よしなりこどもクリニック

よしなりこどもクリニック 江別市の小児科(小児疾患全般、アレルギー性疾患全般に対応した)クリニ?

09/10/2025

おはようございます。
お陰様でで体調は完全に回復致しました。

さて本日(10/10)から例年のごとく、しばらくの間、毎週金曜日、火曜日の午後はインフルエンザワクチンのみ接種の時間帯となります。ご不便をおかけしますが、その時間帯の薬剤処方は出来ません。ご了承下さい。

なお、痙攣、激しい腹痛や頭痛、繰り返す嘔吐等緊急性を認める方はお電話を下さい。可能な限りご対応致します。
宜しくお願い致します。

〈診療再開、インフルエンザワクチンなどなど〉いよいよ明日(9/16)から6週間ぶりの診療を再開致します。午後は予防接種がありませんので14時30分からになります。本日9時からインフルエンザワクチンの予約を開始しました。暫く開けていなかったの...
15/09/2025

〈診療再開、インフルエンザワクチン
などなど〉

いよいよ明日(9/16)から6週間ぶりの診療を再開致します。午後は予防接種がありませんので14時30分からになります。

本日9時からインフルエンザワクチンの予約を開始しました。暫く開けていなかったので予約は早々に埋まらないと想定していたのですが、直ぐに埋まってしまいました。ワクチンは潤沢に有ります、予約枠も先程増やしました。フルミストも予想より需要が多く、明日の午後から予約枠を広げます。フルミストも潤沢にあります。

別件ですが、液体窒素が完全に気化してしまい、少なくとも明日一杯は水イボ処置はできません。ご了承下さい。直ぐに入荷の手配を致します。

では、明日以降どうぞ宜しくお願い致します。

※ まだ腹部からドレーン(管)が2本出ていますが、びっくり😳なさらないで下さい。元気です。恐らく、再来週には抜けると思います。写真は世界陸上予選敗退ガーン、我が家の猫。
本文とは一切関係ありません😊

05/09/2025

〈診療再開のお知らせ〉

今までご不便おかけしておりました。 
この度、退院の目処がたちました。 

当初の予想より長引き、予定より1週間遅くなってしまいましたが、9/16(火)より診療を再開致します。
なお、同日は祝日明けの火曜日につき、午後14時30分からも通常診療を行います。

退院後も暫くの間は定期通院を要する為、水曜日ないし木曜日の午後は休診とさせて頂きます。ご了承頂ければ幸いです。

定期処方がなくなる方で、予約が取れない方はクリニックに直接お電話をして下さい。

今回は何も出来ない患者になるという経験ができました。原点回帰で再始動致します

良ければ引き続き、ご利用下さい。
宜しくお願い致します。

〈入院後報告 第一報〉お久しぶりです。8/4に予定通り、北大病院の外科に入院し、8/6に麻酔時間含め、約9時間の手術を行い、術後ICUからも1日で自室に戻ってこられました。最初の1週間の記憶はさすがに痛みであまりありませんが、結論から申しま...
22/08/2025

〈入院後報告 第一報〉

お久しぶりです。
8/4に予定通り、北大病院の外科に入院し、8/6に麻酔時間含め、約9時間の手術を行い、術後ICUからも1日で自室に戻ってこられました。最初の1週間の記憶はさすがに痛みであまりありませんが、結論から申しますと、今は非常に元気(毎日リハビリ室で筋トレ、バイシクルなどを行っています)なのですが、まだ退院は出来ないというもどかしい状況です。血液検査の炎症反応が下がってきたかと思うと、また上がったりを繰り返していましたが、今朝の血液検査は今までで一番良い結果でした。

あまり長く説明するのも煩雑になりますので簡潔に説明します。年始に膵臓の丁度真ん中に腫瘍が偶然見つかり(当初から症状は皆無で、なかなか信じてもらえないのですが、「直感」でかかりつけ医にエコー検査をしてもらい発見に至りました)。今回はその腫瘍を摘出すべく膵臓を3分割して真ん中の膵臓をを取り出す手術を行いました(膵臓中央切除術)。現在は残された膵臓の断端から膵液が漏れでてくるのが自然と止まるまでの間、お腹に2本の管を刺して、それを外に排出させている状況です。この年齢でもまだまだ膵臓は若い様で、嬉しいやら、悲しいやら膵臓は毎日せっせと膵液を産生してくれています。いずれ必ず漏れている箇所は塞がります。ただそれがいつなのかは誰にも分かりません。止まれば管を抜いて退院です。個人的には、あと2週間で退院し、9月の第2週辺りが仕事開始めかなと感じています。

昨日ひとつ朗報がありました。
摘出した腫瘍は当初の一部の検査通り、その全てが病理検査で悪性腫瘍ではない事と再発の心配もほぼない事が分かりました。

もし、待っていて下さる方がいらっしゃいましたら、もう少しだと思います(マラソンでいうと30km地点くらいでしょうか)。必ず復帰します!多くの方々から頂いたお手紙、お守りもちゃんと病室に鎮座しております。

写真は最上階の自室から見える、今日の早朝の札幌です。

退院日が見えてきましたら、第二報としてご報告致します。宜しくお願い致します。

本日(8/3)の診療を最後にしばらく休診とさせて頂きます。想定外の疾患による手術ですが、更に想定外の皆さまからの温かい「9月に待ってます」のお言葉、お守り、お手紙に感謝の気持ちで一杯です。私にとって必要な経験なのだと考え、頑張ってきます。で...
03/08/2025

本日(8/3)の診療を最後にしばらく休診とさせて頂きます。

想定外の疾患による手術ですが、更に想定外の皆さまからの温かい「9月に待ってます」のお言葉、お守り、お手紙に感謝の気持ちで一杯です。私にとって必要な経験なのだと考え、頑張ってきます。

では。また必ず元気に戻ってきますので、9月以降お会いしましょう!

本当にありがとうございました🙇

8/3(日)は休日当番です。当日は予約制限はありません。翌日から入院加療のため、暫く休診させて頂きます。
31/07/2025

8/3(日)は休日当番です。
当日は予約制限はありません。
翌日から入院加療のため、暫く休診させて頂きます。

17/07/2025

〈重要なお知らせ 第二報〉

8月の休診開始日が決まりました。

8/4(月)から臨時休診とさせて頂きます。同日から北大に入院、8/6に手術となりました。良性腫瘍とはいえ、比較的大きな手術ですので、術後合併症も有り得なくもない臓器ですので、おおよそ1カ月の入院期間となりそうです。

つきましては、最終診療日は8/3(日)の休日当番となります。同日までは何なりとご来院下さい。

必ず復帰致します。暫くの戦線離脱をご容赦ください。多くの方から大丈夫ですか?と聞かれますが、現在は本当に無症状でして、本当に手術が必要なの?と思うくらい元気なのです。何名かの方から頂いたお手紙や手作りのお守りを持参して入院してきます!

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

7/19(土)は所用により臨時休診とさせて頂きます。ご了承頂ければ幸いです。7/22(火)は祝日明けの火曜日ですので、午後も診療致します。宜しくお願い致します。
15/07/2025

7/19(土)は所用により臨時休診とさせて頂きます。ご了承頂ければ幸いです。
7/22(火)は祝日明けの火曜日ですので、午後も診療致します。
宜しくお願い致します。

10/06/2025

〈8月の一時休診 重要なお知らせ 第一報〉

いつもご利用頂き、ありがとうございます。
私事ですが年始早々、とある臓器に偶然腫瘍が見つかりました。その後、定期的に精密検査を重ねた結果、幸い奇跡的に命には影響のない良性腫瘍であることが分かりました。高齢者であれば、積極的経過観察となる疾患なのですが、私は外科医との相談の上、今後診療を続けるにあたり万が一のため、手術による摘出を行う事になりました。摘出臓器が手術が比較的困難な臓器ですので、術後の合併症及びリハビリを鑑み、約1ヶ月間の入院を予定しております。8月上旬から入院、9月からの通常診療再会を予定しております。

定期処方のある方は7月中にいらして下さい。8月一杯分の処方を行います。ご不便をおかけ致しますがご理解ご了承頂ければ幸いです。

一時、戦線離脱となりますが、入院生活後半は時間的余裕が出来そうですので、その間を利用し新たな小児科医療の知識をブラッシュアップを計画しております。詳細な休診開始日が決まりましたら第二報でお知らせ致します。

現在も症状は皆無です、通常通りご来院下さい。

6/3(火)は複数の保育園、幼稚園健診につき休診となります。ご了承下さい。
01/06/2025

6/3(火)は複数の保育園、幼稚園健診につき休診となります。ご了承下さい。

24/05/2025

本日(5/25)は
休日当番です。
何かありましたら何なりとどうぞ。

本日が開院10周年でした!いつもご利用してくださっている方々、ありがとうございます😊今後も更に気を引き締めて診療にあたります。引き続きどうぞ宜しくお願い致します!🙇
07/05/2025

本日が開院10周年でした!
いつもご利用してくださっている方々、
ありがとうございます😊
今後も更に気を引き締めて診療にあたります。引き続きどうぞ宜しくお願い致します!🙇

住所

上江別東町44番地の 17
Ebetsu-shi, Hokkaido
067-0061

営業時間

月曜日 09:00 - 18:30
火曜日 09:00 - 12:00
水曜日 09:00 - 18:30
木曜日 09:00 - 18:30
金曜日 09:00 - 18:30
土曜日 09:00 - 12:00

電話番号

+81113914470

ウェブサイト

アラート

よしなりこどもクリニックがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

よしなりこどもクリニックにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー