
08/09/2023
【プレスリリース】ヘルスケア AIoT コンソーシアムが介護施設入居者のさりげないセンシングプロジェクトを開始
ヘルスケアAIoTコンソーシアム(会長:山本義春、東京大学大学院教育学研究科・教授)は、PoC(概念実証)部会(座長: 中村亨、大阪大学データビリティフロンティア機構・特任教授)と会員企業の株式会社SOXAI(代表取締役:渡邉達彦)、株式会社シマノ科研(代表取締役:島野俊之介)、大和ハウスライフサポート株式会社(代表取締役社長:東雅樹)との共同で、リング型デバイスとIoT(Internet of Things)ゲートウェイを用いた高齢者見守りサービスの実証実験を、大和ハウスライフサポートの運営する介護付き有料老人ホーム 「もみの樹・渋谷本町」(館長:勝又賢人)にて開始しました。バイタル・ストレス・睡眠等のさりげないセンシングに基づいた入居者のウェルビーイングの見守りが期待できます。本プロジェクトで使用する技術は、科学技術振興機構(ムーンショット型研究開発事業 目標9:JPMJMS229B)からの大阪大学(中村亨)・東京大学(山本義春)への支援により開発されたものであり、AI(人工知能)とIoTとの融合技術(AIoT;AI × IoT)による心身の状態やウェルビーイングの可視化およびそれによるサービス展開を目指しています。
【プレスリリース】ヘルスケア AIoT コンソーシアムが介護施設入居者のさりげないセンシングプロジェクトを開始
ヘルスケアAIoTコンソーシアムのプレスリリース(2023年9月8日 14時30分)ヘルスケア AIoT コンソーシアムが介護施設入居者のさりげないセンシングプロジェクトを開始