべりをして盛り上がっていました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆ 令和7年9月18日(木)10:00~14:00 参加者: 11名(男性2名 女9名)  内容:体操・カラオケ・トランプ   本日はお彼岸が近いため、お休みされる方が多くいらっしゃり、みなさん仲が良いので「...
19/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆



令和7年9月18日(木)

10:00~14:00



参加者: 11名(男性2名 女9名)





内容:体操・カラオケ・トランプ







本日はお彼岸が近いため、お休みされる方が多くいらっしゃり、

みなさん仲が良いので「今日は少なくて寂しいねえ」と話されていました。

体操はいつも通り耳引っ張り体操から始まって全身のストレッチからタオルを使った体操をしていきました。

今回はゆっくりとした運動を中心に行い、最後の方に体を使いながらの脳トレで心拍数を上げていきました。

体操の他にもみなさんで円になって想起トレーニングをして昨日食べたものを2品あげていきましたが

毎回同じ物をあげる方もいらっしゃり、みなさんも予想しながら答えていました。





体操の後は水分補給をしてからカラオケタイムとなり、人数が少なかったのでいつもよりも多く歌っていました。

「沢山歌えることは嬉しいけど、いつもの曲がないからなあ…」と物足りない様子でしたが、

すぐに気を取り直して次の曲を選ばれて昼食の時間までカラオケを楽しまれていました。



午後からは2組に分かれてトランプをして過ごされていました。

普段違うグループの方と一緒になったのでおしゃべりがとても盛り上がっておやつの時間まで笑い声で溢れていました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆  令和7年9月16日(火)10:00~14:00 参加者: 12名(男性4名 女性8名) 内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵   本日のサロンではお休みの方が数名いらっしゃいましたが、久しぶりに...
17/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆





令和7年9月16日(火)

10:00~14:00



参加者: 12名(男性4名 女性8名)



内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵







本日のサロンではお休みの方が数名いらっしゃいましたが、

久しぶりに参加された方もおりみなさんに温かく迎えられていました!

体操前に社長よりお彼岸についてお話しがあり、

日が沈む夕方に一番太陽が近くなる時、亡くなった方のいる彼岸と一番近くなると言われています。

また「六波羅蜜」と言って菩薩が行っていた布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧の6つの修行について教えてもらい、

修行と聞くと難しく感じますが少しでも心にとどめておきたい内容ばかりでした。

その後はゆっくりと深呼吸をしながら体操を行っていきました。

更にタオルとボールを使って心拍数を上げながら運動していき、最後はダンスエクササイズ!

「真っ赤な太陽」に合わせてステップを踏んでスクワット・足踏みをしました!





カラオケタイムでは一人ずつ好きな曲を選んで歌っており、

懐かしい曲から初めて歌う曲まで様々な歌が披露されていました。



午後からはトランプと麻雀と切り絵組に分かれて活動し、

トランプと麻雀組はおしゃべりを楽しみながらゲームをされて切り絵組は真剣に取り組まれていました!

9月15日(月) 午後 グループホーム&小規模多機能ホーム 合同  今月の誕生会はグループホームと小規模多機能ホーム合同で行いました!9月は4名の方がお誕生日を迎えられ、お一人ずつ紹介とインタビューをしてハッピーバースデーの歌でお祝いしてい...
16/09/2025

9月15日(月) 午後 グループホーム&小規模多機能ホーム 合同





今月の誕生会はグループホームと小規模多機能ホーム合同で行いました!

9月は4名の方がお誕生日を迎えられ、お一人ずつ紹介とインタビューをしてハッピーバースデーの歌でお祝いしていきました。

その後はラジオ体操で体を動かしていき、みなさんもよく知っている曲に合わせて職員によるダンスメドレー♪



1曲目はセーラー服を着て「リンゴの唄」

かわいらしい姿でリンゴを配る職員にみなさんとても喜んでくださり「かわいいわ!」と大好評でした!

2曲目は久しぶりに登場した「こまどり姉妹」

浴衣を着てカツラを被り、頬紅を三味線を持って銀河のこまどり姉妹の登場!

大歓声で迎えられみなさん手拍子をしながら歌ってくれる方もいらっしゃいました!

3曲目は割烹着と帽子を被ったトレーナー姿の夫婦で「麦畑」

ほっぺにシールを貼った夫婦の掛け合いに大笑いで手をたたいて笑う方までいらっしゃいました!

4曲目は浴衣に番傘を持った二人による「細雪」

ゆったりとした音楽に合わせて美しく踊る職員にみなさんうっとり。自然と見とれてしまいました。

最後は全員で「東京ブギウギ」

ノリのいい曲に合わせて職員と一緒に踊ったり手拍子をして大盛りあがりでした!



最後は職員から「元気で長生きしてね!!」のメッセージを送りました!

今日は敬老の日ということもあり、おやつにはあんみつを手作りしてお出ししました。

「楽しかった」と沢山言っていただき、みなさんの喜ぶ姿が見れました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆ 令和7年9月11日(木)10:00~14:00 参加者: 16名(男性3名 女13名)  内容:体操・カラオケ・トランプ・誕生会   本日のサロンではいつも通りの体操から始まり、立ち上がって足上げやスクワ...
12/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆



令和7年9月11日(木)

10:00~14:00



参加者: 16名(男性3名 女13名)





内容:体操・カラオケ・トランプ・誕生会







本日のサロンではいつも通りの体操から始まり、立ち上がって足上げやスクワットを難なくこなしていました!

呼吸を整えてから「幸せなら手をたたこう」の曲に合わせて拍手・足踏み・肩たたきをして、

職員に肩たたきをしてもらって「気持ちいいわ~」と喜ばれていました(*^_^*)

後半はみなさんで円になって想起トレーニングとして昨日食べたものを2品と三文字しりとりをしていきました。

中には毎回同じ物を言う方もいらっしゃいますが、少しでも思いだそうと考える事がポイントです!

しりとりも回りの方からヒントをもらいながら考えて答えていました。





体操の後は水分補給をしてカラオケタイムを楽しみました!

お気に入りの曲の中から今日の気分で選んだり、新しい曲に挑戦したりしていました♪



午後からは3組に分かれてトランプと罰ゲームで盛り上がっていました!

どの組も笑い声でとても賑やかな時間を過ごされました。

またおやつの時間に9月の誕生日会と、

敬老の日が近いという事でみなさんにお菓子のプレゼントを渡しました!

ハッピーバースデーの歌とお祝いの言葉に「ありがとう」とお礼の言葉を頂き、

お菓子をすごく喜んでくださって楽しげな記念写真も撮れました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆  令和7年9月9日(火)10:00~14:00 参加者: 15名(男性4名 女性11名) 内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵・誕生会   本日もみなさん元気に来所され、手術のためお休みされていた...
09/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆





令和7年9月9日(火)

10:00~14:00



参加者: 15名(男性4名 女性11名)



内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵・誕生会







本日もみなさん元気に来所され、手術のためお休みされていた方も久しぶりにいらっしゃいました!

みなさんからの歓迎に嬉しそうにされて笑顔で話されていました(*^_^*)



体操は社長が行い、9月になり夏の疲れが出やすくなるので体を労りながら体操をしていきました。

ストレッチ一つもどこが伸びているか・どういう目的かを意識するだけで更に効果的になります。

リラックスしながら自分の体と向き合う時間となりました。

後半はタオルを使った体操で心拍数を上げていき、音楽に合わせて座ったままダンスエクササイズ♫

たまにしか来ない方は「疲れた…」と弱音を漏らしていましたが他の方々はまだまだ元気!

30分の体操でも毎週行っている方と大きな差が出ていました!

最後はみなさんでゆったりとスローペースな曲に合わせてダンスエクササイズとスクワット。

知っている曲に合わせて左右前後にステップを踏んでリズミカルに手拍子していきました!



水分補給をしながら社長より「またお食事会に行きたいね」と話があり、

近くの方と好きな食べ物や食べたいものの話題で盛り上がっていました!

もうすぐ敬老の日ということで今日はお土産にお菓子をお渡しし、

10月のハロウィンやお食事会などいろいろなイベントの予定を聞いて喜ばれていました!



また午後からは9月の誕生会を行いました!

司会の方の進行でみなさんでハッピーバースデーの歌でお祝いし、プレゼントのお菓子をお渡ししました。

「ありがとう!」とお礼の言葉をもらい嬉しそうに帽子を被って写真撮影されていました!

☆ふれあい交流サロン開催しました☆ 令和7年9月4日(木)10:00~14:00 参加者: 15名(男性3名 女12名)  内容:体操・カラオケ・トランプ   本日のサロンは久しぶりに参加された方がおり、みなさんから歓迎の言葉をかけてもらっ...
04/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆



令和7年9月4日(木)

10:00~14:00



参加者: 15名(男性3名 女12名)





内容:体操・カラオケ・トランプ







本日のサロンは久しぶりに参加された方がおり、みなさんから歓迎の言葉をかけてもらっていました。

体操はいつも通り深呼吸をして耳引っ張り体操から始まり、首・肩・足と全身をストレッチしていきました。

全身が動かしやすくなったところで立ち上がっての足上げやスクワットをして、

座ってからは手は前にグーパー、足は左右にステップを踏む体操で体を動かしていきました。

今回は久しぶりに脳トレも行い、胸がパー・前にチョキで入れ替えていきました。

最後はみなさんで円になって昨日食べたものを2品答えていきました!





水分補給をした後はカラオケを楽しまれました!

それぞれお気に入りの曲を思いっきり歌ってとても喜んでおり、

デュエットや全員で合唱など色々な方法で楽しまれていました!



午後からは3組に分かれてトランプをして過ごされており、

どのチームも仲が良いのでおしゃべりや罰ゲームで大盛りあがりでした!

送迎のお迎えが来るギリギリまでみなさんでおしゃべりをして過ごされていました。

☆ふれあい交流サロン開催しました☆  令和7年9月2日(火)10:00~14:00 参加者: 12名(男性3名 女性9名) 内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵  本日はお休みの方が多くいらっしゃいましたが、新しく1名の方が参加され...
04/09/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆





令和7年9月2日(火)

10:00~14:00



参加者: 12名(男性3名 女性9名)



内容:体操・カラオケ・麻雀・トランプ・切り絵





本日はお休みの方が多くいらっしゃいましたが、新しく1名の方が参加されました!

体操は社長が行い、ゆっくりとしたストレッチから始まって全身をほぐしていき

特に足先を重点的に動かし全身を支える足先や足の裏などを丁寧にマッサージしました。

指先もしっかりと開いたり回したりして動かしていき、

自分の大切な足なのでお家でもマッサージするよう勧めていきました。

体操も後半にかけて徐々に運動量を増やしていき、

ボールを使ってみなさんも知っている歌謡曲に合わせて歌いながら楽しくエクササイズをしていきました。





みなさん大好きなカラオケタイムですがカラオケ機が不調な時があり…。

なかなか普段の生活の中では大きな声で歌う機会もないと思うので、

サロンでは存分にカラオケを楽しんで欲しいという思いから今回思い切ってカラオケの機械を新しくしました!

新しくなったと伝えるとみなさんとても喜んで下さり、

昼食になるまで時間いっぱいカラオケを楽しまれていました!





午後からはトランプ・麻雀・切り絵に分かれて活動し、

切り絵組では今回1枚の作品を完成させることが出来ました!

トランプ組もおしゃべりをしながらゲームをされており、

天窓の光が熱いと帽子を探してきて好きな帽子を被っていました(*^_^*)

☆ふれあい交流サロン開催しました☆ 令和7年8月28日(木)10:00~14:00 参加者: 13名(男性2名 女11名)  内容:体操・カラオケ・トランプ   本日のサロンではいつも通り耳引っ張り体操から全身のストレッチと簡単な筋トレで体...
28/08/2025

☆ふれあい交流サロン開催しました☆



令和7年8月28日(木)

10:00~14:00



参加者: 13名(男性2名 女11名)





内容:体操・カラオケ・トランプ







本日のサロンではいつも通り耳引っ張り体操から全身のストレッチと簡単な筋トレで体を動かしていきました。

9月が近づき外にはトンボが飛んでいますが気温はまだまだ夏そのもの。

体操の合間に深呼吸で休憩を挟みながらも後半はしっかりと体操をしていきます!

立ち上がって踵上げと横・後ろに足上げ、スクワットで下半身を鍛えていきます。

スクワットは今回も下で止まって3秒キープする方法で10回と、5秒キープする方法で10回行いました!

前の方法よりも少しゆっくりめではありますが途中でキープするのが大変みたいで、

みなさんから「このスクワットの方がきつい」との声があがりました。

毎週体操を頑張っているからこそ普通のスクワットだと難なくこなしてしまうので、こちらで頑張っていただきたいと思います(^_^)v

最後はみなさんで円になって座り、「昨日食べたものを2品目」と「他の人と被らないように果物の名前」を順番に答えていきました。

被ってはいけないとわかっていてもついつい前の人が言った物を上げてしまったり、

前回と同じ物を答える方もいらっしゃいましたがお互いヒントを出しつつ全員答えることが出来ました!





体操の後はカラオケタイム!

最近銚子が悪い時があったカラオケの機械が新しくなり、みなさんとても喜ばれていました!

さっそく十八番の曲を選び一生懸命歌われて、昼食の時間になるまで大盛り上がりでした♫



午後からは3組に分かれてトランプをして楽しまれ、

おやつの時間になるまでどのグループもおしゃべりをしながら賑やかな時間を過ごしていました!

住所

Choshi-shi, Chiba
288-0003

電話番号

0479-22-2527

ウェブサイト

アラート

介護事業所 銀河がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram