06/08/2023
神経の長さ その3
作業長って?
作業長は、どこからどこまで削るのかの長さです。
ある決めた所、例えば歯の山のてっぺんからここまでと決めた場所までの長さです。
いろんなポイントがあるんですよ。
間違えれが汚れが残っちゃうし、あるいは削り過ぎてしまいます。
この失敗が多いんです。
絵のヒダリハジ、Aー先端から根尖孔、神経の出口の穴までの長さ
Bー神経の出口でなくて、その手前にある細くなっているとこ,狭窄部まで
Cーレントゲンで見える先端までの長さ
レントゲンからは、このCしか分かりません。
Bの狭くなっている所が1番傷口が小さくなり、スキマなく詰められるので良いと言われます。
でも治療中には、この絵の様には見えませんし、絵に描いたモチとも思いますが。
レントゲンの先端は狙うべき所とは同じではない、って事だけ知っていて下さい。