対話型の組織開発コンサルタント 須賀えり子

対話型の組織開発コンサルタント 須賀えり子 厚生労働省推進のセルフキャリアドックで、人と会社を元気に。心の気づ? 心と対話力(心理学・脳科学)からまとめたメソッド

組織開発 能力開発

従業員の方々の強みや良さを引き出し
自律型の組織構築をご支援致します。

03/10/2024

……………‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥……………
株式会社Ai・フィールド
(アイフィールド)
ニュースレター 特別号
……………‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥……………

おはようございます。

「ブレイクスルーメルマガ」の配信がついにスタートします!

このメルマガでは、
あなたが今抱えている職場・人間関係の
悩みに役立つヒントやアイデアをお届けします。

====================
・部下が思うように動かない
・予想外の場でパワハラ問題が起きた
・職場に人間関係の問題が多い
・職場の離職が止まらない
====================

など、
会社・職場では仕事内容以外にも
たくさんの悩みを抱えてる方が多くいらっしゃいます。

過去、離職率70%だったIT企業を
0%に近い水準に下げた私が、

対話や心理学・脳科学をひも解きながら
より人が元気になり組織が活性化する秘訣を
お伝えさせて頂きます。

そして・・・

\特別プレゼントのお知らせ!/

今回メルマガにご登録いただいた方
限定で、
素敵なプレゼントをご用意しています。

全3日間のメルマガ配信の最終日に、
プレゼントの詳細をお知らせいたしますので、ぜひお楽しみに♪

それでは、ブレイクスルーメルマガで
お会いしましょう!

……・・・………・・・………・・・………・・・

東京州小企業家同友会 江戸川支部にてお話しさせて頂きます。有難いことに共育委員会の後援も頂きました!●社長 ●社員●一人起業家どんな立場の方でも、どんな特性がある方でも共に考えて、共に進められるような内容です。ぜひ、これからの多様で不確実は...
24/08/2024

東京州小企業家同友会 江戸川支部にて
お話しさせて頂きます。

有難いことに
共育委員会の後援も頂きました!

●社長 
●社員
●一人起業家
どんな立場の方でも、どんな特性がある方でも
共に考えて、共に進められるような内容です。

ぜひ、これからの多様で不確実は時代を
共に生き抜きましょう!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
江戸川支部9月例会のご案内です。
https://drive.google.com/file/d/1RsmgWcSaVzK-aiZ4XCjF02-LFfn_Q2vU/view?usp=sharing
↑例会チラシはこちら
https://tokyo-doyu.shikuminet.jp/events/public/5609/
↑参加登録はこちらから

『社長も社員も「共に考えよう!」
    多様な時代に自立型組織は実現するのか?』
~報告者が10年かけて実践している「心」の健康経営~

〈イベント詳細〉
報告者:須賀 えり子氏 株式会社Ai・フィールド 代表取締役
                株式会社ループス・ネット 取締役
日時:9月19日(木)18:30~21:00
会場:船堀タワーホール『研修室』
      東京都江戸川区船堀4丁目1−1
参加費:1000円  ※参加の方は現地でのお支払いをお願いしております。

今回の例会の狙い・学ぶポイントは、社長と社員(幹部社員・管理職など)が共に学び、会社全体での自立性を高めることです。
報告者が中小企業家同友会と共に学び、実践してきた心の健康経営(採用・雇用の定着・事業の安定)の道のりを通じて、
対話を重視した組織文化の形成に関する失敗談や成功事例などをお伝えします。
また、参加者が社長と社員が共力して自立型組織を実現するための手法を知り、
自社での課題や取組みを整理するきっかけとなることを期待しています。

【今回の内容を聞いて頂きたい方は、次の通りです。】
1.経営者・社長:自立型組織への移行とリーダーシップ強化に興味がある方。
2.中小企業の幹部社員・管理職:チームの自立性とパフォーマンス向上を目指す方。
3.人事担当者・教育担当者:現代の教育や組織内対話に関心がある方。
4.起業家・ひとり社長:成長と組織文化形成に関する取り組みのアイデアを求める方。
5.中小企業同友会のメンバー:成功事例と組織改革のアイデアを共有したい方。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

【パワハラのターゲットは40代!】あなたは、この情報を聴いてどのように感じましたか?  私は本当にもう「やばい!」と、感じています。中間管理職が抱える、人の育成の難しさ。ストレスチェック、パワハラ問題、多様な個性を生かす風潮、心理的安全性が...
21/07/2024

【パワハラのターゲットは40代!】

あなたは、この情報を聴いて
どのように感じましたか?
 
 
私は
本当にもう「やばい!」
と、感じています。

中間管理職が抱える、人の育成の難しさ。
ストレスチェック、パワハラ問題、
多様な個性を生かす風潮、心理的安全性が問われる世の中。

一体どうすれば。。。と
頭を抱えている人は少なくありません。

一般社会で様々な方にお話しをお聴きしながら、
その対応方法のヒントをお伝えするも・・・

「これでは間に合わない・・・」
とさえ感じています。

職場だけではなく、メンタル不調になって、
人生そのものを駄目にする人が増える・・・
私は、そんな危機感を感じているのです。

 
人の育成を難しくさせている原因は…大きく分けて3つあります。

①上司と部下、両者の誤解がある点
②人の心と脳の反応の仕組みが理解できていない点
③その人の行動を決めている無意識の反応に気づいていない点
などが挙げられます。
 

それを解決する方法は
「対話を深くすること」にあります。

人の心というものは、
その人の考えや感じたこと感覚などが
立体状に絡み合っています。
 
深さもあり横並びにも、色んな感情や考えがあって、
更には自分自身でさえも気づいていない部分もある。
いわゆるこの「自分でさえも気づいていない部分」を
ひも解かなければ、現代の人の悩みは解決できないのです。

だからこそ、対話を深めましょう。

私は現場を解決したくて、
コーチング、カウンセリング、キャリア、心理学、脳科学、
心理療法、1,000万円近くの投資をして研究を深めてきました。
そんな、私だからこそ伝えられるポイントがあります。
 

そこで、【深い対話の秘訣】をお話しする
無料セミナーをすることにしました。

リアルタイムウェビナーなので、
他の視聴者の方を気にする必要はありません。

気楽にスマホ片手にご参加ください気になった方は、

↓ 下のコメント欄からご確認ください~~

24/06/2024
なんと〜〜同じ会場内に、キャリアコンサルタント仲間のおふたりが〜〜 こんな偶然ある?😆嬉しすぎます。田邊チルドレン〜〜 法善寺横丁と水掛け不動さんに連れて行って頂きました〜〜 苔むすお姿に癒されました。
14/06/2024

なんと〜〜
同じ会場内に、キャリアコンサルタント仲間の
おふたりが〜〜
 
こんな偶然ある?😆
嬉しすぎます。
田邊チルドレン〜〜
 
法善寺横丁と水掛け不動さんに
連れて行って頂きました〜〜
 
苔むすお姿に癒されました。

【新たな挑戦を始めました】 組織形成に「心理学と脳科学」が大事!と、発信するべく起業して早くも11年目となりました。🥰 神楽坂に90㎡もあるセミナールームを運営しつつ経営者の方々にエグゼクティブコーチングもさせて頂きながら🍀キャリアコンサル...
20/02/2024

【新たな挑戦を始めました】
 
組織形成に「心理学と脳科学」が大事!
と、発信するべく起業して早くも
11年目となりました。🥰
 
神楽坂に90㎡もあるセミナールームを
運営しつつ経営者の方々に
エグゼクティブコーチングも
させて頂きながら
🍀キャリアコンサルタント
🍀EAPメンタルヘルスカウンセラー
🍀国際EAP
どの資格取得も一発合格を果たしました。
 
自分でもびっくりしているのは
それほど、確信を持って
【組織形成に「心理学と脳科学」が大事!】と
思うからこそ
ここまで突き進んで来られた。と思うのです。
 
人が変化成長するためには
自分で感じ
自分で考え
自分でどのように行動するのか?決断する
だからこそ、変化成長出来るのです。
 
【こんな方々に知って欲しい内容です】
⭐️人の大切さを理解している経営者の方
⭐️部下と共に職場を良くしていきたいリーダー
⭐️離職に悩んでいる人事ご担当者
⭐️人材育成に悩んでいる人事ご担当者
⭐️本気で組織を強くし生産性をあげたい幹部
 
逆に、
こんな方々には向きません。
◯とにかくやれ!
◯まず数字を上げろ!
こんな風に思う経営者やリーダーの方々には
向きません。
 
⭐️人の心が原動力と知っている経営者や
 リーダーの方々に
 ぜひ知って欲しい内容です。
 
Instagramで隔週で月曜日18時から
たったの15分で学べる組織形成に活かせる
心理学、脳科学のお話しをして参ります。

【管理職リーダーのためのAi対話】 やっとの想いで、本日公開いたしました。🥰 思いの外良いコンテンツができました。実は本日もこの対話の手法でお客さまの社員さんのコーチング面談をしてまいりました。 管理職リーダーの方々がここ手法の対話方法が出...
08/02/2024

【管理職リーダーのためのAi対話】
 
やっとの想いで、本日公開いたしました。🥰
 
思いの外良いコンテンツができました。
実は本日もこの対話の手法で
お客さまの社員さんのコーチング面談を
してまいりました。
 
管理職リーダーの方々が
ここ手法の対話方法が出来ると
組織の生産性は確実に上がります。
私は23年間の経営者経験と、
10年間の組織開発の現場で
体験して来ました。🥰
 
 
部下の気持ちに寄り添い信頼関係を構築し
部下の隠れた強みや良さを深掘りし
課題を整理していきます。
 
そして、
部下自身が自ら解決策を見つけ
行動計画を立てられると
自然と行動成長できるようになります。
 
実際にそうして、
生産性を上げた企業様もあります。
 
 
これからの組織は
人に着目し無ければ淘汰され始めています。
  
私は危機感さえも感じているほどです。
 
 
2月25日20時から
無料セミナー
(0期生特別枠募集説明会)開始いたします。
 
 
ぜひぜひ
お気軽にご参加ください〜🥰
 
 
必要とされている方々に
どうかどうか届きますように🥰
 
 
詳細ページは
コメント欄から〜

25/02/2023

.eri55
←他の投稿はこちら

『あなたらしい幸せを育む方法』を
発信をしています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼  
イラっとした時こそ
隠れた自分らしさをつかまえろ!

イラっとした時って
イライラしたり
モヤっとしたり
イラっとしたり
怒りの感情を感じる時は
それを抑えようとしたり
そのイライラと戦ったり
とても
エネルギーを
消耗しますよね。。。

逆に
自己嫌悪に
なっちゃったり・・・

ホント!もうイヤ!って
いう感じよね。。。
ホント!辛い・・・・

でも大丈夫。
そのイライラの感情は
あなたの本当の自分が
私を大切にして!
と、顔を出そうとしている時

あなたらしさを
つかまえよう〜😊🌸
 
続きは
こちらから

eri55
 
0からスタートし直しです。
良かったら
フォローしてね〜😊

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 
22年間の人材育成現場で
見いだしてきたメソッド。
  
現在
顧問ご契約を頂いているお客様より
ご好評を頂いているメソッドを
惜しみなく配信中。(^_-)-☆

ご質問などDMから
メッセージをお送りください。😊💓 
  
  
  
✼••┈┈┈┈プロフィール┈┈┈┈••✼  
『対話』の力で
 あなたらしい生き方を
 サポートする
  
『幸せな生き方
 コンサルタント』 
  
✎ 8年間離職率0%経営実績
✎ 延べ3700人の指導実践 
✎ 22年間の人材育成現場経験  
  
✼••┈┈┈┈発信内容┈┈┈┈••✼
✎ 自分らしく輝く方法
✎ 自分と相手を幸せにする対話力
✎ 眠った可能性を開いて夢を叶える方法  
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
#キャリアコンサルタント
#自分らしく輝く
#自分らしく生きる
#自分の魅力
#組織開発
#人間関係の悩み解消
#価値観の違い
#生きづらさ解消
#可能性を広げる
#夢を叶える方法
#養成講座
#カウンセラー起業
#職場の人間関係

Instagramを「0」から再出発です。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼   皆さま、新年あけましておめでとうございます。 そして、1月4日の誕生日にはたくさんの方々からのメッセージを頂戴いたしました。  本当にありがとうございまし...
06/01/2023

Instagramを「0」から再出発です。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼  
 
皆さま、
新年あけましておめでとうございます。
 
そして、
1月4日の誕生日には
たくさんの方々からのメッセージを
頂戴いたしました。
 
 
本当にありがとうございました。
 
 
こうして
自分自身の誕生日を
「嬉しいな~~」と
静かに迎えられていることに
ほのかな幸せを感じています。
 
 
ともすれば私は
自分自身のことを置き去りにして
生きていました。
 
 
そして
そんな大切なことにさえ
気づいてもいませんでした。
 
 
けれども
心理学に出逢い
驚愕し
自分自身に対する無意識の思いこみ
(ネガティブな思い癖)が
自分自身にとって
自分自身の人生にとって
これほど大きく影響すものなのか・・・・と
 
 
ただただ実感しています。
 
 
そんな私自身の人生が
好転するきっかけとなった実体験と、
脳科学と心理学と対話の手法を
組み合わせてメソッドにしました。
 
 
現在、その手法をInstagramにて配信を
始めました。(^-^)/
 
 
試行錯誤を繰り返しての
「0」からの配信です。
 
 
どうかどうか
皆さま、助けてください。。🙇🙇🙇
 
フォロワーさんは、まだ3人です。
なんとか100人に増やしたいです。
 
 
お友達100人
 
応援どうかどうか
よろしくお願いします。

新しいInstagramアカウントは
↓こちらです。eri55
https://www.instagram.com/suga.eri55/
  
  
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼    
   
22年間の人材育成現場で
見いだしてきたメソッド。

現在
顧問ご契約を頂いているお客様より
ご好評を頂いているメソッドを
惜しみなく配信中。(^_-)-☆

ご質問などDMから
メッセージを送ってくださいね。😊💓  

✼••┈┈┈┈プロフィール┈┈┈┈••✼
 
『対話』の力で
 あなたらしい生き方を
 サポートする

『幸せな生き方
 コンサルタント』  
  
✎ 8年間離職率0%経営実績
✎ 延べ3700人の指導実践 
✎ 22年間の人材育成現場経験  
  
    
✼••┈┈┈┈発信内容┈┈┈┈••✼
      
✨あなたらしい幸せを育む方法✨
🍀夢が叶う「思考の癖」
🍀運が味方する「人との絆」
🍀人生が好転する「本当の自分らしさ」  
  
  
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
  
  
#自分らしく輝く
#人間関係
#生きづらさ解消
#夢を叶える方法
#キャリアコンサルタント

🌸🍀✨管理職メンター研修✨🍀🌸 明日の顧問契約をさせて頂いている企業様向けの 管理職メンター制度実践トレーニングの打ち合わせ&戦略会議を致しました。😊🌸  従業員さんとして活躍してくださっている美保さんの洞察力が凄すぎます。😆  何せ夫さま...
30/11/2022

🌸🍀✨管理職メンター研修✨🍀🌸
 
明日の
顧問契約をさせて頂いている企業様向けの
 
管理職メンター制度実践トレーニングの
打ち合わせ&戦略会議を
致しました。😊🌸
 
 
従業員さんとして
活躍してくださっている
美保さんの
洞察力が凄すぎます。😆
 
 
何せ
夫さまは、全く気づかなかった
私のメイク💄の変化を
 
 
美保さんは
 
「えり子さん、今日のメイク素敵ですね💄」
 
とな。😳😳😳😳😳
 
 
え?解るの?
 
 
だって
アイメイクを少しだけ変えただけだし
口紅はマスクにつくのが嫌なので
塗って無いよ?
 
 
凄くないですか?🥰
 
 
そんな
人の変化を見逃さない美保さんと
 
研修のデザインをしたり
打ち合わせをしたり
 
何よりも
コンサルテーション会議の議事録を
作ってくださるのが
 
まぁ〜〜本当にありがたいです。🥰
 
 

カウンセリングや
研修講師デビューも
近いかも知れません。😊🌸🍀
 
 
チームAi・フィールドとして
益々、お客さまのサポートを
充実させて参ります。
 
 
 
 
 

#キャリアコンサルタント

#従業員支援プログラム
#企業研修
#ワークショップ講師
#生産性向上
#十人十色
#自分らしく輝く
#自分らしく生きる
#自分の魅力
#組織開発
#人間関係の悩み解消
#価値観の違い
#生きづらさ解消
#可能性を広げる
#夢を叶える方法

🌸🍀✨研修資料作成ラッシュ✨🍀🌸 ここのところ人前で喋る機会が目白押しで研修資料の作成に追われております。😊🌸🍀 嬉しい悲鳴🥰 今週は月曜日から今作成をお願いしている株式会社白川プロさんの動画作成の打ち合わせでした。 少し疲れが出ていて頭が...
23/11/2022

🌸🍀✨研修資料作成ラッシュ✨🍀🌸
 
ここのところ
人前で喋る機会が目白押しで
研修資料の作成に
追われております。😊🌸🍀
 
嬉しい悲鳴🥰
 
今週は
月曜日から今作成をお願いしている
株式会社白川プロさんの
動画作成の打ち合わせでした。
 
少し疲れが出ていて
頭が全く回っていなかったのですが
 
打ち合わせには
5人から8人の方々が
様々なプロ目線で
深掘りしてくださいます。😊🌸🍀
 
 
流石です。
目から鱗の
当社の強み発掘を
してくださいます。🥰
 
 
あ、そうか。
このような表現方法なら
伝わるんだ。とか
 
 
あ、このような事が
求められているんだ。とか
 
伝え方の気づきが
かなり増えました。😊🌸🍀
 
 
これぞプロの仕事。
 
 
提供する成果物の質の高さは
もちろんのこと。
 
 
それ以上の価値を提供すること。
 
うんうん。
まだこれから成果物の作品を
作っていただくのですが
今から楽しみです。😊🌸🍀
 
 
来春1月は
株式会社Ai・フィールド当社の
10期目に入ります。🥰
 
節目の年で
新規プロジェクトも開始して参ります。
 
 
先日の例会報告の写真を
たくさん撮ってくださいました。
  
 
嬉しい〜〜🥰

🌸🍀✨楽しく結果を得よう〜✨🍀🌸  まぁ〜本当に今日は、3回も同じテーマのブロックが出てきました。😱 こうも同じテーマが出てくるとは 手放さないといかんでしょ❗️と もうかなり周り道をしている事にも向き合って 責任を持って丁寧に真摯に  自...
14/11/2022

🌸🍀✨楽しく結果を得よう〜✨🍀🌸
 
 
まぁ〜本当に
今日は、3回も同じテーマの
ブロックが出てきました。😱
 
こうも同じテーマが
出てくるとは
 
手放さないと
いかんでしょ❗️と
 
もうかなり
周り道をしている事にも
向き合って
 
責任を持って
丁寧に真摯に
 
 
自分自身がやって来たことに
誇りを持って行こうと
再認識しました。😢
 
自信は無くても良い。
自分にはきっと
それを成し遂げることが出来る
と言う
そこはかとない誇りだけあれば
良いのだ。
 
そして私には仲間がいる。
1人ではない。
 
きっと大丈夫。😊🌸🍀
 
 
 
後ろは
ちょっと休憩中の社員さん達。😊🌸🍀
 
 

#キャリアコンサルタント

#従業員支援プログラム
#企業研修
#ワークショップ講師
#生産性向上
#十人十色
#自分らしく輝く
#自分らしく生きる
#自分の魅力
#組織開発
#人間関係の悩み解消
#価値観の違い
#生きづらさ解消
#可能性を広げる
#夢を叶える方法

住所

Edogawa-ku, Tokyo
132-0024

電話番号

+819055732745

ウェブサイト

アラート

対話型の組織開発コンサルタント 須賀えり子がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

対話型の組織開発コンサルタント 須賀えり子にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

心の気づきから一人一人の眠った力を開花し 魅力ある組織成長へとサポートいたします。