19/10/2025
第104回全国高校サッカー選手権
東京二次予選 Bブロック3回戦
vs日大豊山
1-3(1-1.0-2)LOSE
3年ぶりの二次予選のチャレンジは、
残念ながらベスト16で敗退となりました。
互いに固い立ち上がり中、サイドを起点にされ、相手の高さのアドバンテージを生かした攻撃から、先制点を奪われる展開に。
ここで守勢に回らず、こちらもサイドから機を伺い、前半半ばに、左サイドの突破から中央で合わせて同点に。その後は、相手のロングボールの攻勢を凌ぎ切り後半へ。
後半も互いにサイドの攻防から、セカンド・球際の戦いが続きましたが、相手のサイドチェンジから、一瞬の隙を突かれ、クロスから再び失点。
逆転を目指し、選手交代からプレッシャーを強め、相手の裏を狙い、仕掛け続けましたが、逆にカウンターを浴びてしまい、終盤に再び失点。
1つでも返すために、チーム全体で最後まで戦い続けましたが、無情のタイムアップ。
敗戦となりました。
格上との戦いでしたが、3年生を中心に、球際やフィジカルの部分でも負けずに渡り合ってくれました。
選手権はここで敗退とはなりましたが、今日この日を迎えるまで、選手として人として、日々成長し、一発勝負のトーナメントを粘り強く戦える『我慢が出来る』素晴らしい代でした。
それだけに、ここで終わってしまうのはとても残念ですが、最後まで戦ってくれた3年生の背中を観た後輩達が、きっとまたこの舞台にチャレンジしに戻ってきてくれると思います。
また、今日も沢山の保護者の方やOBの方々、ベンチ外の選手達が、小雨の降りしきる中、応援してくださった事、ピッチの選手達と共に戦ってくれた事、感謝しかありません。
最後まで応援して頂きありがとうございました。
最後に3年生の皆、
3年間、本当にありがとうございました。
#高校サッカー選手権
#東京二次予選
#3回戦敗退
#ベスト16
#3年生ありがとう
#正則学園サッカー部
#府中きづき鍼灸マッサージ院