均整きぃとす

均整きぃとす 整体とパーソナルトレーニングのお店 身体均整法のお店です
リハビリを含むパーソナルトレーニングも行います
また、介助法や、福祉用具活用(車いす調整含む)、住環境整備(バリアフリー化など)のご相談にものります
各種講習会の企画/運営も行っています

12/12/2024

こちらをご覧のみなさま

今怪しいサイトにタグづけされているのを発見しました。
対応中です。
リンク先をクリックしないようご注意ください

申し訳ございません

12/12/2024

今あやしいタグ付けを発見

 #北海道伊達市 #人にやさしいケア が行われる街へと #ノーリフティング な改革をはじめます9月7日(土) 13:30-17:00管理職向けの研修 体験会8日(日) 10:00-15:00誰でも好きな時間にふらっと寄れる体験展示会 と10...
30/08/2024

#北海道伊達市 
#人にやさしいケア が行われる街へと
#ノーリフティング な改革をはじめます

9月7日(土)
13:30-17:00
管理職向けの研修 体験会
8日(日)
10:00-15:00
誰でも好きな時間にふらっと寄れる体験展示会 と
10:30-12:00
ケアマネさん向けの体験ガイドツアー(ミニ講習付)

場所は
伊達市役所敷地内の市民活動センター です

される人にも する人にもやさしいケアに変えていかなくちゃね
全国で改革ははじまっています
我が町も続いていきましょう

 #室蘭市  #減災 #展示会  #避難所生活  #災害時のトイレ  #防災ポーチ  #講話  #強化ダンボール #工作教室 緊急開催です(^^;;ミニミニ展示会と講話は無料です強化ダンボール工作教室のみ事前申込/作りたいもの選び/材料費ち...
09/02/2024

#室蘭市  #減災 #展示会  #避難所生活  #災害時のトイレ  #防災ポーチ  #講話  #強化ダンボール #工作教室 

緊急開催です(^^;;
ミニミニ展示会と講話は無料です
強化ダンボール工作教室のみ
事前申込/作りたいもの選び/材料費ちょっと負担 をお願いしてます

きらん
でやります

お誘い合わせの上、お越しください

01/01/2024

北陸沿岸地域を中心に沿岸に大きな危険が迫っています。

地震は続きます。
エリアが広がる可能性もあります。
過信せず命を守る行動をとってください。

デマや誇張・時間差の誤情報には⚠️注意を。
TVは(d)ボタンで自分の地域のデータ放送を。
火の扱いには十分に注意。使わないで済む方法も考えてください。

寝る前には、あらためて「家具の転倒」「部屋の閉じ込め」を見直し
枕元に最低でも「灯り」「充電した携帯電話」を置き
できればいつでも避難できるよう「避難時に着る服」「装備品」「持ち出し品」を用意してください。

大きな地震が続いています。
うちは大丈夫 もう大丈夫 みんなが大丈夫と言っていると過信せず
空振りでもいいです。
明日への備えだと思ってそれぞれ準備をしてください。

03/12/2023

こちらは誰でも参加できるセミナー(^^)v

今年も伊達市家族介護教室「やさしい介護セミナー」の一つを担当します。

日時:12月7日(木)13:30-15:30
場所:伊達市市民活動センター 多目的室
🈸 伊達市社会福祉協議会 0142-22-4124
   参加費無料です♪

「魔法のつるつるシートと寝心地の良いクッションの使い方」
と題しまして、
スライディングシートの使い方と効果的なポジショニングのお話をします。

一般の方向けなので、難しいお話しはいっさいありません。
楽しく、わかりやすく、使用例や、ちょっとした体験も交えて
ワイワイとみんなで学べる機会にします(^^)b

介護をしている人や興味のある人だけでなく
今、ちょっと【腰が重かったり、腰痛に悩まされている人】がいたらきっと役に立ちます!
うちのお店に来た方に紹介すると「良くなりました!(T_T)」と
とても喜ばれる道具と方法のご紹介もします。

腰痛が国民病とか、当たり前になっているなんて
絶対に変えていきたい!悪い習慣?文化だと思っています。

そのきっかけの一つにもなればと思っています。

今回は定員60名と、
いつもよりもたくさんの人に来てもらえるようになってます。

お誘い合わせの上、のぞいていただければと思っています。

もちろん
重たい家族の身体を動かすことに苦労している方にも
ぜひ参加して、楽々介護を体験してもらいたいと思ってます。

伊達市周辺の方に広くご案内いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

#北海道伊達市 #でも市民以外でも参加OK
#やさしい介護 #力のいらない方法
#腰痛対策 #寝姿勢が楽になる #目からウロコ と言われます

楽しみ!
12/06/2023

楽しみ!

北海道洞爺周辺の地域情報マガジン「むしゃなび」さんに取材してもらいました♪https://mushanavi.com/specials/52077/よろしければご覧くださいませ(^^)施術の流れをイメージしてもらうためにわかりやすいとご好評...
05/03/2022

北海道洞爺周辺の地域情報マガジン「むしゃなび」さんに取材してもらいました♪
https://mushanavi.com/specials/52077/

よろしければご覧くださいませ(^^)

施術の流れをイメージしてもらうためにわかりやすいとご好評いただいている以前とってもらった動画も、あらためて合わせてご紹介していただいています。
ちょっと寸劇調なんですけどね(^m^ )

今日は2022年2月22日スーパーニャンコの日うちの看板ニャンコも朝から心なしかソワソワ⁉️伊達は昨日から大雪ですがニャンコ好きのお客様はもしかしたらいらっしゃるかも😺と、気合いを入れて雪かきしました。
22/02/2022

今日は2022年2月22日
スーパーニャンコの日
うちの看板ニャンコも
朝から心なしかソワソワ⁉️

伊達は昨日から大雪ですが
ニャンコ好きのお客様は
もしかしたらいらっしゃるかも😺
と、気合いを入れて雪かきしました。

【臨時休業とオゾン発生器導入!のお知らせ】久しぶりの投稿ですが、残念なお知らせ(_ _)と良いお知らせ(^^)v  残念なお知らせ(_ _)『7月30日まで』お休みさせていただきます。スタッフの一人が親の看病で3日間東京に行きました。元気に...
18/07/2020

【臨時休業とオゾン発生器導入!のお知らせ】

久しぶりの投稿ですが、
残念なお知らせ(_ _)と良いお知らせ(^^)v
 
 
残念なお知らせ(_ _)

『7月30日まで』お休みさせていただきます。
スタッフの一人が親の看病で3日間東京に行きました。
元気に帰ってきておりますが、感染防止対策として14日間は営業を控えることにいたしました。
ご利用いただいている方、考えてくださった方には大変申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
良いお知らせ(^^)v
新型コロナウィルスの不活性化にも効果があると実証された
『オゾン発生器』をどどーんと導入しました!

オゾンの効果実証を発表したのは奈良県立医科大学
https://www.ohric.jp/ozone/influenza.htm

うちで導入するのは
・エアフィーノ
・爽やかウィンド
・爽やかイオンプラス
の3台です

コロナの前に「ペット臭」「タバコ臭」「介護臭」「生活臭」などの消臭に期待してデモしたら効果抜群でしつこい臭いがなくなってびっくり(@)
その他の「アレルゲン」対策や「インフルエンザ」「ノロ」ウィルスの不活性化にも期待して検討していた製品でした。
こんな事態になったので導入することにしました。

で、せっかくなので、興味がある人・困っている人にも試してもらえるように複数台用意したというわけなのです。

今は全力でうちの店舗のウィルス不活性化に働いてもらっていますが(;^^A
8月以降は試してみたいという方に『モニター』として無償でお貸ししようと思っています。
ご希望の方はご連絡ください。

メーカー:オーニットの製品情報ページ
http://www.ohnit.co.jp/product/index.html
 
 
最近は胆振地方にも感染報告が出るようになりました。
伊達市内のあちこちの会館が制限付きとはいえ利用できるようになり、通いの場での活動が再開しはじめていますが、その感染対策は正直十分とはいえません。
気をゆるめずに、できることはしっかりやっていきましょう!

01/04/2019

なんと!
気がついたら本日で
均整きぃとす
10周年でした〜

明日 9/17(日)13:00-16:00だて歴史の杜カルチャーセンターにて開催されるけんこうフェスティバルに参加しますお店は通常通り営業していますが島川が「災害時の健康管理と普段からの備え、パッククッキング」についてご案内しています。今だ...
16/09/2018

明日 9/17(日)13:00-16:00
だて歴史の杜カルチャーセンターにて開催される
けんこうフェスティバルに参加します

お店は通常通り営業していますが
島川が「災害時の健康管理と普段からの備え、パッククッキング」
についてご案内しています。

今だからこそ知っておいてもらいたいこと
全力でお伝えしますので、よろしければお立ち寄りください。

おみやげもたくさん!
からだにうれしい飲み物や
なんと1kgのキャベツももらえるお得なイベントです。

ぜひぜひ(^^)/

住所

舟岡町351/12
Date-shi, Hokkaido
052-0014

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81142823288

ウェブサイト

アラート

均整きぃとすがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

均整きぃとすにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー