Hamanoyu えど遊

Hamanoyu えど遊 4月21日(月)OPEN!
浜町駅、水天宮前駅徒歩7分。安価で気軽、短時間の利用も可能な新しい形の「小型温浴施設」です。1Fにはカフェ、2Fと3Fには温浴施設をご用意。様々なリラックス体験を叶える3つのお風呂、心と体をととのえる2つのサウナ、湯上がりにもほっと一息にもご利用いただける湯カフェ☕️をご提供します。

24/09/2025

9月に入って少し過ごしやすくなりましたが、
まだまだ暑い日が続きますね☀︎

暑い日に、熱いお風呂とサウナでたっぷり汗をかいた後の
体に染みわたる冷たいビールの喉越し…!
「ぷはーっ!」と思わず声が出るような最高の瞬間です🍺✨✨

美味しいビールを片手に、今日一日頑張った自分へのご褒美を。

皆さまのご来店をお待ちしております☺️🙌

新登場!ビネガードリンクで湯上がりリフレッシュ 🍹✨この度、えど遊のカフェメニューにビネガードリンクが仲間入りしました!お酢は麻屋葡萄酒さんの天然醸造果実酢です◡̈✡お味は4種🍇ぶどう/🥭マンゴー /🍎りんご/🍋ゆず割り方は2種○。゚炭酸/...
20/09/2025

新登場!ビネガードリンクで湯上がりリフレッシュ 🍹✨

この度、えど遊のカフェメニューに
ビネガードリンクが仲間入りしました!

お酢は麻屋葡萄酒さんの天然醸造果実酢です◡̈✡

お味は4種
🍇ぶどう/🥭マンゴー /🍎りんご/🍋ゆず

割り方は2種
○。゚炭酸/🥛牛乳

疲労回復や美容にも嬉しい効果が期待できる、
ちょっと贅沢なドリンクです😊

お風呂のあと、サウナのあとに
ぜひ一杯お楽しみください♨︎

\えど遊前に行きたい!/近くのおすすめスポット本日ご紹介するのは、えど遊から徒歩2分のSingle O Hamacho()さんシドニー発祥で、なんと日本で初めてのフラッグシップストア(旗艦店)だそうです!天井のオブジェやダイナミックなウォー...
17/09/2025

\えど遊前に行きたい!/近くのおすすめスポット

本日ご紹介するのは、えど遊から徒歩2分の
Single O Hamacho()さん

シドニー発祥で、なんと日本で初めての
フラッグシップストア(旗艦店)だそうです!

天井のオブジェやダイナミックなウォールアートが目を引く店内。廃プラスチックを再利用したオレンジ色のテーブルも魅力的で、おしゃれでスタイリッシュな空間を演出しています。

このカフェの目玉は“Freepour Coffee On Tap”というセルフサーブ式のコーヒー!数種類のコーヒーを店員さんが丁寧に説明してくれて、注文後に自分で注ぐことが可能。手軽に本格的なスペシャルティコーヒーが味わえます☕️

こだわりのコールドブリューコーヒーのほか、
朝食や小腹が空いた時に手軽に食べられる「ホットサンドイッチ」やお店で手作りしている「バナナブレッド」などのフードも充実🩶

外国人のお客様も多く、海外にいるような雰囲気に...😍
ぜひ、えど遊前に足を運んでみてください!

露天風呂のこだわりポイントえど遊のととのい椅子はアディロンダックチェア🪑アディロンダックチェアとは、アメリカ合衆国のアディロンダック山地に由来するデザインを有する椅子です🌟アウトドアや庭園家具として、また最近ではサウナ後の外気浴用の椅子とし...
15/09/2025

露天風呂のこだわりポイント

えど遊のととのい椅子は
アディロンダックチェア🪑

アディロンダックチェアとは、アメリカ合衆国のアディロンダック山地に由来するデザインを有する椅子です🌟
アウトドアや庭園家具として、また最近ではサウナ後の外気浴用の椅子としても人気があり、露天風呂の周辺やテラスに設置されます。

POINT.1
幅の広い座面と大きなアームレストがあり
ゆったりと座れます。

POINT.2
背もたれはやや後ろに傾斜しており
くつろいだ姿勢で座ることができます。

POINT.3
座面が地面から低い位置に設計されており、
足を伸ばしてくつろぐことができます。

男性浴室はブラウン、女性浴室は赤のカラー展開です!
サウナ上がりの整い体験をより上質なものへと導きます🧖‍♀️💫

3連休最終日、皆さまのご来店をお待ちしております☺🙌

本日9月9日は #温泉の日♨️ということで、温泉の日の豆知識をご紹介します💡温泉の日は、多くの温泉が点在する大分県中西部の九重町が制定しました。九重町にある温泉郷のうち、宝泉寺温泉、壁湯温泉、川底温泉、竜門温泉、湯坪温泉、筋湯温泉、筌の口温...
09/09/2025

本日9月9日は #温泉の日♨️
ということで、温泉の日の豆知識をご紹介します💡

温泉の日は、多くの温泉が点在する
大分県中西部の九重町が制定しました。

九重町にある温泉郷のうち、宝泉寺温泉、壁湯温泉、川底温泉、竜門温泉、湯坪温泉、筋湯温泉、筌の口温泉、長者原温泉、寒の地獄温泉の9つの温泉を「九重九湯(ここのえきゅうとう)」としていたため、この日付が記念日となりました🌟
2007年以降は町内の温泉の統一名称を公募し、「九重“夢”温泉郷」と呼ばれています。
九重町では温泉の日を記念して、町内の温泉施設で無料入浴サービスなどのイベントを実施しているそうです💭

皆さんも温泉の日を記念して、
湯っくり温泉に浸かりましょう☺️✨

【ハッスルラーメン ホンマ浜町店】トルナーレ日本橋浜町にあるラーメン。えど遊から1番近くなんと種類は驚愕の2850種類!!さらにそのほとんどがテイクアウト可能!ラーメンといえば!勿論トッピングも、煮卵、チャーシュー、のり、ニラetc...何...
08/09/2025

【ハッスルラーメン ホンマ浜町店】

トルナーレ日本橋浜町にあるラーメン。
えど遊から1番近くなんと種類は驚愕の2850種類!!

さらにそのほとんどがテイクアウト可能!
ラーメンといえば!勿論トッピングも、煮卵、チャーシュー、のり、ニラetc...
何から何まで豊富な品揃え。

冷やしラーメンは夏季限定!
冬季には限定で担々麺が販売されます!

平日13:00〜18:00はハッスルタイム‼︎
なんと生ビールが330円で飲めます!
ハッスルタイムで不景気なんて吹き飛ばせ!

📍〒103-0007
東京都中央区
日本橋浜町3丁目3-1
トルナーレ日本橋浜町

⏰11:00〜23:00/日曜日:11:00〜22:00

#ハッスルラーメン #ハッスルラーメンホンマ浜町店 #浜町グルメ #水天宮グルメ

🌿よもぎスナームサウナで髪を綺麗に✧༚⁺美容専売品のHAHONICOトリートメント取扱い開始しました!キラメマスクと保湿キャップを\\¥500で販売します//❶シャンプー後、髪にキラメマスクを塗布して保護キャップを被る。❷よもぎスチームサウ...
06/09/2025

🌿よもぎスナームサウナで髪を綺麗に✧༚⁺

美容専売品のHAHONICOトリートメント
取扱い開始しました!

キラメマスクと保湿キャップを
\\¥500で販売します//

❶シャンプー後、髪にキラメマスクを塗布して保護キャップを被る。
❷よもぎスチームサウナで10分〜20分髪の毛を保湿。
❸髪を洗い流して乾かしたらフィッシュ!

うるつや髪になったその後は、、
湯カフェでビネガードリンクを飲んで体の中から綺麗に✨✨
※ビネガードリンク、ただいま絶賛準備中です!!お楽しみにお待ちください🥤

この機会にぜひ使ってみてください👩
皆さまのご利用をお待ちしております!

🗳️あなたの1票で次の温泉が決まる!?\9月より温泉選挙が始まりました/えど遊の人工温泉では、定期的な温泉の入れ替えを行っており、全国各地の有名温泉をお楽しみいただけます。4月のオープンから、草津温泉→湯布院の湯→そして現在、乳頭の湯へと変...
04/09/2025

🗳️あなたの1票で次の温泉が決まる!?
\9月より温泉選挙が始まりました/

えど遊の人工温泉では、定期的な温泉の入れ替えを行っており、全国各地の有名温泉をお楽しみいただけます。
4月のオープンから、草津温泉→湯布院の湯→そして現在、乳頭の湯へと変わっております♨︎

そこで、次回11月に入れ替えを予定している人工温泉を
皆さんの投票により決めさせていただきたいと思います!!

【温泉候補】
①有馬温泉(兵庫県)
②アイスランドの湯(アイスランド)
③別府温泉(大分県)
④嬉野温泉(佐賀県)
⑤登別温泉(北海道)
⑥新潟こしひかりの湯(新潟県)

投票はえど遊の掲示板にて行っており、
掲示板近くには効能や成分など詳細が分かるシートもありますのでぜひチェックしてみてください!

皆さまの投票をお待ちしております✦

【北海道ラーメン ほしみ屋】新大橋通りにある北海道味噌をふんだんに使ったラーメン。人形町、浜町エリアでは珍しく24:00まで営業しており、当店サウナ終わりの〆のラーメンにぴったり!北海道ラーメンの他にも、担々麺や、つけ麺など種類も豊富であり...
31/08/2025

【北海道ラーメン ほしみ屋】

新大橋通りにある北海道味噌をふんだんに使ったラーメン。
人形町、浜町エリアでは珍しく24:00まで営業しており、当店サウナ終わりの〆のラーメンにぴったり!

北海道ラーメンの他にも、担々麺や、つけ麺など種類も豊富でありキンキンに冷えたサッポロビールが飲めるのも素晴らしいポイント。
その時の気分に合わせてコーラも!

ランチタイムは味玉or小ライスがサービスでつけられます。

📍〒103-0007
東京都中央区
日本橋浜町2丁目24-8

⏰平日11:00〜24:00/土日11:00〜22:00

#ほしみや #ほしみ屋日本橋浜町店 #浜町グルメ #水天宮グルメ

\えど遊後に行きたい!/近くのおすすめスポット本日ご紹介するのは、えど遊から徒歩7分のとんかつ ぼんとん さん地元で大人気のとんかつ店「ぼんとん」さんは、2018年に一度閉店したものの、2023年に現在の場所に移転して復活した地域に愛される...
29/08/2025

\えど遊後に行きたい!/近くのおすすめスポット

本日ご紹介するのは、えど遊から徒歩7分の
とんかつ ぼんとん さん

地元で大人気のとんかつ店「ぼんとん」さんは、
2018年に一度閉店したものの、2023年に現在の場所に移転して復活した地域に愛される歴史あるお店です🐷

特に人気が高いメニューは、ロースかつ定食と生姜焼き定食🍖
厚みのあるトンカツは衣はサクサク、お肉はジューシーで食べ応え抜群!大きいロース肉に生姜焼きのタレがたっぷり絡まった生姜焼き定食もボリューム満点◎お塩や特製ソースで味変できたり、ご飯大盛サービスがあるのもポイントです☺︎

えど遊のサウナでたっぷり汗をかいた後に、
ロースカツ定食や生姜焼き定食でがっつりとエネルギーチャージしてみてはいかがでしょうか💪

ぜひ、ぼんとんさんで絶品サ飯を
味わってみてください☺️✨

\浜町ベジフェス2025/日本橋浜町で野菜を食べて元気になろう!えど遊から徒歩3分のHama Houseさんにて、「浜町ベジフェス」が ”や・さ・いの日”8月31日に開催されます🙌[概要]日程:8/31(日)場所:Hama House時間:...
27/08/2025

\浜町ベジフェス2025/
日本橋浜町で野菜を食べて元気になろう!

えど遊から徒歩3分のHama Houseさんにて、
「浜町ベジフェス」が ”や・さ・いの日”8月31日に開催されます🙌

[概要]
日程:8/31(日)
場所:Hama House
時間:10:00~15:00

お子さまに大好評の🍅ミニトマトすくいや🫑ピーマン釣り、
クイズラリーなど様々なコンテンツを開催。
食べて、遊んで、学べるイベントが盛りだくさんです!
ご家族ご友人とぜひ遊びに行ってみてください♪

浜町ベジフェスでたくさん遊んだあとは、えど遊へ♨︎
しっかり遊んで、湯ったり浸かって、
暑い夏の1日を楽しく締めくくりましょう!

皆さまのご来店お待ちしております˳✧༚

お風呂上がりの至福🥛✨皆さんはお風呂上がりの「アレ」を楽しみにしていませんか?そう、キンキンに冷えた牛乳です!えど遊でも、もちろんご用意しています☺︎温かいお風呂で体の芯まで温まった後、湯カフェで休憩しながらゴクッと一杯。湯上がりの体に染み...
25/08/2025

お風呂上がりの至福🥛✨
皆さんはお風呂上がりの「アレ」を楽しみにしていませんか?
そう、キンキンに冷えた牛乳です!

えど遊でも、もちろんご用意しています☺︎

温かいお風呂で体の芯まで温まった後、
湯カフェで休憩しながらゴクッと一杯。

湯上がりの体に染みわたる、あの優しい甘さと喉越しは、
まさに至福のひとときですよね💭
一口飲むたびに「あ〜、生き返る〜!」と感じる方も多いのではないでしょうか...?

えど遊では、いちご牛乳やコーヒー牛乳、フルーツ牛乳も取り揃えています。
その日の気分に合わせて、湯上がりの余韻をゆっくりとお楽しみください🤍

住所

日本橋浜町3丁目27−11
Chuo-ku, Tokyo
103-0007

営業時間

月曜日 09:00 - 23:00
火曜日 09:00 - 23:00
水曜日 09:00 - 23:00
木曜日 09:00 - 23:00
金曜日 09:00 - 23:00
土曜日 09:00 - 23:00
日曜日 09:00 - 23:00

ウェブサイト

アラート

Hamanoyu えど遊がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー