
31/07/2025
【自衛消防訓練審査会に参加しました】
7月4日、昨年度に引き続き築地本願寺で行われた自衛消防訓練審査会に参加しました。
前回は女子の部で参加しましたが、今年度は新川のホープたちが男子の部で参戦。
炎天下の中、介護課の職員2名が日々練習してきた成果を発揮しました!
自衛消防訓練審査会は、事業所を対象に、自衛消防隊の活動能力や防火意識の向上を目的として行われ
火災の発生から消防隊到着までの間に行う、消火や通報、避難誘導の一連の流れを審査します。
今回審査会に参加した職員たちも、練習を繰り返したことで
防災への意識、知識が高まったことと思います。
首都直下型地震は、今後30年以内に70%の確率で発生すると予測されています。
いつ大地震が起こってもおかしくない状況です。
日頃から防災について考え、突然の災害に見舞われても
利用者・職員の命を守る行動ができるように準備してまいります。