29/10/2025
カラダテラス海老名〈 健診+クリニックの複合型医療施設 〉最新情報はこちら
—————————————
\もしかしたら?と思ったら/
睡眠時無呼吸症候群検査について💤
🟤睡眠時無呼吸症候群とは?
睡眠中に何度も呼吸が止まる状態(無呼吸)をくり返す病気です。
正常な睡眠を妨げるため、強い眠気や倦怠感、集中力低下などが
引き起こされ、日中の様々な活動に影響が生じます。
また、循環器系・呼吸器系疾患の合併症を引き起こしやすくなります。
\ こんな症状ありませんか?/
睡眠時無呼吸症候群の主な症状を時間帯別にチェック!
—
🌛寝ているとき
□ いびきをかく
□ いびきが止まり、大きな呼吸とともに再びいびきをかき始める
□ 呼吸が止まる
□ 呼吸が乱れる、息苦しさを感じる
□ むせる
□ 何度も目が覚める(お手洗いに起きる)
□ 寝汗をかく
☀️起床時
□ 口が乾いている
□ 頭が痛い、ズキズキする
□ 熟睡感がない
□ すっきり起きられない
□ 身体が重いと感じる
☀️日中
□ 強い眠気がある
□ だるさ、倦怠感がある
□ 集中力が続かない
□ いつも疲労感がある
—
もしかしたら?と思ったら、早めの対処が大切です!
心当たりがあったら、まずは検査を受けてみませんか?
自分では気づいていなくても、ご家族や友人・同僚などから、
いびきや居眠り・寝ている間の無呼吸を指摘されたら、
睡眠時無呼吸症候群を疑ってみることも必要です。
「疲れているから」、「いつものこと」で済まされない事態を
招いてしまう前に、早めの対処が大切です。
🟠睡眠時無呼吸症候群検査
自宅でも取り扱い可能な検査機器を使って、
普段と同じように寝ている間にできる検査です。
手の指や鼻の下にセンサーをつけ、いびきや呼吸の状態から
睡眠時無呼吸症候群の可能性を調べます。
¥7,480(税込)
※人間ドックや健康診断のオプションとしてのお申し込みの他、
単独でのお申し込みも可能です
※この検査では無呼吸の有無とその頻度を調べることはできますが、
脳はや睡眠の深さなどの詳細データまではとることができません。
重症度によっては検査の結果を受けてすぐに治療へと進むこともありますが、より詳細な精密検査(入院検査)が必要となる場合があります。
ご質問やお申込みは、お気軽にお問い合わせくださいませ 💁♀️
—————————————
健診+クリニックの複合型医療施設
カラダテラス海老名
〈 人間ドック|健康診断|内科|産婦人科|乳腺外科 〉
クリニックのご予約
046-200-7860
健診・人間ドックのご予約
046-292-1311
—————————————
#健診 #人間ドック #海老名 #海老名駅 #健康診断 #カラダテラス海老名 #クリニック #ビナガーデンズパーチ #オプション検査 #オプション #睡眠 #遺伝子検査 #検査キット #睡眠時無呼吸症候群 #睡眠時無呼吸症候群検査 #いびき #無呼吸