リベラル株式会社(特例子会社)

リベラル株式会社(特例子会社) リベラル株式会社は、障がい者の仕事ぶりを世の中に拡めることを企業理? 障がい者社員が清掃した商品をHPにて販売しています。
http://www.oa-mouse.com/

★勤続10年表彰★9月に入り、1人のクラフトマンが勤続10年を迎えました。17歳で入社した当初は、あどけなさの残る少年でしたが、10年の歳月を経て、今ではリペアチームに欠かせない頼もしい存在となりました。持ち前の器用な手先で、数々のパーツを...
04/09/2025

★勤続10年表彰★

9月に入り、1人のクラフトマンが勤続10年を迎えました。
17歳で入社した当初は、あどけなさの残る少年でしたが、10年の歳月を経て、今ではリペアチームに欠かせない頼もしい存在となりました。持ち前の器用な手先で、数々のパーツを修理していく姿はまさに職人技です。
明るい笑顔で、私たちに優しく話しかけてくれたり、社員旅行で可愛いキーホルダーをプレゼントしてくれたり、その心優しい人柄に触れてきたエピソードは尽きません。
チームの重要な戦力として活躍してくれることを、これからも応援しています。勤続10年、本当におめでとう!

★みんなが気持ちよく働くために~お互いのことを知って、やさしいコミュニケーションをしよう★2008年に知的障害者5名でスタートした事業所は、今では30名近くが働く職場になりました。人数が増え、できる仕事も広がった一方で、さまざまな個性を持つ...
28/08/2025

★みんなが気持ちよく働くために~お互いのことを知って、やさしいコミュニケーションをしよう★
2008年に知的障害者5名でスタートした事業所は、今では30名近くが働く職場になりました。人数が増え、できる仕事も広がった一方で、さまざまな個性を持つ社員が集まることで、人間関係の小さなトラブルも起きるようになりました。そこで先日、全員で「コミュニケーションUPミーティング」を開催しました。
------
ミーティングの内容(抜粋)
・「お互いのことを知る」:誰もが得意なことや苦手なことを持っているため、まずはお互いの違いを理解することから始めました。
・「言葉選び」:同じことを伝えるにも、言葉の使い方一つで伝わり方が変わることを確認しました。
・「表情や声のトーン」:言葉だけでなく、表情や声も大切であることを話し合いました。
・「自分の当たり前が相手の当たり前ではない」:人それぞれの考え方があることを再認識しました。
------
最後は**「思いやりを忘れずに」**という言葉で締めくくり、ミーティングで話し合ったことが日々の仕事に活かされることを願っています。今回のミーティングを皮切りに、今後も様々な取り組みに挑戦していく予定です。

住所

西葛西3-8-18 西葛西3丁目ビル2F
Edogawa-ku, Tokyo
134-0088

電話番号

+81367448800

ウェブサイト

アラート

リベラル株式会社(特例子会社)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

リベラル株式会社(特例子会社)にメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram

Our Story

リベラルでは多くの知的障がい者が働いています。 障がい者を雇用している会社=福祉と思われがちですが、障がい者を「福祉」としてではなく「戦力」として雇用しています。 一切の妥協なく、日本一の品質で中古OA機器を創るプロの清掃集団。 喜んでいただける安全整備の職人技術。 良い商品(作品)を生み出し、お客様へ感動を届けすることを約束します。 http://www.oa-mouse.com/ ~私たちの思いを届けます~ <日本一の商品>丁寧な仕事を心がけ良い商品をお客さまへ届けます <日本一の元気>どこにも負けない飛びっきりの笑顔と元気を届けます <日本一の誠意>いつも直な気持ちを忘れず誠心誠意を届けます <日本一の感謝>支えてくれる全ての人たちに感謝の気持ちを届けます ~障がい者の仕事ぶりを世の中へ!~