タイ式マッサージのびる

タイ式マッサージのびる 本格的タイマッサージ プライベートサロン。
チネイザンやハーブボール温熱療法をはじめタイや日本に古くから伝わるお手当てを中心に、さまざまな心地のよい技を提供しています。

【活動日のお知らせ】 #愛着の金継ぎ部活動 扱いのむずかしい本うるしは使わずに、1日で仕上げる簡易きんつぎです。壊れたり傷ついてしまったお気に入りを、自分の手で新しい景色によみがえらせてみませんか?▶︎時:9月16日火曜日10:30〜16:...
31/08/2025

【活動日のお知らせ】
#愛着の金継ぎ部活動
扱いのむずかしい本うるしは使わずに、1日で仕上げる簡易きんつぎです。
壊れたり傷ついてしまったお気に入りを、自分の手で新しい景色によみがえらせてみませんか?

▶︎時:
9月16日火曜日
10:30〜16:30
※出入り自由 お好きな時間帯でお過ごしください。

▶︎所:
あそびのアトリエ ズッコロッカ
京王線多摩霊園駅から南へ徒歩2分
※駐車場はありません。近隣にいくつかあるコインパークを各自でご利用お願いします

▶︎参加費:3000円

▶︎持ち物:
直したいものやくっつけたいもの2つ程度
    (2つ以上は1つ追加につき500円)
直した箇所を触らずに持ち帰れる用の箱や梱包材や手提げ袋。
    
※食品衛生基準をクリアした材料を使いますが、火かけるものや毎日子どもの口に入るものには使えません。

#きんつぎ
#簡易金継ぎ

#タマレ
#ズッコロッカ
#金継ぎくらぶ
#ナオソッカ


ふりかえり6/8日曜日 たまれ万博に出店しました。多磨霊園駅近くのみんなで作る、小さな規模のお祭りです。ふだんは室内サロンのマットの上でするタイ式マッサージを、屋外のアスファルトでできること、、、お祭りやしな、、ってことで、昨年から始めてみ...
19/06/2025

ふりかえり
6/8日曜日 たまれ万博に出店しました。
多磨霊園駅近くのみんなで作る、小さな規模のお祭りです。

ふだんは室内サロンのマットの上でするタイ式マッサージを、屋外のアスファルトでできること、、、お祭りやしな、、ってことで、昨年から始めてみたチェアハンモック上での施術。

できることは限られるぞ、と挑んだのですが
トークセンは網の上から叩けるし、けっこう色んなところから手も入る。重力と自由な揺れを利用して、末端から全体へ振動や伸展や圧を伝えられるのが面白いかも……?

と、技の精度を磨きつつ、

やっぱハンモック(椅子として)最高!の気持ちが勝って、皆さんに試しに座ってみて欲しくてニヤニヤしていました。

運営の誰かが「文化祭」と書いていて、あ、なるほどと腑に落ちました。
来年もどうぞ、よろしくお願いします。

#たまれ万博25
#たまれ

#タイ式マッサージのびる
#チェアハンモック
#木槌療法
#トークセン
#ガトム
#アーシングトークセン

#エキスポセンター のTシャツをこの日のために送って頂きました。
ありがとうございました!!

ひさびさにハーブボールを作りました。すぐに鼻が慣れてしまい自覚はなくなるのですが、思いのほかタイハーブの香りがこもり、ここ数日サロンの玄関から異国の匂いが充満しています。季節の変わりめに伴う体調の変化で、背面の各所を温める施術がより心地よい...
17/10/2024

ひさびさにハーブボールを作りました。
すぐに鼻が慣れてしまい自覚はなくなるのですが、思いのほかタイハーブの香りがこもり、ここ数日サロンの玄関から異国の匂いが充満しています。

季節の変わりめに伴う体調の変化で、背面の各所を温める施術がより心地よい季節です。
のびる開店10周年の感謝を込めて、施術に合わせてご提供していきます。

#タイ式マッサージのびる
#タイハーブ
#ハーブボール
#温熱療法

少しずつ販売準備中です。のびるのタイ式マッサージ中に、いつもお腹の上にホッカイロ代わりに乗っけてもらっている富士山の熔岩ブロック。いつもはフェイスタオルとバスタオルで熱々に熱した石を包んでいますが先日教えてもらった羊毛フェルトで、保温袋を作...
07/12/2023

少しずつ販売準備中です。
のびるのタイ式マッサージ中に、いつもお腹の上にホッカイロ代わりに乗っけてもらっている富士山の熔岩ブロック。
いつもはフェイスタオルとバスタオルで熱々に熱した石を包んでいますが
先日教えてもらった羊毛フェルトで、保温袋を作ってみました。

羊毛を自由な形にできる面白さと出来上がりの可愛らしさに、どんどん量産しています。

熔岩ブロック自体も、数分熱しただけでずっとあったかくて。上手く使えば数時間ずっと温かい。
施術のときも、掌がわりに使えるホットブロックとして大活躍なんです。

たまに購入を希望してくださる方がいらっしゃるので、ちょっと可愛くしてみたくなりました。

#タイ式マッサージのびる
#熔岩ブロック
#ホットブロック
#熔岩温泉

#羊毛フェルト
#わたなべやすこ .hisomu.ikimono
#わたなべやすこの水フェルトワークショップ

#メリノウール

【出店のお知らせ】 #タイ式マッサージのびる #麦の収穫祭2023 福祉施設内での施術で長年お世話になっている東久留米市のタイマッサージプアラニさんのお手伝いで、今年もタイマッサージで出店します。広くて風通しの良い六仙公園のイベントは収穫祭...
17/09/2023

【出店のお知らせ】
#タイ式マッサージのびる
#麦の収穫祭2023

福祉施設内での施術で長年お世話になっている東久留米市のタイマッサージプアラニさんのお手伝いで、今年もタイマッサージで出店します。

広くて風通しの良い六仙公園のイベントは収穫祭なので、地元名産の小麦を使ったお店が立ち並び、人気のパン屋さんは午前中には売り切れるほどの賑わいです。

春にお預かりしていた薄くて大きな器のお直し。やっと完成。やっとお返しできた。 #金継ぎの練習 #本漆 #真鍮 #錫 仕上げ
24/08/2023

春にお預かりしていた薄くて大きな器のお直し。
やっと完成。やっとお返しできた。

#金継ぎの練習
#本漆
#真鍮 #錫 仕上げ

3年ぶりのクロッキー会に。肩こりが治った、とか、包まれて安心した、とかの感想を耳にしてずっと気になっていた緊縛を初めて観察に行きました。タイ式マッサージは、身体を約8万本のセン(=線)で捉えるンですが、センを乱すことが不調なり変調なりを引き...
30/07/2023

3年ぶりのクロッキー会に。
肩こりが治った、とか、包まれて安心した、とかの感想を耳にしてずっと気になっていた緊縛を初めて観察に行きました。

タイ式マッサージは、身体を約8万本のセン(=線)で捉えるンですが、センを乱すことが不調なり変調なりを引き起こすという考え方です。
それらのセンを、紐でどのように固めるのか。
拘束されたり支えられたりすることが、どんな風に肉体に影響するのか。良い拘束とは?悪い拘束とは??

15分のポーズはあっという間で、深くまで考えている時間はありませんが、良くみて、時間内に取捨選択して、手で表すのを繰り返すうち、自分が何を大事にしたいのかが見えてきます。

同じものを見ながら、皆それぞれ違うものを見て、違う表現する。ひとの作品が羨ましくて、また、描きたくなります。

そういえば予備校時代のデッサンは、モチーフの身体の全てを鉛筆の線(=セン)に置き換える作業だったな、とか思い出したり。

#緊縛クロッキー会
#有末剛
#15分クロッキー
#つきよみ白金台

【金継ぎ部活動・ご参加者募集中です】野口整体の実践者であり、おっぱいマッサージの伝道師でもあり、人を惹きつけて止まないおおくにたま鍼灸院の新しいサロンをお借りします。府中から移転されてからも人々が集まる場づくりにますます磨きがかかり、とても...
16/07/2023

【金継ぎ部活動・ご参加者募集中です】
野口整体の実践者であり、おっぱいマッサージの伝道師でもあり、人を惹きつけて止まないおおくにたま鍼灸院の新しいサロンをお借りします。
府中から移転されてからも人々が集まる場づくりにますます磨きがかかり、とても心地の良いスペースです。

************

愛着の金継ぎ部活動内容

合成うるしとエポキシ樹脂を使って修繕する、1日で完成させる簡易金継ぎです。本漆は使わないので扱いやすく気軽に取り組むことができます。
欠けた部分や壊れてしまったモノに手を加え、新しい景色を作ります。

参加費 3000円(場所代込み)
日時 7/18(火) 10時半〜16時⭐︎出入り自由です
場所 おおくにたま鍼灸院(東京都国立市東1 9-14 A号  ookunitamasinkyu.square.site)
持ち物▶︎お直ししたいモノやくっつけたいモノ 作品を安全に持って帰るための箱や袋 汚れても平気な格好 

小さな欠けだけであれば、数点仕上げられる方が多いです。欠損した部分も補えますし、そこに別の破片をくっつける「呼び継ぎ」も面白いです。パーツの多いワレや複雑な壊れ方の場合は、すこし時間がかかるかもしれません。

#愛着の金継ぎ部活動
#新うるし
#簡易金継ぎ
#国立駅 南口

【イベント出店のお知らせ】※屋内です6/3土曜 11:00〜15:00『たまれ万博‘23』に出張タイ式マッサージのびるです。**いつも金継ぎ部活動でお世話になっているタマレdesign.village_flat  さんのお部屋をひとつお借り...
01/06/2023

【イベント出店のお知らせ】※屋内です

6/3土曜 11:00〜15:00
『たまれ万博‘23』に出張タイ式マッサージのびるです。
*
*
いつも金継ぎ部活動でお世話になっているタマレdesign.village_flat さんのお部屋をひとつお借りして
たっぷり施術を受けていただけます。

・11:00
・12:30
・14:00

の枠でご予約も受付しておりますが
(※こちらへのDMでも他でも、私に繋がればOKです)
当日、ふらっと気まぐれに受けていただける隙間も残して準備中です。


☆たまれ万博′23限定プライス☆
☆タイ式マッサージ・または☆ハーブボール温熱療法
☆20分1500円 ☆長いコースも可能です。

*
*
*

かたわらで、普段サロンで使っている洗剤の量り売りもします。ちょいちょい皆さん聞いてくださるんです。
身近な人たちが化学物質から受ける過敏な反応と、環境に及ぼす過負荷への心配からあらゆるナチュラル洗濯を試した末、やっとこさ現時点で納得のいく洗剤に辿り着きました。
こちらはご予約なしで、のぞきにいらしてください。(施術中は量り売り対応ができませんが、わかりやすく解説されたフライヤーを用意します)

#たまれ万博
#タマレ


#すすぎ0洗剤
#がんこ本舗
#よこはまの森洗剤

#タイ式マッサージのびる

【金継ぎ部活動日のお知らせ】6/13火曜出入り自由でのんびりやっております。毎月恒例のズッコロッカさんです。rocca 新うるしという合成樹脂を使う、お手軽金継ぎ(きんつぎ)です。複雑な壊れ方でなければ作業は1日で完成するので、気軽に挑戦で...
01/06/2023

【金継ぎ部活動日のお知らせ】
6/13火曜
出入り自由でのんびりやっております。

毎月恒例のズッコロッカさんです。rocca

新うるしという合成樹脂を使う、お手軽金継ぎ(きんつぎ)です。
複雑な壊れ方でなければ作業は1日で完成するので、気軽に挑戦できると思います。

捨てられない大切なものが、ご自分の手で生まれ変わる、新しい景色をぜひ見にきてください。

#新うるし
#簡易金継ぎ
#愛着の金継ぎ部活動

#ズッコロッカ
#金継ぎくらぶ
#ナオソッカ

#タマレ

タイ式マッサージのびるのご予約について今更ながらLINE受付も始めました。画像のQRコードか、https://lin.ee/Ogws6xNを読み込んでください。webサイトと紐付けしていたメールアドレスが、なぜだか開けなくなってしまいました...
21/05/2023

タイ式マッサージのびるのご予約について

今更ながらLINE受付も始めました。
画像のQRコードか、

https://lin.ee/Ogws6xN

を読み込んでください。

webサイトと紐付けしていたメールアドレスが、なぜだか開けなくなってしまいました😢
gmailや、ご予約フォームでのやりとりは問題ないようなのですが、、、outlook宛に直接ご連絡くださったメールが見られません。

お手数をおかけしてしまいすみません😞

#タイ式マッサージのびる

3年ぶりの渡泰旅も本日が最終日。宿のWi-Fiが心許なくて、明日の予定を探すので精一杯の29日間でした。SNS投稿は帰国後にのんびり、振り返りつつ。
16/03/2023

3年ぶりの渡泰旅も本日が最終日。
宿のWi-Fiが心許なくて、明日の予定を探すので精一杯の29日間でした。

SNS投稿は帰国後にのんびり、振り返りつつ。

住所

宮西町3-22-2 2F
Fuchu, Tokyo
183-0022

電話番号

+819043625074

ウェブサイト

アラート

タイ式マッサージのびるがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

その診療所に問い合わせをする

タイ式マッサージのびるにメッセージを送信:

共有する

Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn
Share on Pinterest Share on Reddit Share via Email
Share on WhatsApp Share on Instagram Share on Telegram