16/11/2025
\風邪やインフルエンザ予防にも♪/
栄養満点の『バナナ』には、ビタミンや葉酸、マグネシウムやカリウムなどの栄養やポリフェノールなどの抗酸化物質を含み、スーパーフードといわれるくらいですね(*^_^*)
このバナナを焼くことで、さらにパワーアップするそうです。皮ごとオーブントースターやグリルで片面5分づづ焼くと簡単に焼きバナナが出来ます。
こんなレシピもありました♪
「バナナチーズトースト」
○材料2人分 バナナ2本 食パン2枚 溶けるチーズ50g 黒コショウ少々
○作り方 バナナを輪切りにし、食パンにバナナを並べてチーズをのせ、トースターでチーズが溶けるまで3~4分焼く。
器に盛り、黒こしょうをふる。お好みではちみつやメープルシロップをかけても美味しいです。
バナナは食物繊維やオリゴ糖も豊富で、抗酸化力の強いトリプトファン(夜眠れりの材料のメラトニンに変換されます)も含まれます。腸活や免疫力アップで風邪やインフルエンザ予防にもおすすめです♪
むげんだいのバナナは、沖縄の農薬・化学肥料不使用の、もっちり食べ応えのある、甘い〝アップルバナナ〟がございます(*^_^*)