アンター株式会社

アンター株式会社 『医療をつなぎ、いのちをつなぐ』
アンター株式会社の会社情報のページ

【Antaa Acdemia第6期の開催が決定】医師向けリーダシップ・マネジメントプログラム Antaa Academiahttps://corp.antaa.jp/academia10名限定で5月末まで超早割をご用意しました!6月に無料事...
26/05/2023

【Antaa Acdemia第6期の開催が決定】医師向けリーダシップ・マネジメントプログラム Antaa Academia

https://corp.antaa.jp/academia

10名限定で5月末まで超早割をご用意しました!
6月に無料事前体験会もございます。

【こんな人におすすめ】
■病院の診療科医長/部長、チーフレジデントとして、チームマネジメントを求められる状況に
直面している管理職初心者や駆け出しマネージャー
■医療機関での新事業/新部門の立ち上げや新規開業や将来的な起業などといったチャレンジに
対して不安や困りごとを抱えている若手医師
■診療所経営者として、マネジメントのリアルな課題に直面している若手開業医

【概要】
Antaa Academiaは、次代の医療機関経営/運営の中核を担うマネジメント層を育成することを目的としています。
そのため主たるターゲットは、30代~40代を中心とした若手医師で、一定の臨床経験や特定分野における専門医療の習熟に一区切りをつけ、今後のキャリアとして病院・診療所の運営/経営や起業など更なる発展を目指している方としています。また臨床だけでなく、それをさらに伸ばすためにビジネススキルにも興味がある方も対象としています。

詳細・お申し込みはコチラ👇
https://corp.antaa.jp/academia

医師向け組織マネジメント・リーダーシップオンライン学習プログラムです。第6期は2023年7月~2024年3月まで開催します。

【事業開発!製薬企業向けサービスの立ち上げを一緒にやっていただける方募集】https://www.wantedly.com/projects/1329656?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=jaA...
24/05/2023

【事業開発!製薬企業向けサービスの立ち上げを一緒にやっていただける方募集】

https://www.wantedly.com/projects/1329656?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja

Antaa(アンター)は、現役の医師たちが創業した医療系スタートアップです。
提供するのは、医療の現場を“つなぐ”プラットフォーム。
医師同士が知識や技術を提供し協力しあえれば、患者の命を“つなぐ”力は医師1人で立ち向かうよりも必ず大きくなる。
その想いを、私たちはサービスとして形にしました。

仕事内容 ■事業概要 アンター株式会社は「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」をミッションに、医師と医師をオンラインでつなぐことで、現場の患者の...

【お知らせ】「最新医療経営 PHASE3」で代表の中山が連載を開始しました。当社代表兼医師の中山が、日本医療企画発行の「最新医療経営 PHASE3」にて連載記事をスタートしました。「最新医療経営 PHASE3」2023年1月号 VOL.46...
20/12/2022

【お知らせ】
「最新医療経営 PHASE3」で代表の中山が連載を開始しました。

当社代表兼医師の中山が、日本医療企画発行の「最新医療経営 PHASE3」にて連載記事をスタートしました。

「最新医療経営 PHASE3」2023年1月号 VOL.461(2022年12月10日 発行)
新連載 アンター中山俊の医師の「働きがい改革」
https://corp.antaa.jp/news/xly8TTWg

「医師の働き方改革」を考える本企画。
第1回目は豊田地域医療センターで、藤田医科大学総合診療プログラムの立ち上げメンバーとして総合診療医の育成にも取り組む大杉泰弘先生をゲストに迎えて医師の働き方改革についてお聞きしました。

タイトルの通り、働き方ではなく、働きがいにフォーカスしてます。
ぜひご覧になってみてください。

▼「最新医療経営 PHASE3」はこちら
https://www.jmp.co.jp/phase3

2022年12月10日(土)10時00分~17時15分にオンラインで開催される「待ったなし「医師の働き方をみんなで考える」セミナー~経営改善と治療の質向上の両立~」に代表の中山が登壇します。本会は、株式会社日本医療企画主催の働き方改革/DX...
06/12/2022

2022年12月10日(土)10時00分~17時15分にオンラインで開催される
「待ったなし「医師の働き方をみんなで考える」セミナー~経営改善と治療の質向上の両立~」に代表の中山が登壇します。

本会は、株式会社日本医療企画主催の働き方改革/DXに興味のある医療従事者の方、職場の業務改善を進めたい医療従事者の方、他法人の職場環境について情報収集したい医療従事者の方を対象としたセミナーになります。

アンター株式会社 CEOの中山は、第1部の特別講演『現場の医師は何を求めている?アンケートから分かった時間管理と医療の質を両立する方法とは』11:05‐12:05で講演を実施します。(アンケート提供:株式会社オカムラ)

完全に無料でご視聴いただけます。
ご興味のある方はぜひお申し込みください。

詳しくはこちら

待ったなし「医師の働き方をみんなで考える」セミナー~経営改善と治療の質向上の両立~ <実施概要> 開催日:2022年12月10日(土)10:00 ~ 16:10形式 :オンライン... powered by Peatix : More than a ticket.

Wellness Doctor Fes2022に代表の中山が登壇します。本会は「これからの時代の予防医学とドクターキャリア」をテーマに普段は関わることのない様々な背景を持つ医師たちと、これからの医療、ビジネス、キャリア、食、健康、教育などに...
06/12/2022

Wellness Doctor Fes2022に代表の中山が登壇します。

本会は「これからの時代の予防医学とドクターキャリア」をテーマに普段は関わることのない様々な背景を持つ医師たちと、これからの医療、ビジネス、キャリア、食、健康、教育などについて、共に考え語り合うリアルイベントです。

ヘルスケア、医療を取り巻く「あったらいいな」を既に形にし、新たな価値提供に挑戦している起業家としてメイントークセッションにゲスト登壇いたします。

現地参加(新宿)、オンライン視聴のどちらでもご参加いただけます。
ご興味のある方はぜひお申し込みください。

詳しくはこちら

2022年12月18日(日曜)17時30分~21時00分に開催されるドクター限定イベント「Wellness Doctor Fes 2022」〜これからの予防医学とドクターキャリア〜 に代表の中山が登壇します。本会は「これからの時代の予防医学とドクターキャ....

「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」ヘルスケアベンチャーの成長を支える【ディレクター】を募集します。https://www.wantedly.com/projects/694257
26/07/2021

「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」ヘルスケアベンチャーの成長を支える【ディレクター】を募集します。
https://www.wantedly.com/projects/694257

「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」ヘルスケアベンチャーの成長を支える【ディレクター】を募集します。 ■業務内容 Antaa(アンター)...

【クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業で実証実験・社会実装のサポートを行う事業者(第2期)に採択されました】三重県が実施するクリ“ミエ”イティブ実証サポート事業において実証実験・社会実装のサポートを行う事業者として、アンター株式会社が採択さ...
24/11/2020

【クリ“ミエ”イティブ実証サポート事業で実証実験・社会実装のサポートを行う事業者(第2期)に採択されました】

三重県が実施するクリ“ミエ”イティブ実証サポート事業において実証実験・社会実装のサポートを行う事業者として、アンター株式会社が採択されました。

採択事業は下記です。
『新型コロナウイルス感染拡大によって顕在化した、医師間の情報格差是正を目的としたへき地や地域医療圏の医師同士の情報共有ネットワークの構築』
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0344400023.htm

三重県庁の公式ホームページです。報道発表資料や更新情報、県政スケジュールなど県民の皆さんにお知らせしたい情報を掲載しています。

【インタビュー記事掲載/日本財団ジャーナル】日本財団が運営する日本財団ジャーナルに、弊社代表中山とCOO西山の対談記事が掲載されました。https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2020/510...
19/11/2020

【インタビュー記事掲載/日本財団ジャーナル】
日本財団が運営する日本財団ジャーナルに、弊社代表中山とCOO西山の対談記事が掲載されました。
https://www.nippon-foundation.or.jp/journal/2020/51060

取材:日本財団ジャーナル編集部 医師が抱える負担は大きい。患者やその家族の期待を背負いながら診察や手術、ハードな業務をこなし、人口が少ない地方であれば、頼れる人が周りにいないことも多い。 最近の新型コロ....

【バックオフィス業務スタッフ募集!】「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」ヘルスケアベンチャーの成長を支える【バックオフィス】を募集します。https://www.wantedly.com/projects/434244
03/10/2020

【バックオフィス業務スタッフ募集!】
「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」ヘルスケアベンチャーの成長を支える【バックオフィス】を募集します。
https://www.wantedly.com/projects/434244

「医療をつなぎ、いのちをつなぐ」ヘスルケアベンチャーの成長を支える【バックオフィス】を募集します。 ■業務内容 Antaa(アンター...

25/08/2020

【京都市「スタートアップによる新型コロナ課題解決事業」採択】
京都市及び(公財)京都高度技術研究所における、新型コロナウイルス感染症の拡大により顕在化している社会課題の解決に挑戦するスタートアップの研究開発等に助成を行う「スタートアップによる新型コロナ課題解決事業」に採択されました。

『新型コロナウイルス感染拡大によって顕在化した,感染症領域
の医師間の情報格差是正を目的とした,京都を中心とした関西
エリアの医師同士の情報共有ネットワークの構築』

引き続き事業を進めてまいります。
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000273682.html

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイ...

【『Plug and Play Japan』 Summer/Fall 2020 Batch hardtech & Health部門に採択】この度、シリコンバレー発の『Plug and Play Japan』のアクセラレーションプログラム S...
04/07/2020

【『Plug and Play Japan』 Summer/Fall 2020 Batch hardtech & Health部門に採択】

この度、シリコンバレー発の『Plug and Play Japan』のアクセラレーションプログラム Summer/Fall 2020 Batch のhardtech & Health部門に採択されました。

アンター株式会社は、アクセラレーションプログラムを通し、Plug and Play Japanやパートナー企業の方々と共に事業を成長させていきます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000028153.html

Plug and Play Japan株式会社のプレスリリース(2020年6月1日 13時00分)Plug and Play Japan、アクセラレーションプログラム Summer/Fall 2020 Batch(バッチ)で国内外のスタートアップ104社を採択

20/05/2020
【事業企画・事業開発・BizDevを募集】共に事業を作れるメンバーを募集しています。ぜひ一緒に医療のサービスを作りませんか?https://www.wantedly.com/projects/416113
13/05/2020

【事業企画・事業開発・BizDevを募集】
共に事業を作れるメンバーを募集しています。ぜひ一緒に医療のサービスを作りませんか?
https://www.wantedly.com/projects/416113

【経営陣と一緒に構想を具体化し、事業企画からアライアンスまでを担っていく人材を募集】 ■業務内容 Antaa(アンター)は「医師たち...

【資金調達のお知らせ】弊社は、XTech Ventures、ニッセイ・キャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、三井住友海上キャピタル及び個人投資家を引受先として約2.3億円の第三者割当増資を行いました。これによりこれにより累計調達額3億円...
12/05/2020

【資金調達のお知らせ】
弊社は、XTech Ventures、ニッセイ・キャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、三井住友海上キャピタル及び個人投資家を引受先として約2.3億円の第三者割当増資を行いました。
これによりこれにより累計調達額3億円に到達したことをお知らせ致します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000025535.html

アンター株式会社のプレスリリース(2020年5月11日 08時00分)現場の判断を助ける医師同士の質問解決プラットフォームを展開するアンター株式会社 2.3億円の資金調達を完了

【石川県に拠点を設立しました。】3月2日、いしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)に入居し、操業を開始しました。●i-BIRDとはいしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)は、金沢大学、北陸先端科学技術大学院大学、金沢工業大学、石...
04/03/2020

【石川県に拠点を設立しました。】
3月2日、いしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)に入居し、操業を開始しました。

●i-BIRDとは
いしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)は、金沢大学、北陸先端科学技術大学院大学、金沢工業大学、石川県立大学から生み出されたライフサイエンス、環境、ものづくりなどの分野の研究成果について、その事業化をサポートすることを目的に、中小機構北陸本部が県や市、大学と連携して運営する起業家育成のための賃貸施設(インキュベーション施設)です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000540.000021609.html

中小機構のプレスリリース(2020年3月3日 11時05分)[いしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)]への新規入居について アンター株式会社 

住所

日本橋室町1-5-2 東洋ビル10階
Chuo-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

アンター株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

アンター株式会社にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram