海老名総合病院

海老名総合病院 海老名駅東口より徒歩12分の位置にある急性期疾患に対応する総合病院。19の診療科と救命救急センター、心臓血管センター、マタニティ、糖尿病などの専門診療部門を設置しています。

海老名総合病院(えびなそうごうびょういん)は、神奈川県海老名市にある医療機関。社会医療法人ジャパンメディカルアライアンスが運営する急性期病院である。2008年2月27日に県央保健医療圏で初となる地域医療支援病院の承認を受けた。病院の理念は、「仁愛の心で、地域の皆様とともに」。(Wikipedia)

クラウドファンディング挑戦中!8月25日から開始したクラウドファンディングに、すでに多くの方々のご支援をいただいております。ご協力をいただきました皆さま、誠にありがとうございました。ご支援の際に、当院との接点や感謝の言葉など、心温まるメッセ...
10/09/2025

クラウドファンディング挑戦中!

8月25日から開始したクラウドファンディングに、すでに多くの方々のご支援をいただいております。
ご協力をいただきました皆さま、誠にありがとうございました。

ご支援の際に、当院との接点や感謝の言葉など、心温まるメッセージをいただき、職員一同大変励みになっております。
いただきました応援メッセージの一部は、院内に掲示もさせていただいております。

※応援メッセージは、クラウドファンディングのプロジェクトページからもご覧いただけます
https://readyfor.jp/projects/ebinasougou2025/comments

また、9月6日(土)には、海老名市の「えびな救急フェア」にも参加し、地域の皆さまへのPRをしてまいりました。来場いただいた方からは、「海老名総合病院で生まれました!」「赤ちゃんのときに入院してお世話になりました」などといったお言葉もいただき、当院が多くの方々と関わっていることを改めて感じました。

クラウドファンディングのチラシもあっという間になくなり、大盛況でした。
活動を通じて、地域の方々と交流を深めていければと思います。
お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました!

#海老名総合病院
#ハイブリット手術室

#クラウドファンディング
#クラウドファンディング挑戦中
#海老名市
#医療
#海老総
#プラザ
#病院

海老名総合病院 クラウドファンディングに挑戦!一刻を争う命を支える、「ハイブリッド手術室」導入へ海老名総合病院は神奈川県央の中核病院として、「断らない救急」を貫いてきました。救急車の受け入れは年間約1万台にものぼり、救急搬送要請の95%を受...
25/08/2025

海老名総合病院 クラウドファンディングに挑戦!
一刻を争う命を支える、「ハイブリッド手術室」導入へ

海老名総合病院は神奈川県央の中核病院として、「断らない救急」を貫いてきました。
救急車の受け入れは年間約1万台にものぼり、救急搬送要請の95%を受け入れるなど、救急の砦として存在しています。

しかしながら、高齢化や人口増により心臓病・脳卒中の患者さんが急増し、現在の設備では限界が近づいてきました。
そこで、手術時間を短縮し、患者さんの負担軽減や、より多くの患者さんの受け入れに寄与する「ハイブリッド手術室」を導入することを決めました。

導入費用総額は3億円と大きな金額であり、資金捻出に全力を注いできましたが、物価高や工事費の高騰などにより、あと一歩、手が届かない状況です。
そこで、クラウドファンディングを実施し、皆さまからのご寄付を募ることにしました。

ハイブリッド手術室の導入は、海老名総合病院の夢です。
この設備が整えば、より多くの患者さんに提供できる医療の幅が広がり、治療の質も向上するはずです。
どうか、「断らない救急」を守るために、ご支援をお願いいたします。

プロジェクト詳細については、下記プロジェクトURLをご覧ください!

目標金額:1,000万円
募集期間:2025年8月25日(月) 9:00〜11月21日(金) 23:00
プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/ebinasougou2025
タイトル:断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ

#海老名総合病院 #ハイブリット手術室
#クラウドファンディング #クラウドファンディング挑戦中

💉7月の健康講座のお知らせです💉今回は病理診断科:山田医師のお話です。「病理医ってどんな仕事?」「がんの診断はどうやってされているの?」そんな疑問に、現役の病理医がわかりやすくお答えします。私たちが普段あまり目にすることのない”病理”の世界...
24/07/2025

💉7月の健康講座のお知らせです💉

今回は病理診断科:山田医師のお話です。
「病理医ってどんな仕事?」「がんの診断はどうやってされているの?」そんな疑問に、現役の病理医がわかりやすくお答えします。
私たちが普段あまり目にすることのない”病理”の世界。
実は、がんやさまざまな病気の診断には欠かせない、とても重要な役割を担っています。
この講座では、病理医の仕事や、がん診断の仕組み、そして健康でいるために大切なことを、やさしく解説します。

ぜひ、ご参加ください!

#海老名総合病院
#海老名メディカルプラザ
#海老総
#プラザ
#知って得する健康講座
#病理
#病理診断科

10/07/2025

❤️7月の健康講座のお知らせです❤️

今回は心臓血管外科:井上医師の講座です😊
みなさんはヒートショックと聞いて冬をイメージしませんか?実は冬だけでなく夏にも起こりうる病気なんですよ!

そして、今回は初の試みとしまして手話通訳の方を招いての講座です‼
講座では、聴覚に障がいのある方にもわかりやすく、伝わりやすい方法で、健康づくりのポイントをお伝えします。

#海老名総合病院
#海老名メディカルプラザ
#健康講座
#知って得する健康講座
#海老総
#プラザ
#海老名市

初開催✨😊海老名総合病院では今週末にわくわくマルシェとおしごとちゃれんじを開催します!😊(わくわくマルシェ)毎月開催しているお野菜販売や冷凍スイーツの販売をはじめ、たくさんのお店や楽しい体験ができます! みなさんの、⼤好きなお店を⾒つけてみ...
25/06/2025

初開催✨😊海老名総合病院では今週末にわくわくマルシェとおしごとちゃれんじを開催します!😊

(わくわくマルシェ)
毎月開催しているお野菜販売や冷凍スイーツの販売をはじめ、たくさんのお店や楽しい体験ができます! みなさんの、⼤好きなお店を⾒つけてみてください!

(おしごとちゃれんじ)
病院内のいろんなお仕事が体験できます!

ぜひ、遊びにいらしてください😊

【日時】 2025年 6月 29日(日)10:00~15:00
【場所】 海老名総合病院 本館1階

当日は先着でドリンク1本プレゼント🎁!
お車でお越しの方は海老名総合病院前の駐車場(当日無料)をご利用ください。
当日、シャトルバスの運行はございません

#海老名総合病院 #海老名メディカルプラザ #社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス
#海老名市 #わくわくマルシェ #おしごとちゃれんじ #イベント #わくわく隊
#薬剤師 #臨床検査技師 #診療放射線技師 #管理栄養士 #臨床工学技士 #視能訓練士 #歯科衛生士 #救急救命士 #海老総 #プラザ

👨‍⚕️救命のプロが教える!BLS~心肺蘇生法~👨‍⚕️6月の知って得する健康講座は救命救急センター 副センター長の若井医師が講師となり、突然、大切な家族や友人、近くの人が倒れたら・・・。一刻も早い心肺蘇生が必要です。まず何をするか?慌てず...
03/06/2025

👨‍⚕️救命のプロが教える!BLS~心肺蘇生法~👨‍⚕️

6月の知って得する健康講座は救命救急センター 副センター長の若井医師が講師となり、突然、大切な家族や友人、近くの人が倒れたら・・・。一刻も早い心肺蘇生が必要です。

まず何をするか?慌てずに対応できるように丁寧に伝授します!

当日は希望者には実技演習もございますので動きやすい服装にてご来場ください👍

BLSとは・・・?
心肺停止や呼吸停止など、突然の生命維持機能の低下に対して、一般の人でもできる一次救命処置のことです。

#海老名総合病院
#海老名メディカルプラザ
#海老総
#プラザ
#海老名市
#bls
#心肺蘇生法
#救命処置

病院長交代のごあいさつこのたび、2025年6月より海老名総合病院の院長を拝命いたしました。私は2008年に当院へ赴任し、脳神経外科医として脳卒中をはじめとする救急医療に携わってまいりました。今後も臨床現場に立ちながら、地域の皆様にとって親し...
01/06/2025

病院長交代のごあいさつ

このたび、2025年6月より海老名総合病院の院長を拝命いたしました。

私は2008年に当院へ赴任し、脳神経外科医として脳卒中をはじめとする救急医療に携わってまいりました。今後も臨床現場に立ちながら、地域の皆様にとって親しみやすく、そして安心して受診いただける病院づくりに全力を尽くしてまいります。

当院は、約84万人が暮らす県央医療圏において、唯一の救命救急センターを有する、高度急性期医療を担う中核病院です。現在は31の診療科が、それぞれの専門性を活かし、密接に連携しながら、信頼される医療の提供に取り組んでいます。

「救急は医療の原点である」という創業者の理念のもと、「断らない救急」を合言葉に、年間1万台を超える救急車の受け入れを行っております。これは神奈川県内でも有数の実績であり、今後も地域のニーズに応える体制のさらなる強化に努めてまいります。

また、当院は2008年に県央医療圏で初めて「地域医療支援病院」として認定されて以来、地域の先生方には、当院の連携登録医療機関・登録医としてご参画いただき、日頃より多大なるご支援とご協力を賜っております。急性期病院として、今後も地域医療の中心的役割を果たすべく、地域の医療機関と連携し、切れ目のない医療の提供を進めてまいります。

海老名総合病院は、基本理念「仁愛の心で地域の皆様とともに」に基づき、医療を通じて皆様の健康を守り、豊かで持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。今後とも、変わらぬご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。

海老名総合病院 院長
小林 智範

5月の健康講座のお知らせです今月は脳神経外科:阿南医師より血圧管理のお話しです✨脳卒中は、高血圧や動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病、喫煙などが原因で起こる、脳の血管の病気です。そこで血圧をコントロールして脳卒中を予防するためにどんなことに気...
01/05/2025

5月の健康講座のお知らせです
今月は脳神経外科:阿南医師より血圧管理のお話しです✨
脳卒中は、高血圧や動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病、喫煙などが原因で起こる、脳の血管の病気です。そこで血圧をコントロールして脳卒中を予防するためにどんなことに気をつけたらよいか講演いただきます😊

ぜひ、ご参加ください!

【テーマ】脳卒中予防を地域で考える~「まさか」を防ごう!今日からはじめる血圧管理~
【講師】海老名総合病院 脳神経外科 阿南英典 医師
【日時】2025年5月10日 10:00-11:00
【場所】市民活動センター ビレッジ

#海老名総合病院
#海老名メディカルプラザ
#海老総
#プラザ
#健康講座
#知って得する健康講座
#血圧
#血圧管理
#脳卒中
#脳卒中予防

🦷知って得する健康講座🦷今週開催予定の知って得する健康講座のお知らせです今回の講座は歯科衛生士による「お口と健康の関係」をテーマに講演します😊最近の研究では口腔の疾患はさまざまな全身疾患と関連しているということが明らかになってきています。歯...
17/03/2025

🦷知って得する健康講座🦷

今週開催予定の知って得する健康講座のお知らせです
今回の講座は歯科衛生士による「お口と健康の関係」をテーマに講演します😊

最近の研究では口腔の疾患はさまざまな全身疾患と関連しているということが明らかになってきています。歯茎の腫れがどう身体に影響を及ぼすか、またどのように予防したらいいのか、お口のケアを通し体の健康を考えてみましょう!

(テーマ)その歯ぐきの腫れ、体にも悪影響!?お口と健康の深い関係
(日 時)2025年3月22日 10:00~11:00
(場 所)海老名総合病院 4階 中会議室
(講 師)海老名総合病院 歯科衛生士 菅田友紀

ぜひ、みなさんこの機会にご参加ください✨

#海老名総合病院
#海老名メディカルプラザ
#海老総
#プラザ
#健康講座
#知って得する健康講座
#歯科衛生士
#歯茎の腫れ

🎉わくわく★マスコットキャラクター 総選挙!🎉海老名総合病院では昨年、海老名市内の小学生対象に病院のマスコットキャラクターを募集いたしました。50作品もの多くの応募があり、大変嬉しく思っております😊ありがとうございました!今回は応募いただい...
10/03/2025

🎉わくわく★マスコットキャラクター 総選挙!🎉

海老名総合病院では昨年、海老名市内の小学生対象に病院のマスコットキャラクターを募集いたしました。50作品もの多くの応募があり、大変嬉しく思っております😊ありがとうございました!
今回は応募いただいた作品の中から当院のマスコットキャラクターを決めるための総選挙を行います!
ぜひ、投票ください😊✨

【作品展示場所】
・・海老名総合病院 本館1階 患者相談窓口 横

【投票場所】
・海老名総合病院 本館1階 患者相談窓口 横の投票箱
・googleフォームから投票(https://forms.gle/58ttVmMrWA5dR5iF9)

【投票締め切り】
・2025年4月30日(水)

かわいい作品ばかりですので、ぜひ実際に海老名総合病院で作品をご覧になってください🌷

#海老名総合病院
#海老総
#マスコットキャラクター
#マスコットキャラクター募集
#小学生
#イラスト
#かわいい
#海老名市

【知って得する健康講座】今週開催予定の知って得する健康講座のお知らせです今回の講座は社会福祉士による「人生会議」をテーマに講演します「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチーム...
17/02/2025

【知って得する健康講座】

今週開催予定の知って得する健康講座のお知らせです

今回の講座は社会福祉士による「人生会議」をテーマに講演します
「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです
ぜひこの機会にご自身の想いについて考えてみませんか?

(テーマ)人生会議をしませんか?ACPってなぁに・・・?
(日 時)2025年2月22日(土)10:00~
(場 所)海老名総合病院 4階会議室
(講 師)海老名総合病院 疋田麻衣子 社会福祉士

#海老名メディカルプラザ
#海老名総合病院
#海老総
#プラザ
#健康講座
#知って得する健康講座
#社会福祉士

#人生会議

#海老名市

🎍あけましておめでとうございます🎍みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?海老名総合病院は今年も知って得する健康講座を行います!今回の講座は眼科:相澤医師による「白内障」をテーマに講演します。ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください😊(テー...
07/01/2025

🎍あけましておめでとうございます🎍
みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?

海老名総合病院は今年も知って得する健康講座を行います!
今回の講座は眼科:相澤医師による「白内障」をテーマに講演します。
ぜひお誘いあわせのうえ、ご参加ください😊

(テーマ)白内障
(日 時)2025年1月18日(土)10:00~
(場 所)市民活動センター ビナレッジ
(講 師)海老名総合病院 眼科 相澤大輔 医師

#海老名総合病院
#海老名メディカルプラザ
#海老総
#プラザ
#健康講座
#知って得する健康講座
#眼科
#白内障
#海老名市

住所

河原口1320
Ebina-shi, Kanagawa
243-0433

ウェブサイト

アラート

海老名総合病院がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

海老名総合病院にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

カテゴリー

海老名総合病院

海老名駅東口より徒歩12分の位置にある急性期疾患に対応する総合病院