30/09/2024
本日、20:00より、ライブ配信を行います。
🎉【本日最終!11,700,000円超えのご支援に感謝いたします!】
🎉
皆様のお力添えにより、現在 11,792,000円 のご支援をいただいている「緩消法筋ホルモン研究プロジェクト」クラウドファンディングが、本日終了 となります!本当にありがとうございます!🙏✨
▼ ご支援はこちらから▼
🔗 https://x.gd/cJTbZ
▼ ライブ配信 20時より▼
🔗https://youtube.com/live/oN_jSKg-fGk?click_id=7254498
『緩消法』は2007年に開発され、筋肉を「マシュマロより柔らかくできる」という革新的な方法です。腰痛や肩こりなど、多くの慢性痛は筋肉の硬さが原因。緩消法では筋肉を軟らかくすることで痛みを解消します。
🔍 痛みの解消はすでに立証済み!
2008年には痛みを消す方法が確立され、2012年にはその効果が科学的に証明されました。現在、筋肉を軟らかくすることで、体内で産生される「マイオカイン」と病気の関係を調査しています。
🧪 なぜこの研究が重要なのか?
2024年8月、東京大学などの研究チームが発見した「骨膜ががん細胞の浸潤を防ぐ働き」は国際科学誌にも掲載され、大きな話題となりました。この発見は、がん進行を食い止める可能性を秘めています。
筋肉から産生される「マイオカイン」は、骨や他の組織に影響を与え、病気の進行を抑える役割を持つ可能性があるため、今回の緩消法を使った研究は非常に重要です。
🤔 もしかして…がんの進行を抑制できる!?
マイオカインが、がん進行を抑制するTimp1(タンパク質分解酵素の阻害因子)の産生を増加させる可能性が考えられます。この研究が進めば、筋肉の柔軟性を高めるだけでなく、がんなどの病気にも対処できる未来が見えてきます。
🌟 研究には皆様のご支援が必要です!
世界中で日々、新たな医学的発見が行われていますが、研究には膨大な資金が必要です。クラウドファンディングを通じて、一人でも多くの方のご協力をお願いしております。あと5日、最後までどうぞよろしくお願いいたします!
▼ ぜひシェア&ご支援をお願いします!▼
🔗 https://x.gd/cJTbZ
▼ ライブ配信 20時より▼
🔗https://youtube.com/live/oN_jSKg-fGk?click_id=7254498
皆様からの温かいご支援に心より感謝いたします!🙏
----------
~ノーベル賞(生理学医学)へ~
「痛みで苦しむ人を、一人でも救いたい」を実現するために、
緩消法が西洋医学の教科書に掲載されること、そして、
各疾患のガイドラインに標準治療として掲載されること。
そのためには、ノーベル賞を受賞することが近道です。
一人でも多くの方に伝わり、治る方が増えることも、
ノーベル賞を受賞する近道となります。
----------
生理学者である坂戸孝志が開発した『緩消法』は、腰痛・肩こり・関節痛などの痛みを自分でケアできる治療法です。この方法を広めるために『腰痛アカデミー』という会員制プログラムを運営し、これまで1万7,000人以上の...